タグ

2018年4月26日のブックマーク (12件)

  • 都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    とあるに影響を受け、燻製を始めてみました。 都内下町、アパートの1階暮らしです。 最初はチップと専用容器を利用する熱燻でしたが、換気扇の位置関係で、匂いがアパートの共用スペースに籠もってしまうので断念。 燻製自体は大成功でしたので、次は保存も出来、味も格段に上がり大量に出来る温燻に挑戦すべく、段ボール製の温燻セットを購入。 ネットで花火可の河川敷を調べ、そこで地面が舗装されてる川縁で段ボール燻製を行ったところ、河川敷パトロールの方に、火気の使用は禁止と言われました。 ちなみに立て看板には、花火の始末はきちんとしてくれ、との事は記載してありましたが、燻製は花火ではなく、焚き火に当たるのBBQ広場でやってくれとの事です。 広場まで赴き、別の日に予約を入れ(無料)、再度段ボール燻製をしたところ、管理人に ここはBBQをするところで燻製をする場所ではない。BBQをしたい人に優先的に貸し出す。と注

    都内で燻製。お知恵貸して下さい。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    iasna
    iasna 2018/04/26
    トピ主レス……ガチのやつなのでは……
  • 面白いゲームがない

    新しい!って思うゲームがない。 面白い!と思うゲームもない。 Hey増田。お前の考える面白いゲームを教えてくれよ。 (存在しないゲームでも良いぞ)

    面白いゲームがない
    iasna
    iasna 2018/04/26
    MHWくっそ面白いのに人生損してるな
  • PS4®とスマホを使ってわいわい遊べる! 『暴れろ 動物たちよ! スマホでパーティー』本日配信!!

    2018年4月26日2020年4月14日 PS4®とスマホを使ってわいわい遊べる! 『暴れろ 動物たちよ! スマホでパーティー』日配信!! PS4®とモバイルデバイスを連動させて、みんなで遊べる新感覚パーティーゲームがお手頃価格で登場! PlayStation®4ダウンロード専用ソフトウェア『暴れろ 動物たちよ! スマホでパーティー』が、日4月26日(木)より配信スタート! 作は、コントローラーの代わりに、専用アプリケーション(無料)をインストールしたスマートフォンやタブレットを使ってゲームをプレイする新感覚パーティーゲームです。ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK®4)が1台しかなくても、最大4人でプレイ可能! 画面をタップしたり、スワイプしたり、左右に傾けたりというスマートフォンならではの簡単操作で、誰でも気軽にゲームを楽しむことができます。 また、カメラを使ったり、電話

    PS4®とスマホを使ってわいわい遊べる! 『暴れろ 動物たちよ! スマホでパーティー』本日配信!!
    iasna
    iasna 2018/04/26
    PS4版マリパじゃねーのこれ。
  • デモンベイン 公式サイト

    “鋼屋ジン”による設定と物語をもとに、キャラクターとデウス・マキナを“Niθ”が新たに描き起こしました。 新規キャラクターはもちろん、過去に登場したあのキャラクターたちも『斬魔大戰』での新しい姿で登場。 『デモンベイン』シリーズの新たな幕開けとなる書はファン必携の一冊です。

    デモンベイン 公式サイト
  • スパイク・チュンソフトが日本語PS4版「Conan Exiles」を正式アナウンス、発売は今夏 « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    多数の新コンテンツを導入する製品版の海外ローンチが目前に迫るFuncomの英雄コナンシリーズ最新作「Conan Exiles」ですが、新たにスパイク・チュンソフトが国内向けに日語PS4版“Conan Exiles”の発売決定を正式にアナウンスし、今夏の発売を予定していることが明らかになりました。 昨年1月にSteam Early Access入りを果たし、大きな話題となったオープンワールドサバイバルアクションの概要と日語版の商品情報をまとめた最新のリリース情報は以下からご確認ください。 海外Steam アーリーアクセス版が話題沸騰の問題作!オープンワールドサバイバルアクション『Conan Exiles』PlayStation®4 版の日発売が決定! 株式会社スパイク・チュンソフトは、ノルウェーFuncom 社が PCSteam)で展開中のオープンワールドサバイバルアクションゲー

    iasna
    iasna 2018/04/26
    きたな……!(ガタッ
  • 飲食店で店員が店長に怒鳴られている光景は食事がマズくなるのでやめて欲しいよね、というお話

