タグ

2009年5月11日のブックマーク (24件)

  • Googleはこうして膨大な数の本をスキャンしているようだ | 栗原潔のIT弁理士日記

    言うまでもなくGoogle Books Library Projectでは、図書館の膨大な蔵書をスキャンしてOCR処理をしてテキスト化するという作業が必要になります。ここではOCRの認識率などの問題もありますが、何と言っても最大の課題は物理的なスキャン作業でしょう。 一般にをフラットベッド・スキャナーやコピー機でスキャンするのは相当面倒くさいですし、特にが厚い場合にはうまく読み取れないこともありますね。最後の手段としてをばらすという方法もありますが、そもそもGoogle Books Library Projectでは図書館の貴重な蔵書を扱っている以上、それも非現実的と思われます。 で、Techmeme経由のブログ経由で知りましたが、Googleは書籍のスキャン手法に関して米国で特許を取得しています(米国特許7508978)。 の上方から2つのカメラでページを撮影し、ページの凹凸の画

    Googleはこうして膨大な数の本をスキャンしているようだ | 栗原潔のIT弁理士日記
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    赤外線のパターンマスクを投影して、それをステレオの赤外線カメラで撮影して凹凸の補正情報を決定、普通のステレオカメラで取った画像にそれを適用してフラットにする、ってかんじなのかな
  • Tombloo 0.4 - RapidShare

    tombloo みなさまからの寄付がたくさん集まって、現在$574に!!すごい、ビックリ万長者や。そこで使い道を考えていたのですが、とりあえずその時までに溜まっていた$500を人にあげちゃいました。その人は音楽をやっていて、ぼくらの生活は音楽で楽しくなるので、音楽に恩返ししたことになんじゃないだろうかと考えたわけです、使い道を放棄したというかまかせちゃったかんじです。たぶんですね、もらったお金を僕や開発者の人で使ってもそんなに楽しくないんですよ、楽しくないというか拡がらないというか、そこまでで終わりの話になっちゃう。なので、どこか離れたところに置かないといけないじゃないかなー、と思ったんです。ただ、誰か知らない恵まれない子供にあげるとかは違うだろうというのもあって。すいません、なんか運用まちがえてる気もしますが、寄付くださった方々ありがとうございました。きっと巡りめぐって僕らの生活が豊かに

  • 「睡眠あと1時間」に払える金額は平均1083円 ~OL朝の実態調査 ニュース-転職・派遣・キャリアのオリコンランキング

    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    『キトーレモン』 もしかして キレートレモン?
  • LLイベントミーティングでした | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー 昨日(2009年4月27日)はLLイベントのミーティングでした。今年はLLTVというタイトルに決まっていて,テレビ番組風のイベント(?)を作ろうとみなさんでいろいろと話し合っているところです。 僕がLLイベントの実行委員として関わってもう5年くらいになります。プログラムを決める際に,毎回提案してはリジェクトされてきたネタというのがあるのですが,今回はやっとそのプログラムが実現できそうです。 その名も「LLフィーリングカップル 5 vs 5」。LL界から男女5人ずつを集め,質問をしたり芸を見せたりしてアピールしあい,気に入った相手がいたらアプローチ,というプログラム。これまでは,「LLと

    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    オトコ共は断るのが大変なくらい集まってきそうな気がするので問題ないとして / 「LLレッドカーペットとかもやるんですかね?」ベルトコンベア用意できないかなぁ。。
  • スーパーでおいしいお肉を選ぶ方法とその保存方法 - チョコっとラブ的なにか

    おいしいお肉の選び方について教えてもらった。忘れないうちにメモしときます*1。 美味しいお肉の選び方 ■牛肉 牛肉は、つやのある鮮紅色のものを買おう。やたらと明るい色は怪しい。どす黒いのは論外。 重なっている肉の下側が黒ずんでいるのは新鮮な証拠。重なっている肉が黒ずむのは、空気に触れていないため、色素が発色しなかっただけ。 脂肪分がついている肉は、クリーム色や白色のものが新鮮なお肉(黄色味がかっているのは酸化している証拠)。 少しでも新鮮なお肉をべるためには、買い物のいちばん最後にかごに入れ、帰ったらすぐ冷蔵庫に入れよう。 ■豚肉 豚肉は、つやのある淡灰紅色(灰色がかったピンク)のものを買おう(ただし部位によって色が違ってくる)。灰色が濃くなってくるほど古い。 牛肉と同じく、重なっている部分が黒ずんでいるのは新鮮な証拠。 脂肪分がついている肉は、牛肉と同じく、クリーム色や白色のものが新鮮

