ブックマーク / www.nikkansports.com (4)

  • チャーリー・シーン、HIVの治療薬を絶ち代替治療 - ハリウッド : 日刊スポーツ

    昨年11月にHIVに感染していることを告白して話題になった俳優チャーリー・シーン(50)が、HIVの治療薬を絶ち、メキシコで代替治療を受けていることを明かした。 米健康情報トーク番組「ドクター・オズ・ショー」に出演したシーンは、「実は1週間ほど前から薬をやめている。命の危険があるかって? そうさ。でも、それが何だ? 俺は生まれながらにして死んでいるようなものだ。こんなことじゃひるまないよ」と語った。 アメリカでは診療資格のないサム・チャチョーワ医師による治療も受けていると語ったが、具体的な治療方法などについては明かしていない。同医師はシーンの治療に大きな自信を見せており、シーンから採取した血液を自らの体に注射したと語っている。 シーンは昨年11月に行われたテレビインタビューで、4年前にHIVに感染していると診断されたことを公表。性関係を持った女性のうちの数人から脅され、お金を支払ったことな

    チャーリー・シーン、HIVの治療薬を絶ち代替治療 - ハリウッド : 日刊スポーツ
    ichiharu12
    ichiharu12 2016/01/17
    医療に対するアクセスを遮断するかどうかが悪質さの1つのポイント。
  • フジ、号泣の野々村元議員の奇行を放送し物議 - 芸能 : 日刊スポーツ

    号泣会見が世間の注目を集めた野々村竜太郎元兵庫県議員(47)の現在の姿に密着したVTRが22日放送のフジテレビ系「Mr.サンデー」でオンエアされ、視聴者の間で物議を醸している。 昨年、政務活動費の不自然な支出が指摘され、号泣会見を行った末に県議を辞職した野々村元県議。同番組ではアポなし取材を試みたが、野々村氏が「助けてー!」などと悲鳴をあげながら逃走する姿が映し出された。 放送後、ネット上では野々村氏の姿に驚いた視聴者から「こんなのが県議やったんやからな」「心病んでるだろ」「相変わらず面白すぎるwwwもうワザとやってるだろこれ素でこんなみっともない言動できる奴なんていない」といった声があがり、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊も自身のブログで「ディレクターが説明を求めても、逃げるだけで、何にも語ろうともせずにまるで被害者面でした。『助けてぇ!』『助けてぇぇぇ!』ってね。被害者はアホな税金の

    フジ、号泣の野々村元議員の奇行を放送し物議 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ichiharu12
    ichiharu12 2015/03/24
    被害者面というか、実際被害者だろう。一連の被疑者であると同時に被害者でもあることは矛盾なく成立する。
  • カット打法確認 明らかファウル狙いダメ - 高校野球ニュース : nikkansports.com

    今夏の甲子園で花巻東・千葉翔太外野手(3年)の“カット打法”が審判団から注意されたことを受け、岩手県高野連と同野球協会審判技術委員会は12日、2ストライクに追い込まれてから打者が明らかにファウルを狙った打撃をした場合は、スリーバント失敗でアウトとする、と確認した。「バントの定義」は高校野球特別規則に明記されており、各校にあらためて通達することはしないという。 また、甲子園で四死球を受けた選手がガッツポーズをしていたことに関連し、こうした態度は慎むように徹底していくことを決定した。今日13日に開幕する秋季高校野球岩手県大会で、各試合前に出場校の責任教諭(部長)と主将に口頭で説明するという。

    カット打法確認 明らかファウル狙いダメ - 高校野球ニュース : nikkansports.com
    ichiharu12
    ichiharu12 2013/09/13
    3バントルールの恣意的な運用が問題になったのに、この期に及んでそれを前提に取り決めするなんてアホ。まだ5ファールとかのが理に適ってる。
  • 日本社会=体育会体質/爲末大学 - スポーツニュース : nikkansports.com

    大阪市立桜宮高バスケットボール部主将が体罰を受けた後に自殺した事件に始まり、女子柔道選手への暴力やパワーハラスメントも発覚し、日のスポーツ界が揺れている。自ら取材、執筆を手がける責任編集の為末大(34)が「スポーツと教育」をテーマに、その問題点に切り込んだ。<1>人間に限界はない 勝負どころはもっと頑張れという根性論がスポーツにはいまだに根強くある。戦略というのはすべてに限界があり、それをどう分配すれば最も効果が高まるかというのを考えるところから生まれる。時間にも限界があり、モチベーションにも限界がある。 今回、女子柔道が五輪前のすべての試合に選手を出していたというのも、この「モチベーションに限界はない」とする考えに基づくのだと思う。五輪が第1目標なら、そのために勝たなくてもいい試合を作ったり、欠場するべき試合もあるはずだ。何でも気持ちで解決しようとするチームで育った選手は「頑張ります、

    日本社会=体育会体質/爲末大学 - スポーツニュース : nikkansports.com
  • 1