2021年11月8日のブックマーク (7件)

  • フライパン15分で降臨。にんにくと超やわらかい鶏むねの「鶏むね肉のにんにく甘酢煮」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 欲の秋、味のよ~く染みた煮物で美味しいお酒が飲みたくなったので、筋トレ民の私も御用達の鶏むね肉を使った「鶏むね肉のにんにく甘酢煮」のレシピをご紹介します。 鶏むね肉は加熱してもかたくならないように下処理し、にんにくをたっぷり1玉入れてうま味満点の甘酢煮にします。にんにくはしっかり加熱すると強すぎる刺激が抜け、感はトロトロほくほくに。この鶏むね肉とにんにくが、ビールのつまみにたまりませんよ。 筋肉料理人の「鶏むね肉のにんにく甘酢煮」 【材料】2人分 鶏むね肉 1枚(300g程度) にんにく 40~50g(今回は小さ目を1玉) タカノツメ 1 白いりごま 大さじ2 ごま油 小さじ2 刻みねぎ 適宜 (A) 片栗粉、日酒 各大さじ2 しょうゆ、鶏がらスープの素(顆粒) 各小さじ1/2 (B) しょう油、みりん、酢、日酒、砂糖 各大さじ1と1/2 水 300

    フライパン15分で降臨。にんにくと超やわらかい鶏むねの「鶏むね肉のにんにく甘酢煮」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 絶対ミスしない人になるための「ヒヤリ・ハット」習慣。“ミス記録” 継続のコツはこの4つ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「うわ、危なかったー」「焦った! もう少しで〇〇だった!」という体験を集めて、ミス防止につなげることを「ヒヤリ・ハット活動」といいます。主に製造や医療、交通機関などが取り組んでいる活動ですが、一般的なビジネスシーンや日常生活にも役立てることができるもの。 しかし、個人の習慣として定着させるのはなかなか難しいかもしれません。そこで今回は、一般的なビジネスパーソンが「ヒヤリ・ハット」を習慣化するコツを4つ紹介します。 「ヒヤリ・ハット」の概要と活動 「ヒヤリ・ハット」とは、一歩間違えば重大な事故につながったかもしれないヒヤリとした体験、ハッとした体験のことです。その体験記録を「ヒヤリ・ハット事例」といい、事例を集めて分析し、原因を突き止め対策を講じることを「ヒヤリ・ハット活動」といいます。安全管理、リスクマネジメントにおいて重要なのだそうです。 「ヒヤリ・ハット」の背景 「ヒヤリ・ハット活動」

    絶対ミスしない人になるための「ヒヤリ・ハット」習慣。“ミス記録” 継続のコツはこの4つ - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • こんにゃくを1枚丸ごと焼いて、みそケチャップソースで食べてビール飲んだら満ち足りすぎた【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、こんにゃくを使ったコスパのいいヘルシーおつまみ「丸ごとこんにゃくステーキ」。おでんの季節になって、スーパーでもいつも以上によく見かけるようになったこんにゃくを、1枚丸ごとステーキにしていただきます。 味の決め手は、みそとケチャップで作るうま味×うま味の濃厚みそケチャップソース。これをたっぷりかけて、お腹も満足のガッツリおつまみの完成です。 こんにゃくは、そのまま使えるアクぬき済みのものでサッと作りますよ。 ヤスナリオの「丸ごとこんにゃくステーキ みそケチャップソース」 材料:1人分 こんにゃく(アクぬき済みのもの) 1枚(250gくらい) 塩 適量 粗びき黒こしょう 適量 ごま油 大さじ1 青ねぎ(小口切り)、一味唐辛子(粗びきタイプがおすすめ) 適量 (A) みそ 小さじ1 ケチャップ 大さじ1 すりおろししょうが チュ