    スーパーでおいしいお肉を選ぶ方法とその保存方法 - チョコっとラブ的なにか
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    肉には、適切な熟成が必要→生肉食べられるお店で焼き物食べたら確かにそんな感じがした
  • 1つのCPUコアで運用可能な仮想デスクトップ数は?

    わたしはよく顧客から、「1つのプロセッサコアで現実的に利用可能なデスクトップ仮想マシン(VM)の数は幾つか」と尋ねられる。わたしの答えは、業界の経験則に基づいて判断するか、あるいは自社のデスクトップPCでパフォーマンスを確認し、CPU要件を見積もればよいというものだ。 業界の一般的な例を見ると、3.0GHzのクアッドコアCPUを2個搭載したサーバでは、通常30~80台のデスクトップVMを動作させることができる。この台数を左右する要因は、VM上のデスクトップがどのようなものかだ。以下に、仮想デスクトップをユーザーのタイプ別に分類し、前述のサーバの場合にそれぞれ何台のデスクトップVMを1つのCPUコアで動作させることができるかを「n対1」の形で示す。なお、以下ではこの割合を「基準サーバのコア当たりデスクトップ統合比」と呼ぶ。 ライトユーザー 約300MHzに相当するCPUリソースを使用するとみ

    1つのCPUコアで運用可能な仮想デスクトップ数は?
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    3.0GHzのクアッドコアCPUを2個搭載したサーバでは、通常30~80台のデスクトップVMを動作させることができる。
  • 奈良で話題の「逆きつねうどん」とは? - エキサイトニュース

    連休中、奈良在住の友人に市内をいろいろと案内してもらっていたところ、奈良には“逆きつねうどん”なるものがある聞き、お昼ごはんにべてみました。 観光客でにぎわう「奈良もちいどのセンター街」の入口に、その名も「麺闘庵(めんとうあん)」なるのれんを発見。 どうやら、ここの「巾着きつね」(700円)というのがソレらしい。さっそく注文してみたところ、どんぶりの中にお揚げでつくった巨大な巾着状の袋がド~ン! よく見ると、口をしばってあるヒモのようなものはネギだった。 さっそくひと口べてみたところ、つゆをたっぷり吸ったお揚げ袋がすごくおいしい~。ほとんど甘くないのでべ飽きず、ふつうのお揚げより肉厚でこうばしい。巾着の中には見た目よりすごくたくさんのうどんが入っていてべごたえあり。かつおとこんぶ風味のつゆに、うどんとお揚げが三位一体となったハーモニーがもうたまりません。 ご主人の津保井さんにお話を

    奈良で話題の「逆きつねうどん」とは? - エキサイトニュース
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    うまそう
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見し、2019年4月末の退位を前に「天皇としての旅を終えようとしている今、私はこれまで、象徴としての私の立場を受け入れ、…続き[NEW] 陛下、声震わせ「象徴の旅」を回顧 最後の記者会見全文 [NEW]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    ビッグローブとニフティ、IIJ 3社が包括提携する。2011年をめどにメールや課金、データ管理などの中核システムを統合。3社のシェアは合計で14.4%となり、2位ソフトバンク(14.9%)とほぼ並ぶ
  • 6/12 Redmine勉強会を開催したい - yandod's blog

