2013年6月15日のブックマーク (28件)

  • 東京新聞:高校中退者 現代の事情(下) 再チャレンジ少ない受け皿:暮らし(TOKYO Web)

    全国で年五万人以上に上る高校中退者。中退後、アルバイトなどで働く若者も多いが、高卒資格がないと就職も難しい。「せめて高卒資格は」「転校したい」-。高卒支援会への相談件数は増加傾向で、最近は年間三百件もあるという。 ケイコさん(18)=仮名=も二年前、高校一年生のときに首都圏の県立高校を中退した。理由はいまだに分からないが、クラスの女子全員から無視され、あいさつもしてもらえなくなった。先生に相談すると、いじめはひどくなり、ネットの掲示板に「バカ、死ね」などと書かれるようになった。一学期が始まったばかりで不登校に。別の県立高校への転学を願ったが、難しいと知った。 県教育委員会の担当者は「いじめなら、まずは学校できちんと対応する必要がある。高校は義務教育ではないので、不登校になったからといって、簡単には転学は認められない。安易な転学は、試験で不合格になった生徒に説明できない」と言う。

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    俺は運良く大学いけたけど、中退した友人はみんなヤバメの方向行っちゃってたな
  • 現文の教科書にエ□ゲ映ってててワロタwwwwwww (画像あり)  |ニト速

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    端っこのほう「パンツ」って書いてあるじゃんw
  • 美しすぎる新人声優がまた出現!! 夏アニメでデビュー:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    ポコポコ出てくるけど続く人少ないのよね
  • 20歳女子大生です。兄夫婦が事故で亡くなり、残された5歳の息子を私が引き取ることになりそうです | 生活の悩み | 人生の悩み | ビジネスパーソンの悩みを解消 マイナビニュース Q&A

    Q&Aトップ マイナビニュース Q&Aとは 悩みを相談 新着の悩み エキスパート一覧 ログイン HOME > 人生の悩み > 生活の悩み > 20歳女子大生です。兄夫婦が事故で亡くなり、残された5歳の息子を私が引き取ることになりそうです 20歳女子大生です。兄夫婦が事故で亡くなり、残された5歳の息子を私が引き取ることになりそうです。 私の両親も既に他界しており、私は奨学金で生活している状態です。引き取るにしても、今はまだ大学生なので、5歳の子を育てる余裕なんてありません。しかし、大好きだった兄の面影を残す甥っ子を一人にしておくこともできず…。 収入は、アルバイトも含めて月に20万円程度です。その中から大学の学費も出さなければなりません。やはり、5歳の子を育てることはできないのでしょうか?

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    役所がこの女性を助けなかったらわら……笑えねえ
  • 「ホワイト企業」発掘→お墨付き 大阪の若者 動きだす:Work & Life:popress:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)

    若者に劣悪な労働環境を強いる「ブラック企業」が社会問題化する中、若者が生き生きと働ける企業を若者自身の手で発掘し、認定しようという取り組みが始まっている。「ブラック企業は避けたい」という若者の不安も、「良い人材が集まらない」という中小企業の悩みも、両方を同時に解決する試みとして注目が集まっている。 「有給休暇を取る理由は問いません」「残業手当は明確にします」-。大阪市北区の「はたらぼ」(NPO法人の認証申請中)は、こうした内容をまとめた「雇用基宣言」案=表=の作成に取り掛かっている。若者の働きやすい職場づくりにまじめに取り組む会社に「宣言」してもらい、社会に広く発信する狙いだ。 NPOは労働組合の活動に携わってきた経験のある20~30代の若者らでつくる。代表理事中嶌聡さん(30)は「『○○はブラック企業だ』という情報ばかりでなく、若者が安心して働ける企業はどこかという観点にも関心が高まっ

