2015年5月10日のブックマーク (3件)

  • あなたもホームレスや売春婦に!?広まる「現代型貧困」の実態と対処法 | スキンケア大学

    の相対的貧困率(平均的な可処分所得の半分以下の収入しかない層に所属する人の割合)はバブルが崩壊した1990年代から上昇し、「一億総中流」と言われた時代は遠い昔となりました。それに伴い、ホームレスやネットカフェ難民、路上売春や出会い系サイトを利用した売春を行う女性も増加していると言われています。 実際、厚生労働省が2014年7月に発表した「平成 25 年国民生活基礎調査」によると、2012年の相対的貧困率は16.1%(6人に1人)と過去最悪で、子供の貧困率も16.3%にまで上がっています。「大人が一人」(主にシングルマザー)の世帯では、半数を超える54.6%が、「大人が二人以上」の世帯員でも12.4%が相対的貧困に陥っています。 ■現代の貧困の原因 ピューリッツァー賞を受賞した元ニューヨーク・タイムズの記者、デイヴィッド・シプラーがアメリカ貧困層の実態を描いた『ワーキング・プア アメリ

    あなたもホームレスや売春婦に!?広まる「現代型貧困」の実態と対処法 | スキンケア大学
    ichigan411
    ichigan411 2015/05/10
    「やっているようにみせて適度に息抜きをする」「周囲とうまくやる」など、世渡り上手になることは、貧困に陥らないために必要なスキルといえます。
  • <遠隔農場>ゲームでリアル農業 指令受け野菜育て収穫 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    オンラインゲームの野菜づくりを実際の農場で社員が代行し、収穫すれば利用者の自宅に届く。松山市山西町の農業系ベンチャー「テレファーム」が昨年4月に始めた「遠隔農場」の会員が、北海道から沖縄まで約800人に達する人気を集めている。ユニークな取り組みの背景には、遠藤忍社長(45)の「都市の住民を巻き込んで農業を活性化させたい」との思いがある。【伝田賢史】 【リアルの現場】遠隔農場利用者の指示で野菜を育てる社員  「数カ月に1回、カブやミブナを受け取っています」。松山市福音寺町の会社員、浜田沙耶さん(30)は、スマートフォンをタップして畑の雑草を引き抜いた。 利用者は1区画(約1平方メートル)当たり月500円の利用料と、1品種当たり500円の野菜の種をサイト上で購入する。画面上で「種まき」「水まき」をクリックすると、テレファームの社員が愛媛県内3市町の中山間地などにある計2・2ヘクタールで指令通

    <遠隔農場>ゲームでリアル農業 指令受け野菜育て収穫 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ichigan411
    ichigan411 2015/05/10
    game
  • その圧倒的画力に刮目せよ!「世界一上手い漫画家」キムジョンギ個展

    5月9日(土)から26日(火)にかけて、「世界一絵の上手い漫画家」としてネット上でも話題となった韓国出身のアーティスト・Kim Jung Gi(キム・ジョン・ギ)さんの個展が、東京・中野ブロードウェイ内のギャラリー・Hidari Zingaroにて開催される。 展は、現代美術的な文脈から解放された、絵を描く開放感を主軸とした展覧会のシリーズ「GEISAI∞infinity」の一環であり、美術家・イラストレーターとして活躍するJNTHEDさんをはじめとした、注目のアーティストたちによるプロジェクトとなっている。

    その圧倒的画力に刮目せよ!「世界一上手い漫画家」キムジョンギ個展