    タイトルの通りRedmineの勉強会を開催したいと思います。 昨今、とても注目があつまっているRedmineですが機能の説明やインストールの方法はネット上で簡単に見ることができるようになりました。 しかしながら 実際にどういった形で活用しているか 運用時のトラブルになるポイント 工夫してみてうまくいったポイント こういった話はまだまだ出ていないのが現状のような気がします。 そこで実際に利用しているユーザが集まってイベントができると面白いのではないかと思います。 会場は抑えたので、あとは発表者を確保できれば決行としたいと思います。 ということで上記のようなポイントやRedmineに関する何かのネタで発表してもいいよという方は yandod(あっとまーく)gmail.comまでご連絡ください。 なお自分も知りうる限りでの活用方法やRedmineのCakePHP移植版であるcandycaneのネ

    6/12 Redmine勉強会を開催したい - yandod's blog
  • 今昔ミルクスタンドめぐり :: デイリーポータルZ

    駅の構内などでたまに見かける売店に、「ミルクスタンド」というのがある。 一般的な売店とは違い、瓶入りの牛乳や派生飲料を主に取り扱う店だ。「スタンド」という呼び方 にふさわしく、その店の前で牛乳類をグイッとやる人たちの立ち姿は、見ているだけでなんだか気合いが入る。 ただどうも、最近あまり見かけなくなった気がする。調べてみると確かに減ってきているようだ。しかし逆に、現代的にアレンジされたミルクスタンド的な店も出現しているようだ。 そういうわけで、昔ながらと最新式と、ミルクスタンドをいろいろ回ってきました。 (小野法師丸) まずは今昔の「昔」の方から 「今昔ミルクスタンドめぐり」と題した今回の記事だが、まずはスタンダードな「昔」の方のミルクスタンドから見てみたい。やってきたのは、JR山手線・京浜東北線の御徒町駅にあるミルクスタンドだ。

    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    ミルクスタンドってジャンル知らなかった。MOTOYAMAノンホモジナイズ牛乳バカラグラスサービング吹いた
  • それでも成果主義は止められない:日経ビジネスオンライン

    中野目 純一 日経ビジネス副編集長 2012年4月から日経ビジネス副編集長。マネジメント分野を担当し、国内外の経営者、クリステンセン、ポーター、プラハラードら経営学の泰斗のインタビューを多数手がける。 この著者の記事を見る

    それでも成果主義は止められない:日経ビジネスオンライン
  • なうなう:LANケーブルの自作ってどうなんだろう?

    LANケーブル。 それは我々にとっては無くてはならない命の源。 人間で例えるなら血管に相当する、すべての根幹となる線材です。 普通はこのLANケーブル、業者に手配したり、そこらの店で適当な物を買ってきたりするのですが、私のような商売をしていると、 という事態が、たまにあります。 まあ、だいたいは 手配漏れ とか、 やっべwww配線してみたらなんか長さ足んねぇwww 買いに行くのだりいww急ぎで作ってwww とかいう、しょっぼい理由だったりしますが... さてそうなると気にしなくてはいけないのが自作ケーブルの品質。 10Mや100Mbps程度までなら、まあなんとかヨリを極力戻さないよう気を付けて作って、最後は1万円程度のやっすいケーブルチェッカーで導通だけ確認すれば、まあよっぽど酷い作りをしなければ多少ヤバくてもバレやしない大丈夫でした。 だがしかし。 世はまさにGigabitEtherne

    なうなう:LANケーブルの自作ってどうなんだろう?
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    まあお前、ギガケーブルは変にプロぶって自作したりせず、素直に店で買えってこった。
  • 誰も書かなかった SEサバイバルガイド

    誰も書かなかった SEサバイバルガイド 2009-05-07-3 [BookReview][仕事] 献頂きましたありがとうございます。 SEとして生き延びる方法についてのです。 ■川村丹美, 桐山俊也, 西澤晋 / 誰も書かなかった SEサバイバルガイド ~やりたいことしかやらない「悪魔の流儀(デーモン・スタイル)」~ 生き延びるSE・できるSEを悪魔(デーモン)になぞらえて、「悪魔の流儀」というシンプルなスタイルを提案しています。処世術、ライフハックみたいなものですが、もっと根的な行動指南になっています。といっても、堅苦しくはないです。経験者にとってはつい「ふむふむ」とつぶやいてしまう話題がいろいろ。 SEという職種がメインで取り上げられていますが、それに限らず適用範囲が広そうです。 例えば、優先度判断については「今気になることをやる」という原始的で単純なスッキリシンプルルールです