    「ホワイト企業」発掘→お墨付き 大阪の若者 動きだす:Work & Life:popress:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    まず「雇用契約書を提示する」「雇用契約書に明示してあること以外を要求しない」この2点を守ってくれまじ
  • 298円弁当で何で中間にいる流通業者が怒ってるの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    良く分からないのだが…。 べ物の安売りは、世の中を佳くはしない。小売業者のやり方には、憤りを覚える。 http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2009/04/post_1302.html そもそも台風で落下するなどして価値のなくなったリンゴ。イオンやイトーヨーカドーのせいで台風が来たとでもいうのか? 中間の流通や生産者が泣いているというが、出版だろうがITゼネコンだろうが中間に落ちるマージンが減るのは当たり前じゃないのかな。 [引用] 台風で落下したリンゴを安く仕入れられ、それが売れることでもともと高く売れるはずだった佳い品物が売れなくなるという状況のほうが困る 落下して安くなったリンゴと高く売れるはずだったリンゴが同じ市場で使われているとでも言いたいのだろうか。 そもそも台風で落下して価値が落ちるのはしょうがないだろ。それを買い付けるなと

    298円弁当で何で中間にいる流通業者が怒ってるの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    これはやまもとさんに共感するけど、食品に関しては消費者はもっと賢くなったほうが「衰退させられない市場」としての食品業界を長持ちさせられるとおもう
  • 渡辺美樹をディスって満足か? - 木更津のザッカーバーグ

    "もちろん、大多数の庶民にはそうは映らない。みんなそんな頑丈じゃないし、たいてい勝者より敗者のほうが圧倒的に多い。でも渡辺美樹にとっては、それは切り捨てていい要素だった。影響の小さい要素だった。ここに罠がある。" ドヤ顔で「シンプルに考えようぜ」って言ってくるヤツ:自分の頭で考えた結果 この記事は渡辺美樹の判断基準が間違ってるって言いたいんだろうけど、ぶっちゃけ、長期的・大局的な視野で見たとき、渡辺美樹は間違っていない。 間違っているのは、目先の利益しか見えてない民衆の方だ。 弱者救済なんて言えば聞こえはいいけど、全員救おうとしたら全員ダメになるのが世の常だ。 和民が従業員を大切にして、残業代は出る、バイトもいっぱい雇ってシフトに余裕を持たせる、なんて方向に舵切るのを、当にみんな求めているのか? もっと言えば、枝豆が500円の和民にお前ら行くのか?結局隣の笑笑に行くんじゃないのか? 渡辺

    渡辺美樹をディスって満足か? - 木更津のザッカーバーグ
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    渡邉美樹さんは高みにたって庶民の足を引っ張ろうとしてるんだベクトルが違う
  • 水道橋博士、生放送中に番組降板…橋下市長の "小遣い稼ぎコメンテーター"発言にブチ切れ (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が15日、テレビ大阪のトーク番組「たかじんNOマネー」に出演した。 【写真】橋下市長、週刊誌サイドの謝罪態度にブチ切れ「鬼畜だ!」  同番組で1日の放送時、橋下氏の発言について視聴者電話投票を実施した際「問題なし・7713票」「問題あり・2011票」との結果が出たことについて橋下氏は「やはり有権者の方は冷静だなと。小金稼ぎのコメンテーターとは違う」と居並ぶコメンテーター陣に勝ち誇ったように述べた。 これに対し、コメンテーターとして出演しているお笑いコンビ、浅草キッドの水道橋博士(50)は番組後半で「橋下さん、冒頭で小金稼ぎのコメンテーターと言われたんで、ぼく今日で番組降ろさせていただきます」とぶぜんとした表情で席から立ち上がり、「(小金稼ぎとは)違います。それでは3年間、ありがとうございました」と右手を挙げてスタジオから退場した。 橋下氏に対し、コメ

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    橋本さんの「僕も小金持ちに含まれるから発言は撤回しない」って発言は謙虚なようで論理性のない「知らねーよ勝手にしろよ」ってことですよね
  • 磨くべきはテクニックよりもオーガズム力!/アルテイシアの愛され(笑)痴女養成講座|AM(アム)恋愛メディア