    こんにゃくを1枚丸ごと焼いて、みそケチャップソースで食べてビール飲んだら満ち足りすぎた【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「勉強時間0分の人」が「勉強できる人」に生まれ変わるために、今日から習慣にすべき4つのこと - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    学び直しの必要性は感じていても、仕事やプライベートに振り回される毎日で、少しも勉強時間をとれない……という人はいませんか? 学生時代とは違い、社会人は自ら時間を割かなければ勉強できないもの。勉強の習慣化も簡単ではありません。 今回は、「勉強時間0分の人」が「少しでも勉強できる人」になるために、習慣にすべき4個のことをご紹介します。ぜひ、ご自身の生活に取り入れてくださいね。 まったく勉強しないとマズい理由 「勉強しないよりはしたほうがいいだろうけれど、勉強時間0分のいまでもなんとかやっていけている。当に勉強しないとマズいのだろうか?」 そうお考えの方に、勉強しないでいるとどんなデメリットがあるのかを説明します。 リクルートワークス研究所が実施した2018年の「全国就業実態パネル調査」によると、自己学習をしている社会人は33.1%。およそ7割もの社会人が勉強していないことが判明しました。同研

    「勉強時間0分の人」が「勉強できる人」に生まれ変わるために、今日から習慣にすべき4つのこと - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • 九州新幹線の床に火をつけた疑い、69歳男を逮捕 列車は緊急停止:朝日新聞デジタル

    8日午前8時45分ごろ、熊県の熊―新八代間を走行中の九州新幹線「さくら401号」(広島発鹿児島中央行き、8両編成、乗客約140人)の車内から、「男性客が座席に火をつけた」とJR九州に通報があった。熊県警が新八代駅で男を現住建造物等放火未遂の疑いで現行犯逮捕し、発表した。九州新幹線は運転を再開しているが、最大約50分の遅れが出ているという。 熊県警八代署によると、逮捕されたのは福岡市博多区大博町、三宅潔容疑者(69)。車内の床に可燃性の液体をまき、所持していたライターで火をつけた疑いがある。床が焦げるなどしたが、けが人はいなかった。 JR九州によると、3号車の車内非常ブザーが鳴って列車が緊急停止した。車掌が確認すると車内で煙が上がっており、消火した。乗り合わせていたJR九州の社員が三宅容疑者を取り押さえたという。消防によると、三宅容疑者は所持していた服にライターで火をつけたとの情報も

    九州新幹線の床に火をつけた疑い、69歳男を逮捕 列車は緊急停止:朝日新聞デジタル
  • Rustのメモリ管理機能とその特徴

    初出:技術評論社刊「ソフトウェアデザイン 2021年9月号」 先日、技術評論社よりRustのメモリ管理機能についての特集に寄稿させて頂きました。 この記事は自分が寄稿させていただいた記事をブログ用に一部推敲・加筆を加えたものです。 なお、ソフトウェアデザインでの特集ではより実践的な例でのメモリ管理についての解説もあるので、興味のある方は誌のほうも手にとっていただければと思います。 プログラム言語におけるメモリ管理の課題プログラミングにおける課題の一つとしてどうやってメモリ領域(ヒープ領域)を管理するかというものがあります。 C言語ではmalloc/free関数などを用いて手動でメモリを管理しています。 これらの関数はメモリアドレスを示すポインタを介してメモリ管理を行います。 malloc関数は必要なメモリ領域を確保してその先頭番地のポインタを返し、プログラム内ではその番地のメモリを読み書

  • Reactベストプラクティスの宝庫!「bulletproof-react」が勉強になりすぎる件

    Reactアプリケーションのアーキテクチャの一例として公開されているGitHubリポジトリ「bulletproof-react」が大変勉強になるので、私自身の見解を交えつつシェアします。 ※2022年11月追記 記事リリースから1年ほど経過して、新しく出てきた情報や考え方を盛り込んだ続編記事を書いていただいているので、こちらも併せて読んでいただければと想います(@t_keshiさんありがとうございます!)。 ディレクトリ構造が勉強になる まずはプロジェクトごとにバラつきがちなディレクトリ構造について。 ソースコードはsrc以下に入れる bulletproof-reactでは、Reactに関するソースコードはsrcディレクトリ以下に格納されています。逆に言えば、ルートディレクトリにcomponentsやutilsといったディレクトリはありません。 たとえばCreate Next Appで作成

    Reactベストプラクティスの宝庫!「bulletproof-react」が勉強になりすぎる件