    誰も書かなかった SEサバイバルガイド
  • TTM: TinyTextMiner β version

    はじめに TTMはテキストマイニングの前処理のためのフリーウェアです。CSV形式の「タグ付きテキスト」を読み込んで6種類の集計データを作成します。日語と英語に対応しています。Windows版とMac OSX版があります。最新版はバージョン v0.86 (for Win, Win10まで対応)、v0.89 (for Mac, macOS Mojaveまで対応) です。 また、Microsoft Excel上で動くExcelTTMもリリースしました。Excelに慣れ親しんだ方にはこちらの方が使い勝手がよいかもしれません。出力結果は同じですので、お好きな方をお使いください。 インストール for Win 以下の3つのソフトウェアをインストールします。構文解析を行わないときはCaboChaのインストールは不要です。英文テキストを解析する場合はMeCabとCaboChaのインストールは不要です。

    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    TTMはテキストマイニングの前処理のためのフリーソフトウェアです.CSV形式の「タグ付きテキスト」を読み込んで6種類の集計データを作成します.最新版はバージョン 0.64 です.
  • P3Pコンパクトポリシーをコピペするのが流行らないことを祈る | 水無月ばけらのえび日記

    なにげにしらなかったんだけど、IEで別ドメインのiframeを読み込むと、そのiframe内のcookieが有効にならない。 そーゆーときは、HTTPのリクエスト時のヘッダーに下記のkey&valueを出力しておけばOKらしい。 ("P3P", 'CP="CAO PSA OUR"') こーするだけで、あらふしぎ。IEがCookieを保存してくれるじゃん。 ……。 iframeで別ドメインのコンテンツを読み込むと、そのCookieはサードパーティーのCookieとなります。IEのデフォルトでは、ポリシーが定義されていないサードパーティーのCookieは受け入れないようになっていて、P3P (www.w3.org)でポリシーを宣言すれば受け入れられるようになります。 P3Pのポリシーを定義するには、がっつりとXMLを用意する方法もありますが、HTTP応答ヘッダの中に直接書くという方法もあり、コ

    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    P3P自体も呪文みたくなってて意味がさっぱり分からないのが、コピペを広める一因な気がする
  • 衆議院議員 河野太郎発行メルマガ「ごまめの歯ぎしり」ブログ版 » 早朝の銀座で空洞化探査

    朝5時、赤坂の衆議院宿舎ロビーで金子国土交通副大臣を待つ。 金子副大臣と電磁波探査車に乗り込み、銀座へ向かう。 朝5時に国土交通副大臣にお出ましいただくまでにはいろいろと経緯があった... まず、(天下り団体)道路保全技術センターが行った「平成20年度路面下空洞探査分析」の報告書を入手して読む。 報告書によれば、スコープ調査の時期が、12月から2月と、3月の二回に分かれている。 スコープ調査をして空洞が判明すれば、補修を直ちに行わなければならず、スコープ調査の期間が東京国道、大宮国道、相武国道いずれも六週間程度、間が空いているのはおかしいとの指摘が国道事務所の関係者からよせられる。 しかも年度末の工事抑制期間にスコープ調査をやっているのは奇怪だ。 さらに不思議なのは、12月から2月までの調査より3月の調査の方が空洞が多く見つかっている。 2月末に国道事務所から今回発見された空洞の数

    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    空洞の発見場所は、そのページの地図上にマークされている。 ある空洞は、なんと川にかかった橋の上にマークされている!! そりゃでかい空洞だぜ。
  • 【本の管理】USB接続バーコードリーダー「TSK-U」を買ってみました。 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆過労による発熱で、昨日は休出(ホントのw)ができなかったsmoothです。 そこで、買ったままほとんど放置プレイ状態だった、「エフケイシステム CCDバーコードリーダー USBインターフェイス TSK-U 」なるものを試してみることに。 アマゾンでも高評価なので期待していたんですが、かなり便利! これと管理ソフト「私管理Plus」さえあれば、大量のも一気に処理できそうです。 いつも応援ありがとうございます! 【TSK-Uを試してみる】■パソコンに接続してみる ◆これはPCのUSBポートに挿すだけでOK。 特にインストール用のドライバやソフト等はないです。 ネットブックでも簡単に使えそう。 ■ISBN設定を有効にする ◆このバーコードリーダー自体、「ISBN専用」というワケではないので、デフォルトのままだと使えません。 これを、「ISBN読み取り」にするためには、付属の設定

  • ASCII.jp:電池を越えた電池! 電池と言えない電池を発見!|驚愕の結果! アルカリ乾電池性能比較実験!

