タグ

2010年9月9日のブックマーク (4件)

  • RubyKaigi 2010

    Sarah Mei (Pivotal Labs) For a Rubyist, writing Javascript is the worst part of working on a Ruby web application. Those clean, modern UIs are often made possible by incredibly complex Javascript. The helpers inevitably get in the way, and you end up writing most of it by hand. It is painful. But you can make writing Javascript code feel more like writing Ruby code. I will show techniques that go

    iakio
    iakio 2010/09/09
  • Geohash の使い道とn進法の罠について - Relevant, Timely, and Accurate

    PostGIS の ST_Geohash の考え方には少し修正すべき点があります。Geohash の使い道についての考えと合わせて書いてみます。 Geohash については、d:id:hfu:20080603 のころから興味を持っていて、Geohash の活用については、まだまだあきらめていません。Geohash とは、経緯度を簡略な文字列に置き換える手法で、基的に MicrosoftGoogle が使っているような、四分木的な手法なのですが、仕様が公開されていていろいろな言語で実装されているということと、符号化に base32 を用いているため、文字列が短くなることが特徴であると考えています。 Geohash の使い道は、一般のデータにおけるハッシュ関数値の使い道と同じで、「いろいろあります」。この、いろいろある使い道について、あまり体系だった解説がされていないところが、必ずしも

    Geohash の使い道とn進法の罠について - Relevant, Timely, and Accurate
  • GeoHashについての最近の話題

    wtnabe, yet another yak shaver @wtnabe geohash で検索する場合、特定の hash で表現できるグリッドだけでなくその周辺を含めて検索するのが正解らしいけど、そうすっと目的の範囲よりも一回り小さいグリッドを作ってそれを含む周辺グリッドに対して検索掛ける、って感じになるのかな。 wtnabe, yet another yak shaver @wtnabe geohash で検索する場合、特定の hash で表現できるグリッドだけでなくその周辺を含めて検索するのが正解らしいけど、そうすっと目的の範囲よりも一回り小さいグリッドを作ってそれを含む周辺グリッドに対して検索掛ける、って感じになるのかな。

    GeoHashについての最近の話題
    iakio
    iakio 2010/09/09
  • Bruce Momjian: Postgres Blog

    This blog is about my work on the Postgres open source database, and is published on Planet PostgreSQL. PgLife allows monitoring of all Postgres community activity. Online status: Unread Postgres emails: Email graphs: incoming, outgoing, unread, commits (details) Conference Report Thursday, December 16, 2010 I just returned from conferences in Germany and Italy which, as usual, allowed me to easil

    iakio
    iakio 2010/09/09
    life have to be adventure!