タグ

2011年7月25日のブックマーク (3件)

  • SQL緊急救命室 記事一覧 | gihyo.jp

    運営元のロゴ Copyright © 2007-2024 All Rights Reserved by Gijutsu-Hyoron Co., Ltd. ページ内容の全部あるいは一部を無断で利用することを禁止します⁠。個別にライセンスが設定されている記事等はそのライセンスに従います。

    SQL緊急救命室 記事一覧 | gihyo.jp
  • 第5回 新しいビュー・エンジン「Razor」の基本を理解しよう(1/4) - @IT

    連載では、ASP.NETの新たなWebアプリケーション・フレームワークである「ASP.NET MVC 3」を基礎から解説している。前回までは、Entity Framework 4.1(Code First)と連携したモデル開発と検証機能の実装について解説してきた。ここまでの内容で、まずは基的なデータベース連携アプリケーションの仕組みについては理解できたはずだ。なお、Code Firstについては、なかなかに奥深い世界であるので、現在進行中の連載である「Entity Framework 4.1入門」も併せて参照されたい。 さて、今回からはガラリと目線を転じて、ASP.NET MVC 3から標準で導入されたビュー・エンジン「Razor」について、3回にわたって解説していく。今回扱うのは、Razorの基文法と、ASP.NET MVC 3で利用できるビュー・ヘルパーについてだ。 ASPXとの

    ichiroku11
    ichiroku11 2011/07/25
    連載:ASP.NET MVC入門【バージョン3対応】
  • 第4回 検証属性の自作とクラス・レベルのモデル検証(1/3) - @IT

    前回は、登録フォームの実装には欠かせないアノテーション検証について解説した。アノテーション検証を利用すれば、モデル(エンティティ)のプロパティに決められた属性を付与するだけで、検証機能を実装できる。検証の実施にあたって、コントローラやビュー・スクリプトにほとんど影響を及ぼさないのも、アノテーション検証のよいところだろう。 もっとも、前回説明したのは、奥深いアノテーション検証のほんの触りの部分に過ぎない。今回は、さらに突っ込んで、前回紹介しきれなかった検証属性の自作、クラス・レベルの(複数項目にまたがる)検証について解説していく。 自作の検証属性を定義する(サーバサイド編) 前回見たように、ASP.NET MVC 3は、標準でも実にさまざまな検証属性を提供している。しかし、格的なアプリケーションを構築するうえでは、標準の検証機能だけではカバーできない部分もあるはずだ。そのような場合には、検

    ichiroku11
    ichiroku11 2011/07/25
    連載:ASP.NET MVC入門【バージョン3対応】