タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (65)

  • KDDI、au絵文字をドコモと統一 「同じ絵文字で他社とメールを」

    KDDIがauのEメール/SMSの絵文字デザインをドコモと統一。他社端末宛てにも同じ絵文字でメールをやり取りできるようにする。 KDDIは4月18日、auのEメール(~@ezweb.ne.jp)とSMSの絵文字デザインをリニューアルし、NTTドコモの絵文字をベースにしたデザインに統一すると発表した。ドコモ/イー・アクセスの携帯電話との絵文字の共通化を図り、同じ絵文字で他社携帯端末とメールのやり取りができるようにする。今年夏モデル以降のau携帯電話/Androidスマートフォンから対応する(iPhoneは除く)。 同社と沖縄セルラー電話、ドコモ 、イー・アクセスの4社による絵文字の共通化に向けた取り組みの一環。従来は送信側と受信側で絵文字デザインが変わってしまうため、「微妙なニュアンスが伝わりにくく、誤解を与えてしまうため絵文字を統一して欲しい」という要望が多かったという。今後、各社が今後発

    KDDI、au絵文字をドコモと統一 「同じ絵文字で他社とメールを」
    ibuling
    ibuling 2012/04/22
    auから絵文字のかわいさ取ったら魅力半減どころじゃないよって思ったら、なくなっちゃうワケでもないんだ(´・ω・)docomoの絵文字はかわいくないからイヤだ(´・ω・`)
  • 3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News

    だが書いていたのは、はるかぜちゃん人。大人が書いたと疑われたと知った時には、「そーじゃなーい! と、家でぐるぐるまわって怒りました」。大きな目で、相手の目をじっと見て話す。身長127センチと小柄できゃしゃ。声は高く、かわいらしい。 特撮番組「満福少女ドラゴネット」(tvk)や子ども向け番組「ピラメキーノ」(テレビ東京)、映画「カムイ外伝」などに出演している。漫画やアニメ、しょこたん(中川翔子さん)が好きで、子役の仕事も大好き。「ひぐらしのなく頃に」の実写版に出演することが夢だ。 0歳からモデルとして働き、3歳から自分のケータイを持ち、ブログを書いてきた。9歳にして芸歴9年、ブログ歴6年。大人に伝わる文章力を、漫画とブログと芝居で磨いている。 3歳からケータイ、ブログ 操作法、いつの間にか習得

    3歳でブログ、9歳でTwitter 「都条例ぷんすか(ω)」のはるかぜちゃんに聞く (1/3) - ITmedia News
  • フリーの圧縮・解凍ソフトに脆弱性、ユーザーはアップデートを

    情報処理推進機構(IPA)とJPCERTコーディネーションセンターは10月12日、フリーの圧縮・解凍ソフト「Lhasa」や「Lhaplus」にそれぞれ脆弱性が発見されたとして、セキュリティ情報を公開した。 Lhasaで確認された脆弱性は、実行ファイルを読み込む際のファイル検索パスに関する問題から、意図しない実行ファイルを読み込んでしまうもので、バージョン0.19以前に存在する。Lhaplusの脆弱性は、DLLを読み込む際の検索パスに関する問題から意図しないDLLを読み込んでしまうもので、バージョン1.57以前に存在する。いずれの脆弱性も、プログラムを実行している権限で任意のコードを実行される可能性がある。 それぞれのソフトの開発者は、脆弱性を修正したバージョン(Lhasaは0.20、Lhaplusは1.58)を公開済み。ユーザーに早期の適用を呼び掛けている。

    フリーの圧縮・解凍ソフトに脆弱性、ユーザーはアップデートを
  • Dysonの“羽根のない扇風機”に縦長モデルと首が伸びるモデル

    Dysonは6月22日、“羽根のない扇風機”「Dyson Air Multiplier」に新しいモデルを追加した。 新モデルは初代モデルと比べて高さがあり、吹き出す風の量が約50%増えているため、より広い場所で使えるという。 新モデルの1つ「Dyson Air Multiplier AM02 Tower」は風が吹き出す輪の部分が縦長の形になっている。39.65×4.33×7.48インチ(100×11×19センチ)と設置場所を取らないサイズ。 もう1つの新モデル「AM03 Pedestal」は従来モデルの首を長くしたような形。ばねを使って、簡単に輪の部分を引き上げたり押し下げたりして高さや角度を調節できるという。サイズは46.77~55.43×4.21×17.72インチ(119~141×10×45センチ)。 価格は両モデルとも449.99ドルで、色はシルバーのみ。発売日は発表されていない。

    Dysonの“羽根のない扇風機”に縦長モデルと首が伸びるモデル
  • McAfeeが選ぶ上半期の“最悪のセキュリティ脅威”は?

