タグ

ブックマーク / ascii.jp (14)

  • 北海道のスープカレー好きプログラマーが作った「buzztter」 (1/3)

    「WBC優勝!」「萌え寺発見」「ウチが火事」――。 大きなものから小さなものまで、個人がたった一言から世界にニュースを発信できるコミュニケーションツール、Twitter。国内のユーザーは78万人※とまだまだ少ないが、ネットの速報性が威力を発揮するメディアとしては現在随一といっていい。 いわば何でもありのニュース番組のようなTwitterから、流行しているキーワードを抜き出してくれるサービスが「buzztter」だ。スポーツの大きな試合やタレントの記者会見など、注目のイベントがある時には、2ちゃんねるを上回る「ネットのお祭り」といった様子を見せる。 今やTwitterユーザーを核にした1つのメディアとなり、「バズっている(buzztterで流行している)から見てみる」といったようにユーザーの生活にまで影響を与えている。 そんなbuzztterを開発・運営しているのが設樂洋爾(しだら・ようじ)

    北海道のスープカレー好きプログラマーが作った「buzztter」 (1/3)
  • シャープの新モバイル端末 NetWalkerを最速レビュー (1/3)

    27日にシャープ(株)が、新しいモバイル端末を発表した。その名は「モバイルインターネットツール NetWalker」。9月下旬発売の予定である。今回は、発表に合わせて試作版を試用する機会を得たので、その速報レビューを披露したい。シャープが世に問う新ネット端末は、どのようなものだろうか? コンパクトなUbuntuマシン CPUはARM系 NetWalkerの外見は、同社の電子辞書に似ている。体サイズはおおよそ16cm×10cmとほぼA6サイズ。重さは409g。キーピッチは14mmで、机の上に置いてもタイプできるが、ゲームパッドのように両手で抱えて使うのに向いたサイズといえる。 このサイズでシャープのモバイル端末というと、「Linuxザウルス」こと「ザウルス SL」シリーズを思い出す。実際のところNetWalkerは、Linuxザウルスにかなり似た性格の製品である。CPUはARM系のFree

    シャープの新モバイル端末 NetWalkerを最速レビュー (1/3)
    i_ogi
    i_ogi 2009/08/27
    これはいいかも
  • “古炉奈”跡地が欧風ギルドレストラン「グランヴァニア」となってオープン! (1/2)

    40年以上に渡って秋葉原で営業し、6月14日に閉店した老舗喫茶店「炭火珈琲庵 古炉奈」(以下:古炉奈)の跡地が、日から欧風ギルドレストラン「グランヴァニア」として装いも新たにオープンとなった。 同店をプロデュースした飲店プロデューサーの野間氏に同店のコンセプトを聞いたところ「萌えに偏らない、中世ファンタジーの世界観をコンセプトとした秋葉原スタイルのお店。一般のお客様からは、ちょっと変わったレストラン。オタクのお客さんからはしっかりとオタクの要素を取り入れているレストランと支持してもらえるようにしたい」と話していた。 秋葉原に数多くあるメイド喫茶のような、お客さんとメイドがゲームをするなどのアミューズメントの要素は減らして、レストランとして一般からオタクまで幅広く使えるお店を目指しているようだ。 古炉奈が閉店し、グランヴァニアとしてリニューアルオープンが発表された際には“落ち着いた雰囲気

    “古炉奈”跡地が欧風ギルドレストラン「グランヴァニア」となってオープン! (1/2)
    i_ogi
    i_ogi 2009/07/24
  • iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)

    JavaScriptを使ってGPSデータを取得できるようになったiPhone OS 3.0。前回は、現在の位置情報を取得し、Googleマップに表示する方法を紹介しました。後編は、位置情報と日時をデータベースにどんどん記録していくプログラムを作ってみましょう。 Safariのデータベースを使う iPhoneに搭載されているSafariは、HTML5で追加される予定のAPI「Client-side database storage」を先行実装しており、ブラウザーが用意しているローカルデータベースにJavaScriptを使ってデータを保存できます。 iPhoneのSafariはデータベースエンジンとして「SQLite」を実装しています。SQLiteは、SQLのすべての命令には対応していませんが、簡単なWebアプリケーション用途であれば十分な機能を持つデータベースエンジンです。個々のテーブルは「

    iPhoneがJavaScript+SQLiteでGPSレコーダーに! (1/5)
  • Excel「1枚企画書」の“必勝フォーマット” (1/6)

