食に関するicewaterのブックマーク (7)

  • 美味すぎるものを食べるとバカになる(ローストホースにて)

    先週ローストホースという店に行ってきた。 その名の通り馬(ホース)の肉の料理を出す専門店だ。 馬肉を焼くためにオーダーメイドした石窯を使い、最高の馬肉を、最高の焼き加減で出してくれる。 店の場所は都内某所(住所非公開)で、看板すら出ておらず、オープン前に出資した会員とその同伴者しか予約できないシステムとなっている。 ほぼ、この1のみの目的で飛行機とホテルの予約を取り東京に向かった。 20人ほどのグループで貸し切りをしたが、自分が最遠方からの参加だった。 店のシステム上、貸し切りということはまず発生しないのだが、参加者の約半分が会員という特殊な集団のため成立した事会だった。 以下、料理の写真が並びます。 カメラの腕が足りないことを痛感する。実物はもっとやばい。 メインディッシュであるローストホースの写真をあまり撮っていないのは、今回の記事タイトルのとおり、べる途中で頭が悪くなったためで

    icewater
    icewater 2015/02/17
  • 【海外:びっくり人間】これぞ本当の肉食人間!5年間生肉しか食べていない男

    デレク・ナンスさんは、アレルギー体質のため、5年前までほとんど何もべることができず、とても不健康だった。 何が自分の体に合い、何がアレルギーを引き起こすのかを突き止めるため、様々な習慣にトライしてみるよう医師からアドバイスを受けたデレクさんは、当に様々な習慣を試した。だから、一時期は肉とは真逆のベーガンだったこともある。 様々な習慣を試した結果、ようやくデレクさんは自分の体を健康にする習慣に辿り着いた―それは、生肉!生肉だけが、デレクさんの体調を治した。 (画像:Oddity central) 生肉しかべないなんて、とてもワイルドだが、実はきちんと確立された習慣の一つだ。 生肉習慣は、生のべ物に強い関心を持っていた歯科医師ウェストン・プライス医師によって生み出された。 プライス医師の理論では、生ものしかべていなかった原始人たちは今の我々よりずっと健康だった、それならば

    【海外:びっくり人間】これぞ本当の肉食人間!5年間生肉しか食べていない男
    icewater
    icewater 2014/11/05
  • coffeeじゃない!#c0ffee by qbfox

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    coffeeじゃない!#c0ffee by qbfox
    icewater
    icewater 2014/10/09
  • 幻冬舎plus|自分サイズが見つかる進化系ライフマガジン

    映画「忍たま乱太郎」から考える「初恋の推し」という存在について カレー沢薫 先日、私のXのTLが「忍たま乱太郎」の新作映画の件でざわめいていた。 公開されたキービジュアルを見るに、どうやら今回は忍たまたちの教師である「土井先生」がメインとなる話のようだ。 トレンドに「土井先生」が挙がっても、...

    幻冬舎plus|自分サイズが見つかる進化系ライフマガジン
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - SUPER LIFE MARKET

    SUPER LIFE MARKETはこちら

    icewater
    icewater 2013/03/07
  • drawrクローズのお知らせ

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

    icewater
    icewater 2012/03/19
    お気に入りの食パンの食べ方スレ
  • かもめとめがねのおいしいごはん

    映画『かもめ堂』に出てくるごはんが、それはそれはおいしそうでした。 いや、おいしそうなだけじゃなくて、なんだか「しあわせ」というものを ぎゅっとむすんでかたちにしたみたいで、とてもとても印象的だったのでした。 そのスタッフとキャストがふたたび揃い、こんどは『めがね』という映画をつくりました。 またもや、とてもおいしそうで、しあわせそうなごはんが、 なんどもなんどもスクリーンに登場します。 もしかしたら出演者のひとりが「ごはん」なんじゃないかと思うくらいに。 このごはんをつくっているのが、フードスタイリストの飯島奈美さんです。 監督さんや役者さんと同じくらい、かかせない存在の飯島さんに、 おもいきって、お願いをしてみました。 かもめとめがねのごはんを、べさせてください! と。

  • 1