    McAfeeはセキュリティ脅威トップ10を選ぶに当たり、今回初めて拡散の度合いだけではなく、企業に打撃を与えるか、新しい手口かなどの特殊な要因も考慮に入れた。その結果選ばれたのは……。(IDG) NetskyウイルスとBagleウイルスの作者同士の対立も手伝って、今年の上半期はセキュリティ脅威が劇的に増加した。しかしMcAfeeが最も深刻な脅威と評価したのは、Internet Explorer(IE)の脆弱性を突くトロイの木馬「Download.Ject」だった。 McAfeeのAnti-virus and Vulnerability Emergency Response Team(AVERT)は、Exploit-MhtRedir.gen(「Download.Ject」「Scob」とも呼ばれる)を最大の脅威と評価した理由について、企業とコンシューマーの両方に対する多数の攻撃に利用されたため

    McAfeeが選ぶ上半期の“最悪のセキュリティ脅威”は?
  • AdobeのFlash Player、Reader、Acrobatに未修正の脆弱性、悪用攻撃も多発

    Flash PlayerとReader、Acrobatに深刻な脆弱性があり、この問題を突いた攻撃も多発していることが分かった。 米Adobe SystemsのFlash PlayerとReader、Acrobatに未修正の深刻な脆弱性が存在することが判明した。Adobeは6月4日付でセキュリティ情報を公開し、脆弱性解決のためのアップデート開発を進めていることを明らかにした。しかし、この問題を突いた攻撃が多発しているという。 同社によると、脆弱性が存在するのはFlash Player 10.0.45.2までのバージョン(WindowsMacintosh、Linux、Solaris版)と、Reader/Acrobat 9.xの各バージョン(WindowsMacintosh、UNIX版)という。問題を悪用された場合、クラッシュを誘発され、システムを制御されてしまう恐れがある。既にFlash

    AdobeのFlash Player、Reader、Acrobatに未修正の脆弱性、悪用攻撃も多発
  • 絶対に負けられない戦いが、2ch実況鯖にある W杯前にリプレース作戦

    掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)の実況サーバがこのほどリプレースされた。ハードの故障などで能力がピーク時の半分以下に落ちていた旧サーバ群を、SSDを採用した1台のスペシャルサーバに統合。間もなく開幕するサッカーワールドカップという「絶対に負けられない戦い」に臨む。 実況サーバ(「実況鯖」とも)は、テレビ視聴やスポーツ観戦などと同時にコメントなどを書き込むための「実況」系掲示板を支えている。人気番組やビッグイベントでは短時間に書き込みが集中するという特殊な条件に対し、これまでは「最強」とうたわれた最大11台の通称「雪だるまサーバ群」で対応してきた。 ところがハードの故障・引退が続き、能力は往事の半分以下に落ち込んでいたという。昨年9月の「天空の城ラピュタ」再放送時には肝心の「バルス」前にあえなく陥落し、5月5日のNHK-FM「アニソン三昧」、30日のサッカー・日対イングランド戦とい

    絶対に負けられない戦いが、2ch実況鯖にある W杯前にリプレース作戦
    ibuling
    ibuling 2010/06/02
  • 「IE6は9年前の腐った牛乳」――Microsoftがアップグレード呼び掛け

    9年前にリリースされたInternet Explorer(IE)6を使うのは、9年前の腐った牛乳を飲むようなものだ――Microsoftの豪法人が、Webブラウザのアップグレードを促すキャンペーンを実施している。 「IE6は2001年にリリースされたときは、最新のセキュリティ機能を備えていた。その後インターネットは進化し、IE6のセキュリティ機能は時代遅れになった」。Microsoftはキャンペーン特設サイトでこのように述べ、新しいセキュリティ機能を備えたIE8への乗り換えをIE6ユーザーに勧めている。 特設サイトでは、オンライン詐欺やWebブラウザのセキュリティに関する調査結果や、IE8のセキュリティ機能を紹介し、オンライン詐欺から身を守るためにIE8に乗り替えようと呼び掛けている。また「知り合いにIE6を使っている人がいたら教えてほしい」と、友人の名前とメールアドレスを提供するよう呼び

    「IE6は9年前の腐った牛乳」――Microsoftがアップグレード呼び掛け
    ibuling
    ibuling 2010/05/18
    タブブラウザ、基本キラいだから使いたくないんだケド、どうしたらいいのやら(´・ω・)Live2chみたいのだとタブでもいいだケドね(´・ω・)でも、サポート止めないっていってなかったっけ?
  • 「Google Chrome 4.1」安定版がWindows向けにリリース