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    愛されもクソもない、ただのオナニー記事だった(参考になる
  • 成功する人は努力しない | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は完全に梅雨真っ只中。これくらい梅雨っぽいと諦めがつきますね。 さて、ここ数日の話に関連して少し。 「成功する人/勝つ人」について多少書いてきましたが、このような人たちにたいして、なぜかネガティブな感情を抱く人が非常に多いわけです。 たしかに私はあえてW氏のような議論を呼ぶような人物を「成功者」として例に挙げましたが、実は成功者や勝者は、あれほど目立つような人たちばかりではなく、むしろ身近にけっこう目立たずにいる場合が。 私が観察している範囲では、当に成功できる人というのは、変に気合いを入れて努力しているわけではなく、どちらかといえば淡々とあっさりものごとを実現していく人ばかり。ようするに「努力」してないわけです。 なぜなら彼らにとっては「成功すること」は非常にナチュラルなことであり、そこに向かうことに変な気負いや抵抗はないからです。努力しているように見えても、人はそれを

    成功する人は努力しない | 地政学を英国で学んだ
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    努力=挫折があるものって認識はおかしくね?
  • 今までの精神疾患の認識を破壊せよ(トーマス・R・インセル博士の論文。その1。) : 場末P科病院の精神科医のblog

    6月15 今までの精神疾患の認識を破壊せよ(トーマス・R・インセル博士の論文。その1。) カテゴリ:精神医学統合失調症 今回はNIMH(アメリカの国立精神衛生研究所)の所長であるトーマス・R・インセル博士の論文を紹介したい。内容は精神医学はこうあるべきだという論文である。彼が論文で唱えていることは、精神疾患は脳の障害であり、広い意味での神経疾患であり、21世紀中に神経疾患として再編性されねばならない、従来の認識を破壊せねばならないのだという主張である。今後、NIMH主導でアメリカの精神医学がさらに変化していくことも考えられ、彼の思想を理解しておくことは損なことでもないと思われる。 これまでの精神医学の認識を破壊するような洞察。今の臨床の在り方を変えていかねばならない。「Disruptive insights in psychiatry: transforming a clinical di

    今までの精神疾患の認識を破壊せよ(トーマス・R・インセル博士の論文。その1。) : 場末P科病院の精神科医のblog
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    精神疾患は脳の発達障害であるって主張は、鶏と卵みたいなものだと思う。精神疾患が若年者の医療費の多くを占めていて寿命も短くなるってかなしーな。学校が絶対関係してるやん
  • いずれ「サラリーマン」は消滅。プロフェッショナルを目指す第一歩を踏み出せ -橘玲

    新年になっても、依然情勢は不安定で将来への不安は多い。そんな中、この1年をどう過ごすべきか。今の自分の価値がどこにあるのかを自覚するだけでも10年後は大きく違ってくるはずだ。 会社に所属して会社のために働き、対価として給料を受け取る「サラリーマン」という働き方は、どの国にも存在する“グローバルスタンダード”のように見える。だが日のサラリーマンは、実はかなり特殊だ。 外国人に「あなたの仕事は?」と聞くと「会計をしている」と専門分野を述べ、「どこでその仕事をしているのか?」と聞いて初めて会社名を答える。自分のプロフェッション(専門分野)がまずあって、会社はプロフェッションを活かす場所なのだ。 日のサラリーマンはプロフェッショナル(専門家)ではなく、それぞれの会社に最適化されたジェネラリスト(総合職)で、その技能や経験は会社を離れるとなんの価値もなくなる。そんな働き方が成立していたのは、年功

    いずれ「サラリーマン」は消滅。プロフェッショナルを目指す第一歩を踏み出せ -橘玲
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    うなずける部分もあるが、前提となっている知識がところどころおかしくて読んでらんない
  • シェーン・コイザン: 「今でもまだ」―いじめに悩む美しい君たちへ

    若く―そして人と違うということがどういうことなのか、詩人のシェーン・コイザンは、愉快で忘れられないスタイルで描き出します。「今でもまだ」といういじめを題材にしたスポークン・ワード・ポエムは、アニメ作家80名がクラウドソーシングで制作したビデオによって急速に広まり、何百万人もを魅了しました。TED ではハンナ・エパーソンの奏でるバイオリンをバックにした素晴らしい再演ライブを行い、導入部が追加されています。(TED2013、字幕 Yuko Yoshida、字幕校正 Natsuhiko Mizutani)

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    後半から急激にできるデブになりやがって……
  • ダイエットを最速で成功させる運動法!時間対効果を最大化して痩せる方法 - 自分を変える、人生を変える!