    そりゃ反則だろ!? って電池を発見! その名はEnergizer! Energizer(エナジャイザー)の名前を見聞きした人はかなりいるだろう。アメリカの大手電池メーカーでDURACELLとともに、その名を世界に轟かせている。しかも国内では、2005年から2008年の6月まで富士フイルムがEnergizerブランドの電池を販売していたのだ。 がっ! ASCII.jp電池実験チーム(隊員数1名)が、アキバのヨドバシカメラで見つけたのはちと違う。それが、コイツだ。 こんな面構えって相場が決まってるんだ! ややこしいコトするアメリカンだな、オイッ! さらによく見てみれば「LITHIUM」とっ! そう、Energizer e2(エースクエア)リチウム電池といって、使い捨ての乾電池なのだ! だから充電できない。 使い捨てのリチウム電池は、かなり昔からある。ASCII.jp読者なら誰でも知ってる「CR

    ASCII.jp:電池を越えた電池! 電池と言えない電池を発見!|驚愕の結果! アルカリ乾電池性能比較実験!
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    リチウム電池は、使用期限も長いので非常用として持っておくとよいですね
  • asahi.com(朝日新聞社):部屋から出られず3食弁当… ホテルでの「停留生活」 - 社会

    新型の豚インフルエンザの感染者は10日朝、4人に増えた。機内で、感染が確定した大阪府の高校生らの近くの座席にいた人たちは、成田空港近くの病院やホテルで不安な一夜を過ごした。  飛行機内で感染した人の近くの座席にいたなどして千葉県成田市のホテルで最大10日間とどまるよう求められた49人の内訳は、大阪府寝屋川市内の府立高3校の生徒28人と教員5人、その他の乗客14人、乗員2人。その後、7人が体調不良を訴えて病院に運ばれた。  ホテルで留め置かれた人たちは、いったい、どのように過ごしているのか。  府立高3校のうちの1校の校長によると、生徒らは1人1部屋を割り当てられ、自由に室外に出ることができず、家族も含め外部との面会もできない。室外の洗濯機は使えるが、マスクをつけることが条件という。事は3とも弁当が届く。医師が毎日、各部屋を巡回する。  ホテルに足止めされた引率教員は、内線電話で生徒の部

    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    「リネンは原則、交換されない。」意味が分からん / 「帰ってから補習もするので学業面は安心するように」という文章を添えて、課題のプリントを宅配便で送った。
  • 第11回 多忙と徹夜を「喜ぶ」 最悪の“システム屋”

    経営者にとって、情報システムは頭痛の種になりがちだ。業務に必須だが投資に見合った効果が出るとは限らない。ほかの設備投資に比べて専門的で難解でもある。 野村総合研究所で約20年間勤務した後に、人材派遣大手スタッフサービスのCIO(最高情報責任者)を務め急成長を支えた著者が、ベンダーとユーザー両方の視点から、“システム屋”の思考回路と、上手な付き合い方を説く。 前回(第10回)では、「それは『IT(情報技術)以前』の問題ですから、ITでは解決できません」と、やたらと課題の整理を要求する“システム屋”が多いことを説明しました。 こうした“システム屋”は主に、2つのタイプに分類されます。「ガミガミ屋」と「マゾヒスト」です。こうした“システム屋”たちがユーザー企業の情報システム部門にいる場合、元々ある課題がより複雑化してしまいます。 ユーザー企業の情報システム部門にいる「ガミガミ屋」は、課題の検討が

