2015年12月1日のブックマーク (9件)

  • 高学歴なのになぜ仕事ができないのか? - 不器用な生き方をやめたい

    学歴なのに仕事ができない、という事例がある。 あの人は高学歴なのに、仕事ができないな…と思うことがないだろうか。 仕事と言っても千差万別で、いろいろある。定型的な仕事もあれば、非定型的な仕事もある。 ルールやマニュアルで固められ、誰がやっても大差ない…という定型的な仕事であれば、学歴の差は関係ないだろう。さらに、定型的な仕事+接客の仕事(対人スキルが重要視される仕事)であれば、学歴よりもコミュニケーション能力の差で仕事ができる・できないが決まるだろう。 ※スーパーの品出し&レジ打ち、カフェやファストフードの多くの業務、工場のライン工の業務などは、定型的な仕事だ。知的労働でも、たとえば、税理士による確定申告の代行業務などは、定型的な仕事だ。定型的な仕事は、バイトや派遣、機械やソフトにより行われることが多い。 目次 目次 非定型的な仕事では高学歴群が有利 個人で見れば仕事ができない人がいる

    高学歴なのになぜ仕事ができないのか? - 不器用な生き方をやめたい
    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    そういうこともあるかもしれないが、ステレオタイプをなぞりすぎに感じる
  • 棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介

    棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介 2015/11/29 2015/12/22 意見所感 チェス, 寄稿 はじめまして。TwitterでUlyemonという名前でつぶやいているものです。 たまたまチェスでの棋力の男女差に関する興味深い論文を見つけ、将棋ワンストップ様に紹介したところ、寄稿させていただけることになりました。ご参考になれば幸いです。 また稿では以下の論文及び論文中の図を引用しており、引用箇所には[*]をつけています。 Christopher F. Chabris,Mark E. Glickman: Sex Differences in Intellectual Performance:Analysis of a Large Cohort of Competitive Chess Players Psychol Sci. 2006 Dec;17(12):104

    棋力の男女差は何が原因? 統計分析を行った論文の紹介
    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    社会調査の考え方を学ぶのにかなり良さそうな記事。繰り返し読みたい
  • パチンコ業界でもの凄い不正が判明した、という話 : 宇佐美典也のブログ

    宇佐美典也のブログ 宇佐美典也(うさみのりや)です。1981年、東京都生まれ➡暁星高校➡東京大学経済学部➡経済産業省➡ブロガー・ニート➡再生可能エネルギー業界の端っこ(今ココ)なにかあればinfo@unyconsulting.comまでご連絡を。 お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 ども宇佐美です。 少し前に木曽サンのブログ(http://blogos.com/article/146400/)などでも論考などもあったのですが、今我が国のギャンブル行政、というかパチンコ行政を揺るがす事態が起きております。一言で言えば「パチンコ業界のVW(ヴォルクスワーゲン)問題」とでも言うべきものでして、結論から言えば 「我が国にある何百万台ものパチンコ遊技機は、全てメーカーが不正に検定を突破して大量生産した、違法水準のものだった」 ということが分かっております。当然の帰結として、今現在我

    パチンコ業界でもの凄い不正が判明した、という話 : 宇佐美典也のブログ
    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    筆者じしんがパチスロの愛好家で、まともな批判のもよう
  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 世の中に蔓延する「つぶしがきく幻想」を冷静に考える!?:いったん学んだことだけで、一生食いっぱぐれないのは可能か?

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 「先生、つぶしがきく学部とか、つぶしがきく学問って、あるんでしょうか?」 ・ ・ ・ かなり前のことになりますが、あるところで講演させて頂いた際、ある親御さん(たぶん?)から、講演終了後、ご質問をいただいたことがあります。 小生の拙い話を聴いて下さり、当にありがとうございます。このやりとりは、かなり印象深い思い出です。 親御さんからのご質問は、「つぶしがきく学部 / 学問」に関するご質問でした。 しかし、あいにく僕の方は「つぶしがきく」という言葉と、その発想を、おそらく、この数十年にわたって一度も使ったことも、思いついたこともなかったので、一瞬、絶句してしまったことを覚えています。悪気はまったくないのです。どうか