    白閃 @18cmtintin 客が飯ってる目の前で店員を怒鳴る店長って、逆に自分が客の時にそれされたらどう思うかまで考えが及ばないのだろうか それとも案外怒鳴ってても気にしないって人が多いのだろうか 2018-04-20 12:40:05

    飲食店で店員が店長に怒鳴られている光景は食事がマズくなるのでやめて欲しいよね、というお話
    iasna
    iasna 2018/04/26
    これもほんと無理。飯食ってる場合じゃねぇ!ってなる。
  • 銀座ウエスト『炎上覚悟で申し上げます』とツイートした子供連れのお客様への注意喚起に「よくぞ言ってくれた」「ウエストは子連れには難しい場所だと思う」などの声

    銀座ウエスト @ginzawest 昔銀座は特別な場所でした。銀座へ行く時のために、親が銀座ワシントンのとヤングエージの服をわざわざ買ってくれたのを思い出します。今銀座も特別な場所ではなくなってしまいましたが、ウエストはそういう場所になりたいと思っています。 2018-04-24 21:42:13 リンク www.ginza-west.co.jp 銀座ウエスト 『人工の香料、色素等をできるかぎり使用せず、材料来の風味を生かすべく、ひとつひとつ職人の手作業による成型』との姿勢で1947年の創業以来取り組んでいる銀座の洋菓子店です。 41 users 368

    銀座ウエスト『炎上覚悟で申し上げます』とツイートした子供連れのお客様への注意喚起に「よくぞ言ってくれた」「ウエストは子連れには難しい場所だと思う」などの声
    iasna
    iasna 2018/04/26
    銀座は客を選んでいいと思う。そうじゃなきゃあの金額を出す意味を見いだせない。
  • 「Google Play Music」、年内に終了し、ユーザーは「YouTube Remix」に統合か?

    Googleが2013年から提供している音楽ストリーミングサービス「Google Play Music」を年内にも終了し、ユーザーにはYouTubeの新音楽サービス(コードネーム:Remix)への移行を促すと、米Droid Lifeが4月24日(現地時間)、“信頼できる情報筋”の話として報じた。 GoogleがRemixを立ち上げるといううわさは、昨年12月に米Bloombergが報じた。このサービスは、音楽ストリーミング最大手のスウェーデンSpotifyに対抗するもので、「Google Play Music」と「YouTube Music」の両方の長所を持つ新サービスになるという。 YouTube Musicは、Google傘下のYouTubeが2015年に立ち上げた有料会員サービス「YouTube Red」(日では非公開)に含まれる音楽サービスだ。 Googl Play Music

    「Google Play Music」、年内に終了し、ユーザーは「YouTube Remix」に統合か?
    iasna
    iasna 2018/04/26
    単品購入した楽曲はどうなるので……??で……??
  • ギョウジャニンニクと間違えて有毒植物食べ男性死亡 北海道 | NHKニュース

    北海道の岩見沢保健所管内に住む夫婦2人が山菜のギョウジャニンニクと間違えて有毒なイヌサフランをべ、70代の夫が死亡したことがわかり、保健所が注意を呼びかけています。 その後、24日になって夫の症状が悪化し、病院に運ばれて手当てを受けましたがまもなく死亡しました。 の症状は回復しているということです。 保健所が調べたところ、自宅の敷地にはギョウジャニンニクとともにユリ科の植物で有毒なイヌサフランも生え、保健所は症状などからイヌサフランをギョウジャニンニクと間違えてべたことによる中毒と断定しました。 イヌサフランは広がるような葉がギョウジャニンニクとよく似ていて、誤ってべるとおう吐や呼吸困難を引き起こし、死亡することもあるということです。 保健所は、用の植物と判断できない場合は絶対にべないよう注意を呼びかけています。