    開いたページの言語を数秒で判断して翻訳を促すバーが追加され、プライバシー管理をサイトごとに設定できるようになった。 米Googleは3月17日、Webブラウザ「Google Chrome」安定版の最新バージョン4.1(4.1.249.1036)をWindows向けにリリースしたと発表した。Google Chromeユーザーは自動的にアップデートされるほか、Google Chromeのサイトからダウンロードできる。 4件の危険度「高」を含む9件の脆弱性に対処したほか、翻訳情報バーが追加され、プライバシーの管理機能が強化された。 新たに加わったWebページの翻訳機能はGoogle翻訳の技術を使っており、Webブラウザで設定してある言語以外を使っているページを開くと、「これは○語のページです。翻訳しますか?」と確認するバーが表示される。現在52カ国語に対応しており、開いたページが何語で書かれてい

    「Google Chrome 4.1」安定版がWindows向けにリリース
  • 飲んだら見るな――3Dテレビの健康上の注意、Samsungが公開

    酒に酔っているときは3Dテレビを見ないように――Samsung Electronicsのオーストラリア法人が、3Dテレビ視聴に関する健康上の注意事項を公開した。 同社は、「子供は3D視聴に関連する健康上の問題の影響を受けやすい」ため、子供が3Dテレビを見るときは保護者が監督するべきとし、さらに「妊娠中の女性、高齢者、重い病気にかかっている人、睡眠不足の場合、酒に酔っている場合」も3D機能の使用を控えるようにと述べている。 激しく明滅する映像を見るとてんかんの発作が起きる人に対しては、3D機能を使用する前に医師に相談するよう求めている。 また、3D映像の視聴は、乗り物酔い、知覚の異常や方向感覚の喪失、眼精疲労、姿勢が不安定になるなどの症状を引き起こす可能性があるため、頻繁に休憩するよう注意を促している。もしもこれらの症状が出た場合は、「すぐに3Dテレビの使用をやめて、30分以上休憩し、症状が

    飲んだら見るな――3Dテレビの健康上の注意、Samsungが公開
  • 「超合金初音ミク」完成 ロケットパンチも飛ぶぞ! 

    「超合金初音ミク」がついに完成した。 ズシリと重い全高17センチのダイキャストフィギュア。キーボードやネギ(2種類×2)に加え、ロケットパンチまで標準搭載。月刊誌「ホビージャパン」の誌上通販限定で、5月10日まで申し込みを受け付ける。価格は8400円。10月発送予定。 フル稼働フィギュアで、足や肩の関節などが動かし、さまざまなポーズを付けられる。服やの黒い部分はブラックメッキ、青緑の髪はメタリック彩色で再現。背中中央には「超合金」のロゴを浮き出しで配置した。右手にスプリングを内蔵したロケットパンチを装備し、実際に発射できる。 表情パーツは3種類、左右の手のパーツは、グーや小指を立てたものなど6種類12個。手に握るネギは、通常のものと、可動ギミック付きの2種類を2ずつ用意した。マイクとマイクスタンド、ステージ(台座)、キーボードも付属する。 月刊誌ホビージャパン5月号(発売済み)、6月

    「超合金初音ミク」完成 ロケットパンチも飛ぶぞ! 
    ibuling
    ibuling 2010/04/09
    ネギ2種類あるんだ(´・ω・)妙な所凝ってるね(´・ω・)
  • 2chサーバのデータセンター、「サイバーテロ」として米機関に調査依頼へ

    掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)で3月1日に大規模な障害が発生し、アクセスしづらい状況が続いている問題で、2chサーバが置かれたデータセンターの運営企業は「米国公的機関に対し、米国企業に対するサイバーテロとして調査依頼する準備をしている」という。 2chサーバを提供するBIG-server.comの障害報告ページで、米Pacific Internet Exchange(PIE)の声明として明らかにした。声明によると、数万IPアドレスのbotから大量アクセスがあり、ネットワーク機器が過負荷に陥り、障害が発生したという。 BIG-server.comによると、障害は1日午前11時40分ごろから発生。PIEから、5万人規模での「F5リロード」攻撃が行われているとの連絡があったという。影響拡大を防ぐため、夕方には2chのサーバをすべて停止。3月2日午前0時3分、攻撃元と見られるIPアドレス

    2chサーバのデータセンター、「サイバーテロ」として米機関に調査依頼へ
    ibuling
    ibuling 2010/03/02
    せっかくの爆丸2期なのにメチャクチャだったよ、もう(´・ω・)せめて首謀者だけでも捕まって欲しい(´・ω・)
  • 任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願