    読み手を瞬時に魅了する 「セルデザイン」の世界へようこそ! 連載では、竹島愼一郎氏が提唱するインパクト抜群の「1枚企画書」をExcelで作る手順を2回に渡って紹介します。Excelは表計算やグラフに使えるだけではありません。使い方によってはPowerPointよりも手軽に、読みやすくて印象に残るプレゼン資料を作ることもできるのです。 今回は、Excelで作る「1枚企画書」の作成手順とサンプル企画書を具体的に紹介します。 ※記事は6月26日発売の最新刊「ビジネス極意シリーズ エクセルで極める1枚企画書」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。 前回(関連記事)、Excel「1枚企画書」について説明していくなかで、いくつかの作例を取り上げましたが、こうした企画書をExcel上で作っていくには、まずフォーマットから取り掛かる必要があります。ベースとなる「ベースフォーマット」、企画書の基

    Excel「1枚企画書」の“必勝フォーマット” (1/6)
    i_ogi
    i_ogi 2009/07/13
    ここまでくるとすごいなー
  • 自作erがレビューする「Mac Proってどうよ?」 (1/5)

    Mac Proと言えば、シルエットが美しく、肉厚なアルミボディが印象的なデスクトップ型Macだ。普段Windowsを使っているユーザーの中にも筐体に「憧れ」を持っている人もいるだろう。 残念ながらWindows PCでは、ここまで凝ったデザインの筐体は見かけない。最近ではゲーマー向けと称して凝ったデザインのPCケースは増えているが、Mac Proと比べると一歩も二歩も及ばないのは、実物を見れば一目瞭然である。 ということで、普段Windows系自作PC記事を担当している筆者に白羽の矢が立った。記事では「じゃあ、いっそのことMac Proを買ってしまえばいいんじゃない?」という趣旨で、Mac Proを「自作er」(ジサッカー)的な視点でレビューしていこう。 35万という価格は、そんなに高くない? Windows一徹で、Macのトレンドをまったく追っていない人なら、「そもそもMac Proに

    自作erがレビューする「Mac Proってどうよ?」 (1/5)
  • iPhone外部バッテリー選びのポイント (1/3)

    iPhone 3Gの弱点のひとつに「バッテリーの持ちが悪い」というのがある。過去のファームウェアアップデートでバッテリー寿命が改善されたとは言え、無線LANだのBluetoothだの位置情報サービスだのプッシュメールだのをつけっぱなしにしておくと、半日も経たないうちにバッテリーは底を尽く。 せっかく買ったiPhone 3Gだ。バッテリーなんてケチらずに思う存分使いたい! そこで目をつけたのが携帯型の外部バッテリー。これさえあれば、コンセントのない場所でもiPhone 3Gにスタミナを補給できる! ところが、どうやらバッテリー選びは一筋縄ではいかないようだ。バッテリー性能が製品によってマチマチで、中にはiPhone 3G対応でありながら、フル充電できない製品もあるらしい。 そこで、いろいろな製品を試した経験からiPhone 3Gで使える外部バッテリー選びのポイントをお伝えすると同時に、オスス

    iPhone外部バッテリー選びのポイント (1/3)
    i_ogi
    i_ogi 2009/06/17
    スタミナ重視派には「エネループ KBC-L2S」がオススメ
  • 4~5割のロボットを無視するAnalyticsの解析方式 (1/6)

    Google Analyticsを無料で提供するとグーグルが発表したとき、一部の人は「有料ツールはもちろん、機能の劣る無料ツールも駆逐されてしまう」と予想しましたが、実際にはそうはなりませんでした。Google Analyticsはビーコン型のアクセス解析ツールであり、解析方式が異なったり、同じビーコン型でもGoogle Analyticsを上回る性能・機能を持ったりするツールは、Google Analytics登場以降も、有料、無料を問わずそれぞれの特長を活かして生き残ったのです。 では、解析方式の違いは、Google Analyticsにどんな長所を与え、どんな短所をもたらしているのでしょうか。単なる座学では「現場でプロが培った」にはなりませんので、ASCII.jpの実データを使って説明しましょう。 Webサイトを訪れる人間ではないお客様――ロボット 「Google Analytics

    4~5割のロボットを無視するAnalyticsの解析方式 (1/6)
  • 「すべては2つ持て」 私の海外出張テクニック (1/4)