    ギョウジャニンニクと間違えて有毒植物食べ男性死亡 北海道 | NHKニュース
    iasna
    iasna 2018/04/26
    種がすりかえられていたとか……??事件性でてくる案件じゃないのこれ
  • 「それはオタク差別じゃなくてお前がキモいだけだよ(笑)」

    ゆかり@総武線コンビ尊い @buffalo1358 オタク差別の話題で「オタクだから気持ち悪がられた」「恋人が出来ない」だから差別だ、みたいなのって、オタクが気持ち悪いんじゃなくて「あなたが」気持ち悪いんですよね。変われるものを努力しないのが、そもそも気持ち悪いですよね。あと、オタクは選択できる属性だから差別とは言わないんだよ。 2018-04-19 19:52:47 性格色覚W異常フニクラ@もうめんどくさいなツイッター @yzcyzf オタクの差別がない世界というのはちょっと想像しにくい。なぜならオタク差別がなくなっても、含有されるキモい人差別、デブで暑そうな人差別とか、自分の世界だけ喋りまくる人差別なんてのはいくらでも残りますからね。要はオタクの基準が明確ではないが、社会人として嫌悪されないオタクは差別されぬ 2018-04-20 14:13:33

    「それはオタク差別じゃなくてお前がキモいだけだよ(笑)」
    iasna
    iasna 2018/04/26
    普通、キモいと思ってもその場でその人に向かってはっきりいうのはありえないんだけどそのへんみんな大丈夫ですよね??
  • 嫁の飯が不味ければ残していいのか

    今日作った料理ほぼ全部残された。 メイン(鶏肉とキノコのソテー)は全部残し。サイド(パプリカとニンジンのピクルス)はパプリカだけべてた。 ニンジンは別に好きじゃない、鶏肉はパサパサしてた。だって。 私的には十分美味しいけど。 でも味覚の差はしょうがない、のか? 作って、残されて。皿を台所に下げもしない。せめて下げればいいのに。下げて残った分は捨てればいいのに。 ほんとこの人なんなんだろ。 作りたくなくなる。 ムカつくのはグルメぶること。薄味が好き、素材の味がする、とかいうタイプのくせにいつも濃い味の料理ばっかりべて薄味はべない。ポテチとかカップラーメンとか焼肉のタレ焼肉にかけてべる、とか。 あーほんと嫌いだ。 追記) わー!びっくり!コメントもトラバもありがとうございます!全部読みました。 共働き、付き合ってからはもう10年目、結婚して五年目の子供あり(1歳)です。 そう、夫が子供

    嫁の飯が不味ければ残していいのか
    iasna
    iasna 2018/04/26
    ふつうにつくらなくていいよ。お口にあわないんですよね^^でいいじゃん
  • 学校が保護者同士のLINEやランチ会を禁止、誓約書まで書かされショック! | ツイナビ

    新年度が始まり、学校では新しいメンバーによるPTAや保護者会がスタートする時期になりました。保護者同士の円滑なコミュニケーションが、子どもたちの学校生活向上にもつながるとはいえ、トラブルも絶えません。 今年4月、晴れて都内の私立小学校に長女を入学させた女性。入学前の説明会で配布されたプリントに驚きました。そこには、「保護者同士のメールやSNSLINEは禁止とさせていただきます」と書いてあったのです。同時に「学校の方針に従うこと」という誓約書にもサインさせられたといいます。 「保育園ではママ友たちとLINEで連絡を取り合い、子育ての悩みを相談するなど、お互い支え合って育児をしてきたのでショックでした。でも、誓約書を書かされたので、もしこっそりLINEをして、学校側にバレた場合、子どもの学校生活にも影響しないか心配です」と女性は話します。 他にも、ランチ会を禁止する学校もあるようです。一体、

    学校が保護者同士のLINEやランチ会を禁止、誓約書まで書かされショック! | ツイナビ
    iasna
    iasna 2018/04/26
    PTAといい無意味なことしてんなー。