    2013-05-22 ダイエットを最速で成功させる運動法!時間対効果を最大化して痩せる方法 ダイエット 今回は自分の経験上、最も脂肪を落とすのが速かった運動法を紹介します。今年の夏は知り合い達と海に行く機会がありそうなので、「ちょっと体を絞っておきたいな」と思っていました。そこで色々調べた結果採用したのが、「HIIT」という運動法です。HIITとはHigh-intensity interval trainingの略で、直訳すると「高強度インターバルトレーニング」となります。例えば10秒ダッシュしたら20秒流し、また10秒ダッシュしたら20秒流し・・・みたいな、高強度運動と低強度運動を交互に繰り返すトレーニングのことです。しかも1回数分などの短時間で効果が出るので、忙しい人でもできるというのが嬉しいところです。今までランニングとかウォーキングとかいろんな運動をちょくちょく試してきましたが、H

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    HIIT、むちゃくちゃ効果あるけどちゃんと「全力」でやるととんでもなく疲れるよ
  • オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産

    犯人逮捕は…されたのですが。 当社を装った詐欺事例が発生しています。被害に遭われないよう、十分にご注意ください。 既に警察より犯人逮捕の連絡を受けており

    オシャレオモシロフドウサンメディア ひつじ不動産
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    職場から近くなるなら、シャアハウスに住もうかなっておもてる
  • IBI@Life is a bitch: 夏とエアコンと夢

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    昔は寝る前に1時間だけエアコン付けてた。だいたい汗だくで目覚める
  • こいつ将来ビッチになるだろうな・・・って女の特徴 : やせ速! ─ダイエット・筋トレ・健康まとめ─

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    背が低い子は高確率
  • 【衝撃事件の核心】覗き異常執着「生まれ変わったら“道”になりたい」…側溝に入り下着を仰ぎ見ていたド変態の「目が動いた」(1/3ページ) - MSN産経west

    道路脇の側溝に身を潜め、何も知らずに歩く女性の下着を仰ぎ見る-。そんな誰も思いつかないようなハレンチな行為に出た男が兵庫県警に逮捕された。現場は、神戸の名門女子大や女子高へと続く通学路。暗く狭い溝の中で、女性が通りかかるのをじっと待ち、下からスカートの中を見上げていた男は「生まれ変わったら『道』になりたい」と…。こんな男の“異常行動”は、薄気味悪さや気持ち悪さを通り越し、女子大生たちや付近の住民らに恐怖心すら植え付けていた。のぞき見への執念 神戸市東灘区の閑静な住宅街の一角。近くに「お嬢様学校」とされる甲南女子大や甲南女子高があり、登下校の女子学生の笑い声が響く。その通学路脇の側溝に侵入し、鉄製のふたの穴越しにのぞいていたとして、兵庫県迷惑防止条例違反の疑いで、同区の会社員(26)が兵庫県警東灘署に逮捕された。 逮捕容疑は6月5日午前10時10分ごろ、同区森北町の道路の側溝の中に忍び込み、

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    監視カメラの管理とか任せたら異常な能力発揮しそう
  • やる夫とやらない夫の「神の戦略」への道 第00回[Civ5プレイレポ]:つー助教授の中の人のブロマガ - ブロマガ

    ____ /      \ /  _ノ  ヽ、_  \ / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはもっといろんなゲームの動画作りたいんだお…… |     (__人__)    | \     ` ⌒´     / ____ /      \ /  _ノ  ヽ、_  \   でも、ぶっちゃけ動画作成ってしんどすぎるお…… /  o゚⌒   ⌒゚o  \ |     (__人__)    |  時間かかりまくるし費用対効果が悪すぎるんだお…… \     ` ⌒´     / ____ /⌒  ⌒\ /( ●)  (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからブログでやるお!(スパ帝を見習って) |     |r┬-|     | \      `ー'´     / ::::─:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