    任天堂が、振動機能が付いたタッチ型ゲーム機の特許を出願していることが分かった。 出願公報によると、この特許は「ゲーム機、ゲームプログラムを格納するストレージメディア、ゲーム操作方法」の特許と題されており、2009年10月に出願された。これは、任天堂が2005年に特許出願したタッチパネル付きゲーム機の追加技術となる。 任天堂はこの技術について、例えば「タッチパネルを搭載したゲーム機で、画面上の敵キャラクターをスティックで攻撃すると、ゲームデバイスに振動が加わり、スティックを通してプレイヤーの手や指に振動が伝わる」といった使い方ができると説明している。敵が画面の奥にいる場合、プレイヤーが敵に与えられるダメージは弱く、プレイヤーが感じる振動も弱くなるといったように、ゲームの状況に応じて振動の強さが変わるという。

    任天堂、振動するタッチ型ゲーム機の特許出願
  • 世界で最も危険なドメインはここ――McAfeeがランキング発表

    セキュリティ企業の米McAfeeは6月4日、ドメイン別に危険サイトが占める割合を調べた調査報告書を発表した。 調査ではトラフィックの多い世界265カ国・地域の約990万サイトについて、「.jp」「.cn」などの国別ドメインと、「.com」「.gov」などの汎用ドメインに分類し、マルウェアや迷惑ソフト配布などに使われている危険サイトが占める割合を調べた。 国別ドメインで危険サイトの比率が最も高いのは、香港ドメインの「.hk」で19.2%だった。2位は中国ドメイン「.cn」で11%。以下フィリピン(.ph)、ルーマニア(.ro)、ロシア(.ru)が続いた。

    世界で最も危険なドメインはここ――McAfeeがランキング発表
  • 2ちゃんブラウザ「Jane Style」開発者が会社設立

    2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」を開発・提供している山下遼太さんがこのほど、ソフト開発事業を手掛ける「株式会社ジェーン」を大阪市内に設立した。ユーザーの利便性をより高めた製品やサービスを提供するとしている。 Jane Styleは、オープンソースの2ちゃんねるブラウザ「Jane」をベースに開発。アクティブユーザーは40万人以上で、2008年は「窓の杜」で268万件ダウンロードされたという。 山下さんはこのほか、YouTubeとニコニコ動画専用のブラウザ「TubePlayer」などを手掛けている。

    2ちゃんブラウザ「Jane Style」開発者が会社設立
    ibuling
    ibuling 2009/03/10
    バーボンかと思ってたら(´・ω・)
  • News:ビミョーな使い心地? のコクヨ製マウス

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 2ちゃんねる型掲示板「megabbs」閉鎖 8年半、「無法化」のため

    2000年6月の開設以来、約8年半続いた2ちゃんねる2ch)型掲示板サイト「megabbs」(メガビ)が11月4日に閉鎖された。「管理負担増と管理不足による無法化」のため閉鎖を決めたという。メガビのトップページで閉鎖の理由などを説明している。 メガビは2chのようなスレッドフロート型掲示板。管理人で開設者の「弐ch編者」さんは、開設当時を「2chの全板にスレッドを立てて宣伝したのもいい思い出」と振り返る。 だが「特に捜査関係機関からの捜査協力依頼が頻発し、意欲がないにも関わらず、一定の時間を割くことを余儀なくされていたこと」が主因で閉鎖を決めた。「捜査関係依頼はほぼ100%学校関係」という(「学校裏サイト」とは何か 管理人に聞く実態)。 「子どもがそろそろインターネットを知る年頃になってきており、親としてこの管理不足のサイトを胸を張って紹介できるものではなくなっていた」とも語っている。

    2ちゃんねる型掲示板「megabbs」閉鎖 8年半、「無法化」のため
  • Windowsの脆弱性悪用ワームか? 国内で445番ポートスキャンが急増

    JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月4日、10月30日深夜から445番ポートへのスキャン行為が急増しているとして注意を呼びかけた。 JPCERT/CCによると、インターネット定点観測システムで国内および中国からのスキャンが増加している。原因は特定されていないが、Microsoftが「MS08-067」で対処した脆弱性を悪用するワームが、感染拡大を狙ってスキャン行為をしている可能性があるという。 海外セキュリティ各社も、11月3日ごろからワームが拡散していると警告を発した。米SANS Internet Storm Centerの分析では、このワームが445番ポート経由で感染を広げて可能性があるとしている。 JPCERT/CCは、MS08-067が未適用の場合には早期に適用する。ワーム感染の場合には、内部から外部へのTCP445番ポートあてのパケットを制限し

    Windowsの脆弱性悪用ワームか? 国内で445番ポートスキャンが急増
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。