    第11回 多忙と徹夜を「喜ぶ」 最悪の“システム屋”
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    “システム屋”は放っておけば、自分の守備範囲を狭め、手段を目的だと思い込んでしまう習性があり、自分の存在意義を小さなことに求めます。逆に、「“システム屋”でありながら守備範囲を広げようとする人」「目的
  • 「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密:日経ビジネスオンライン

    テレビ東京が社運を賭けてプッシュしていた「世界卓球」は、あんまり盛り上がらなかった。残念。個人的には、面白く観戦していたのだが。 放送を見ていて思い出したことがある。私には、卓球部員だった過去があった。そう。中学生になってすぐ、私は、卓球部に入部したのだ。 体育館の壁に立てかけられている卓球台を見て、ガキだった私は 「おお、卓球部に入れば毎日ピンポンで遊べるぞ」 と考えた。 その愚かな目論見は、入部したその日に瓦解する。 新入部員は、一日中素振りばかりやらされることになっていたからだ。 私は、2日ほどで退部した。ほかの幾人かの惰弱な仲間たちとともに。「ちぇっ」とか言いながら。 いまにして思うのは、あの、無意味に思えた素振り練習にもきちんとした役割があったということだ。 フォームを固める? まあ、そういう効果はある。全身を使ってラケットを振る感覚を覚えることは、ある意味、実際にピンポン球を打

    「アナロ熊」が暴いてしまった「地デジカ」の秘密:日経ビジネスオンライン
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
  • 路上でジャーマンスープレックス!【商店街プロレス】 |マツケンのマニアックフィールド - 店長の部屋Plus+

    サービス終了のお知らせ 店長の部屋Plus+をご愛顧いただき、ありがとうございます。 サービスは2022年1月31日をもって、サービスの提供を終了いたしました。 今後とも楽天グループのサービスのご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

  • 社内で勉強会できなかったら外でやれば良いだけですね

    社内で勉強会できなかったら外でやれば良いだけですね 2009-05-08-3 [仕事] 社内勉強会がらみで書いた記事がいくつかあったんだけどドラフトのままだった! 適当につなげて公開しておきます。 ちょっと古めなので状況が変わってるかもしれないけど。 ■2月5日 私は、自分の墓に、次のような泣き言を刻みたいとは思わない。 「私は勉強会をやりたかったのだが、上司がやらせてくれなかった」 (偽トム・ピーターズ) (ref. [2006-05-21-5]) - 社内で勉強会やりたいと会社に言ったら、「言うまでもない」と断られた。 (脱エンタープライズ志向) http://d.hatena.ne.jp/hkhumanoid/20090205/1233844080 「会社にダメって言われた」hkhumanoid さんは会社に頼らず進めていくみたいですね。 たぶんそれが一番良い方法だと思います。 会社

    社内で勉強会できなかったら外でやれば良いだけですね
    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    会社との交渉でこれ以上時間を無駄にする必要なし。 会社のことは忘れて、さくっと外部で開催しましょう。
  • 「性善説」経営 vs 「性悪説」経営。あなたの会社は?(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    「性善説」経営 vs 「性悪説」経営。あなたの会社は? プレジデント5月10日(日) 11時30分配信 / 経済 - 経済総合 ■ダグラス・M・マグレガー【X理論 Y理論】 不況で業績が悪化すると統制的な手法で組織を締めつけ、業績を上げようと試みる経営者が多くなる。一時的には業績が上がるかもしれない。ただ、長い目でみると多くの場合、従業員の士気を低下させ、組織を疲弊させるだけの結果に終わる。 この問題を考えるうえで参考になるのがマグレガーの「X理論・Y理論」である。 X理論とは、単純に言うと性悪説である。人間は生来怠け者でできるだけ仕事をしたくないと思っている。従って大抵の人間は統制や命令、あるいは処罰で脅されなければ企業目標の達成に十分な力を出さない。また、普通の人間は命令されるほうが好きで、責任を回避したがり、安全を望むという考えである。 これに対しY理論は性善説である。人間は

    i_ogi
    i_ogi 2009/05/11
    従業員に対して性善説でやってると思わせることが大事じゃないかなー