    見てお分かりのように、特徴は「2つ」につきる。パソコンもカメラも録音機材も、音楽プレイヤーからゲーム機、バックアップ用のHDDまで2台だ。まあゲーム機が2台なのは、単に「鞄から抜き忘れた」ことによる偶然なのだが。 2台体制を基とする理由は、“メインとバックアップ”という形を貫くためだ。ウェブ媒体に記事を書かなかった時代は、ここまでしっかりとした体制は不要だった。最終的な仕上げは帰国後になるから、最悪「紙のメモと写真だけあればなんとかなる」からだ。 今は違う。記事は現地から送るのが基だし、連絡はほとんどがメールかSkypeかインスタントメッセンジャー。携帯電話へ日から直接連絡が来ることも珍しくない。要は、「なにがあっても、日と大差ない仕事環境を維持できないと、えらいことになる」のである。 中でもやっかいなのがパソコンだ。こいつがないと仕事にならないのに、トラブルの確率は一番高い。半導

    「すべては2つ持て」 私の海外出張テクニック (1/4)
    i_ogi
    i_ogi 2009/06/11
    バックアップ重要。
  • 「エコポイント」はエコには逆効果 (1/2)

    大量の廃棄物を作り出す「浪費の補助金」 エネルギー節約型の家電製品に「エコポイント」を付与する制度が、今月15日から始まった。これはエアコン、冷蔵庫、地デジ対応テレビを買ったとき、政府がポイントを与え、後日それを何かに交換する制度だ。 まず奇妙なのは、このポイントが何に交換されるか決まっていないことだ。交換する対象は7月から申請を受け付けるが、現金化はできないという。いかにもバタバタと編成された補正予算らしい場当たり的な制度だ。エコポイントと交換できる商品は、政府が消費者に代わって代金を支払うので、これは巨額の補助金になる。 そもそも、このエコポイントはエコになるのだろうか。環境省のページをみると、たとえば冷蔵庫では501リットル以上は10000点(1万円)だが、250リットル以下は3000円だ。電気店ではエコポイント製品の売り上げが伸び、特に大型の機種がよく売れているという。 しかし、い

    「エコポイント」はエコには逆効果 (1/2)
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/20
    エコでは無いのには同意なんだけど、「同じタイプの冷蔵庫なら大型のほうが間違いなく電気を食う」は、そうとは限らない気がする。
  • けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注 (1/4)

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注 (1/4)
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/14
    左利きなので、安くなったらうれしいなぁ。
  • ASCII.jp:電池を越えた電池! 電池と言えない電池を発見!|驚愕の結果! アルカリ乾電池性能比較実験!

    そりゃ反則だろ!? って電池を発見! その名はEnergizer! Energizer(エナジャイザー)の名前を見聞きした人はかなりいるだろう。アメリカの大手電池メーカーでDURACELLとともに、その名を世界に轟かせている。しかも国内では、2005年から2008年の6月まで富士フイルムがEnergizerブランドの電池を販売していたのだ。 がっ! ASCII.jp電池実験チーム(隊員数1名)が、アキバのヨドバシカメラで見つけたのはちと違う。それが、コイツだ。 こんな面構えって相場が決まってるんだ! ややこしいコトするアメリカンだな、オイッ! さらによく見てみれば「LITHIUM」とっ! そう、Energizer e2(エースクエア)リチウム電池といって、使い捨ての乾電池なのだ! だから充電できない。 使い捨てのリチウム電池は、かなり昔からある。ASCII.jp読者なら誰でも知ってる「CR

    ASCII.jp:電池を越えた電池! 電池と言えない電池を発見!|驚愕の結果! アルカリ乾電池性能比較実験!
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    リチウム電池は、使用期限も長いので非常用として持っておくとよいですね
  • すぐ試せる!カンタンLPO実装法 (1/2)

    ユーザーが最初に見るWebページ(ランディングページ)を検索キーワードなどによって最適化し、誘導したいページへ向かわせるLPO(Landing Page Optimization:ランディングページ最適化)。前回はその基的な考え方と得られる効果について説明しました。今回は、LPOを実際に導入するために必要な技術と、個人サイトでも試せる簡単なサンプルを紹介しましょう。 LPOを実装するには――リファラーの取得 前回の記事でも触れたとおり、LPOにはさまざまな方法がありますが、今回は一般的な「検索エンジンに入力したキーワードによってランディングページを動的に生成する」方法に絞って話を進めたいと思います。検索キーワードによるLPOは、大きく次の3つの手順で実装します。 リンク元のページのURLを取得する URLから検索キーワードを割り出す 検索キーワードに応じたコンテンツを表示する このうち、

    すぐ試せる!カンタンLPO実装法 (1/2)
    i_ogi
    i_ogi 2009/01/23
    バグがある。脆弱性もある
  • WUXGA解像度をDVI-I経由で4画面出力――エルザジャパン、マルチディスプレー出力用グラフィックスカード『NVIDIA Quadro NVS 440 PCI-E x1』を発表

  • 1