    やる夫とやらない夫の「神の戦略」への道 第00回[Civ5プレイレポ]:つー助教授の中の人のブロマガ - ブロマガ
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    やめろよぉ!civ4で時間使いすぎたからciv5は絶対やらないって!絶対やらないって決めてるんだからあああああああああああああああああああああああああああああ
  • Amazonの購入金額合計を調べる(一部ブラウザ非対応) | fig速

    Amazonにログイン後、注文履歴を見ます http://www.amazon.co.jp/   ■ 下のjavascriptをコピーしてアドレスバーに貼り付けます  ※ 一部のブラウザの場合「javascript:」の部分が消えてしますので手打ちします  最初の「j」以外全てをコピー&ペーストして「j」だけ手打ちするのも可能です javascript:(function(){var d=document;var s=d.createElement('script');s.src='https://gist.github.com/Molokheiya/5698262/raw/9c2fa3d65e35dd3ce0d98f245950df0383a3e691/aitter.js'; d.body.appendChild(s)})();

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    2004年から使ってたことに驚き
  • 信頼を失墜させた社長解任劇 - 日本経済新聞

    川崎重工業が臨時取締役会を開き、長谷川聡社長ら3人の取締役を解任した。三井造船との経営統合の交渉打ち切りも決めた。経営統合をめぐる意見の対立が理由だという。株主総会直前での社長解任劇は重要な意思決定について詰めの甘さを露呈し、経営への信頼を失墜させたと言わざるをえない。川崎重工と三井造船は取引銀行の仲介で経営統合の検討に入っていた。実現すれば三菱重工業に迫る国内第2位の造船・重機メーカーが誕

    信頼を失墜させた社長解任劇 - 日本経済新聞
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    でかい会社だからこうやって新聞にのるけど、こういうルールを無視した権力主義ってどこでもあるんだろうなぁ
  • キヨシ怒!石川を2軍降格、主将剥奪へ - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    DeNA中畑清監督(59)が、石川雄洋内野手(26)の主将降格を示唆した。24日、石川の出場選手登録を抹消した。2軍再調整を命じたのは、打率2割3分6厘と低迷する打撃より、目に余る練習態度や行動に原因があった。「自分の成績が悪い時にどう行動するかが大事だけど、ふてくされてるというか、チンタラやってるようにしか見えない。キャプテンが重荷なら、肩書を外したほうがいい」と、いつになく厳しかった。 石川は新球団DeNAの初代主将に指名されて今年で2年目。チームを引っ張る役割を期待されたが、打撃不振になるとバットを引きずって打席に戻ったり、敗戦でも笑っていたり。主将の自覚や危機感がなく、監督は「調子はどうだって俺が聞いたら、絶好調ですってかえすのが当たり前だろう。それを、まだダメですって。そんなやつは使わない。直接話をして、言っても聞かない。今まで見たことがないタイプ」。我慢の限界だったようだ。 2

    キヨシ怒!石川を2軍降格、主将剥奪へ - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    キャプテンの器じゃないな。なぜ選んだん?
  • 巨人中井遅刻、即刻2軍落ち - プロ野球ニュース : nikkansports.com

    巨人中井大介内野手(23)が11日、午前10時から行われた川崎市のジャイアンツ球場での練習に遅刻した。10時54分に球場に姿を見せると、顔面蒼白(そうはく)で原監督に「申し訳ありません」と頭を下げたが、処分を一任された川相ヘッドコーチから即刻2軍降格を命じられた。 目が覚めたのは10時10分だったという。5月19日に1軍昇格し、6月3日の西武戦から1番に抜てきされ、今日からのオリックス戦は相手先発が2戦とも左腕とあって、スタメン濃厚だった。川相ヘッドは「チームとしても痛い。でも遅刻したやつを使うわけにはいかない」と規律を優先。入れ替え要員としてルーキー坂口の昇格を決めた。 罰金は10万円とみられる。川相ヘッドコーチは「人間的にも信頼を取り戻して、はい上がってきてほしい」とし、中井は「取り返しがつかない。気持ちを入れ直して頑張るしかない」と唇をかんだ。

    巨人中井遅刻、即刻2軍落ち - プロ野球ニュース : nikkansports.com
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    実力主義だとおもってた
  • 見えざる敵「日本: 年間自殺者3万人」との戦いを開始したアイルランド人が制作したドキュメンタリー映画の衝撃【全編無料公開】 | DDN JAPAN

