2018年10月22日のブックマーク (3件)

  • 『インフルエンザの予防接種』という大仕事を終えてきました。 - りんごの時間。

    おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ この週末。 ついに、覚悟を決めて行ってまいりました。 『インフルエンザの予防接種』に。 どうでしょう、皆さんのお子さんは注射…平気ですか?? 嫌だけど頑張る、的な感じでしょうか?? 周りでは「嫌だけど頑張る!」と言っている子が多くて、それを聞くたびに「いやーー、エライ!!あんたはエライ!!」と褒めたたえたくなる次第です。 あ、わが家ですか。 もうね…('A`)ハァ… 注射が大嫌いすぎるしーちゃん しーちゃんの注射嫌いは中々でして。 もう『筋金入りの注射嫌い』に育ってしまいました。 もともとね、ビビリだし、怖がりだし、危ないことはしたくないタイプだし、怪我でもしようもんなら最低でも向こう1週間は引きずるタイプだし、注射が嫌いということに関しては非常にうなずける。 しかしながら、『注射』というワードを出しただけで「注射したくない…!!!」と泣きだすの

    『インフルエンザの予防接種』という大仕事を終えてきました。 - りんごの時間。
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/10/22
    予防接種お疲れ様でした!実はアメリカ、過去に1度でもインフルエンザの予防接種を受けていれば、子供でも1回の接種です。0歳の娘は2回ですが、3歳の息子は1回です!日本もそうなると親は助かりますよね〜
  • 【レジ袋有料化の方針 完全有料化だったハワイで感じたこと】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    【レジ袋有料化の方針 完全有料化だったハワイで感じたこと】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/10/22
    私の住む地域も有料です。エコバッグ持っていない人はそのまま抱えて帰ったり。でも車社会だからできることなのかな、とも思います。一斉有料化、エコバッグが浸透すればゴミも減るしいいと思うんですけどねー。
  • 園児・小学生向けプログラミング、Viscuit(ビスケット)│楽しみながらプログラミング思考を身につけよう - まむりずむ

    2020年度から小学校でプログラミング教育が必修になりました。 どんな事をするのか気になって調べてみると。 タブレットやパソコンを使って、プログラミングをするだけではないそう。 プログラムを作る時の基礎となる、プログラミング思考を身につけるために紙や鉛筆を使ったワークもあるとのこと。 プログラミング思考と言っても、ややこしいですが(;^ω^) ・プログラミングの特徴や仕組み、得意なことを知る ・計算が早く、シンプルなプログラムを組めるようになる考え方 簡単に言うと、これらを身につけるのがプログラミング思考。 正直、私もプログラムは勉強したことがないので分からないんですよね。 でも、これからの時代は絶対必要。 やった事ないではすませられないし、子どもに教えられません。 子ども向けプログラミングならいけるかな?と思って、実際に試してみました。 今回チャレンジしたのは、園児・小学生向けビジュアル

    園児・小学生向けプログラミング、Viscuit(ビスケット)│楽しみながらプログラミング思考を身につけよう - まむりずむ
    ichi-manmaru
    ichi-manmaru 2018/10/22
    プログラミングが必須、すごい時代ですねー!