    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    定型的で機械に代替可能でないとなかなか「つぶしがきく」とは認識されない気がする
  • IMF 中国の人民元を主要通貨に NHKニュース

    IMF=国際通貨基金は30日に理事会を開き、中国の通貨・人民元をドルや日の円などと並ぶ世界の主要な通貨に位置づけ、加盟国の間の資金のやり取りなどに活用していくことを決めました。

    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    これを機に毛沢東以外の人物(劉備とか)いれてよ
  • 訪日観光客は日本になんか来たくない - エルの楽園

    ギョーム関連の愚痴だからギョームブログに書くべきなんだけれど、でも今のタイミングだと特定の誰かへの当てこすりととられかねないのでこっちへ。 中国から日にやってくる観光客は別に日に来たい訳ではない。彼らは「手軽に行けて、品質表示に偽りのない家電や化粧品やファッションブランドの正規品がたくさん売られていて、便利で清潔で安全で、色んな遊び場があってそこそこ楽しくてオシャレな街」に遊びに行きたいのであって、そこが日である必然性はない。彼らに「日の伝統的な魅力」とやらを訴えても響かない。そもそもリーチしない。順番が逆なのだ。 日のアニメを見る外国人は日のアニメを見たい訳ではない。彼らは「等身大の主人公による深みのあるストーリーが描かれた、大人の鑑賞にも耐え得るような作画と演出のよい、面白くてちょっとエキゾチックな映像作品」を見たいのであって、クールジャパンとかどうでもいい。彼らの求めるも

    訪日観光客は日本になんか来たくない - エルの楽園
    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    「品質表示に偽りのない家電や化粧品やファッションブランドの正規品がたくさん売られていて、便利で清潔で安全で、色んな遊び場があって楽しくてオシャレな街」世界中の観光客が求め観光地が目指してるのがそれでは
  • マック大量閉店の陰に人手不足の誤算

    マック大量閉店の陰に人手不足の誤算
    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    マック自分はあまり行かないが準インフラみたいなものだと思ってた。価格安くしてインフラ的になったけどペイはあまりなかったのかな
  • 東京新聞:渋谷区条例「日本の価値観否定」  練馬区議が議会で批判:社会(TOKYO Web)

    東京都練馬区の小泉純二区議(64)=自民=が三十日、区議会会議の一般質問で、同性カップルに「結婚に相当する関係」の証明書を発行する渋谷区の条例を「男らしさや女らしさ、男女による結婚を尊重し祝福する日社会の価値観を否定するもの」と批判した。 小泉氏は「婚姻は次の世代を産み育てること」「同性カップルから子どもは生まれない」などと発言。「憲法に『結婚は両性の合意のみに基づく』とあり、(渋谷区は)条例制定権を逸脱している」とも述べた。条例が学校教育で「性的少数者に対する理解を深める」と定めることも「教育への介入で、子どもの価値観を混乱させかねない」と批判した。

    東京新聞:渋谷区条例「日本の価値観否定」  練馬区議が議会で批判:社会(TOKYO Web)
    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    「日本」なるものが「世界」の存在を無視することではじめて成り立つ概念だと感じさせるね
  • KDA厨って何なんだろうな KDAよりグラフ見ろって思うわ : LOL_2chまとめ@Shaco速報

    LOL_2chまとめ@Shaco速報 世界で一番人気のオンラインゲームLOL(League of Legends)の2chまとめサイトです。2chの最新情報だけではなくwikiやtwitter等からの情報や、にわかLOLプレイヤーの管理人による考察やチャンピオンの基等を書いていきます。日サーバー実装で更に人気に拍車が掛かるであろうLOLを盛り上げていきたいです!

    KDA厨って何なんだろうな KDAよりグラフ見ろって思うわ : LOL_2chまとめ@Shaco速報
    ichigan411
    ichigan411 2015/12/01
    分かりやすく比較可能な数字だけ取り出してもしょーがない、というのはLOLから学べる大きなことの一つ