    NameBright.com - Next Generation Domain Registration digitaldj-network.com is coming soon

    見えざる敵「日本: 年間自殺者3万人」との戦いを開始したアイルランド人が制作したドキュメンタリー映画の衝撃【全編無料公開】 | DDN JAPAN
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    「弱い奴は甘えてるだけだ」で封殺されるからな。議論の語彙が少なすぎる
  • ドコモが考えるモバイルOS「Tizen」の価値--下半期に国内投入へ (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    幕張メッセで開催中のネットワーク技術の展示会「Interop Tokyo 2013」の併設イベント「スマートデバイスジャパン 2013」。2日目となる6月13日には、NTTドコモ マーケティング部 担当部長 戦略アライアンス担当である杉村領一氏が登壇し、同社のスマートフォンで採用を予定しているモバイルOS「Tizen」について語った。なお、杉村氏はTizen Associationのチェアマンも務めている。 ドコモがTizenを選んだ理由 杉村氏はまず、現在のスマートフォンの動向について説明した。杉村氏によれば、今日のスマートフォンにいたるまでの大きな動きは、1999年にドコモがiモードを提供してから始まっており、携帯電話上でインターネットを使えるiモードの存在が、世界的に大きなブレイクスルーになったという。さらにドコモは、AndroidなどのベースにもなっているLinuxを携帯電話に

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    iPhoneは「他者開発だから」って拒否してきたのに、韓国製のものは受け入れるんだよな。何がしたいのドコモさん
  • 指原莉乃の顔変わりすぎwwwwwwwwwwwww : あのにゅーす

    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    元の顔をおもいだせない
  • 【悲報】統一球、11年からの全ての検査で下限の0.4134を下回っていた!この2年間はなんだったんだ・・・ : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1371211973/ 統一球:反発係数検査の結果発表 NPB 日野球機構(NPB)は14日、統一球の反発係数検査の結果を発表し、導入された2011年から2年間の、のべ7回にわたった検査のすべての平均値が、近づけるべき目標とされた基準値の下限の0.4134を下回っていたことがわかった。 11年に4回、昨年は3回の検査を行った。毎回、拠地のうち6球場で試合用に保管しているボール各1ダースを調べた結果、最低は0.405、最高でも0.411と目標より低かった。 上下0.01は誤差の範囲内とされており、平均値がその範囲を超えたことはなかった。 NPBが「微調整」を認めた今季は、検査は4月と6月に行われ、平均値はともに0.416。統一球が導入される前の09年と10年の検査では、0.408から0.4

    【悲報】統一球、11年からの全ての検査で下限の0.4134を下回っていた!この2年間はなんだったんだ・・・ : 日刊やきう速報
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    スポーツは記録で熱中するところがあるから、これを隠してた罪は重い
  • 川越シェフ激怒 「水だけで800円、当然」「年収300万円の人が高級店の批判書くな」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    川越シェフ激怒 「水だけで800円、当然」「年収300万円の人が高級店の批判書くな」 1 名前: リビアヤマネコ(茸):2013/06/14(金) 20:34:30.65 ID:SRXBdHvp0 バラエティー番組出演などでも有名なシェフの川越達也さん(40)が、自身の経営するレストランが飲店評価サイト「べログ」で悪口を書かれた、としてキレている。 川越さんの店で出す飲料水が800円もして高すぎる、という内容だったようだ。川越さんはいい水を出しているからこの値段になるのは当然で、年収300万円、400万円の人が慣れない高級店に行き批判を書くのはおかしいと訴えた。 川越さんのインタビューが掲載されているのは2013年5月19日付で配信された雑誌「サイゾー」のウエブサイト。「べログ」のような評価サイトをどう思うかと質問され、「くだらないです」と即答。年収300万円、400万円の人が高級店

    川越シェフ激怒 「水だけで800円、当然」「年収300万円の人が高級店の批判書くな」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ibisyouta
    ibisyouta 2013/06/15
    SNSで文句言う人の文句を言うのは効率が悪いし、批判されてるのは「勝手に出された水が800円」ってところだぞ