ブックマーク / www.itmedia.co.jp (428)

  • X(旧Twitter)のイーロン・マスクCTO、「ブロック機能を削除する予定」とポスト

    米X(旧Twitter)のオーナーでCTO(最高技術責任者)のイーロン・マスク氏は8月19日(土曜日)の午前0時過ぎ(日時間。同氏は現在日滞在中)、「DM以外のブロックは機能として削除する予定だ」とポスト(旧ツイート)した。 これは、@teslaownersSVというユーザーの「誰かをブロックしたりミュートしたりする理由はある? みなさんのブロックの理由を教えてください」というポストにリプライしたもの。 マスク氏はこのポストに続けて「意味がない」ともポストした。 さらに「ミュートと、DMのブロックは今後も可能だ」とポストした。 マスク氏は6月にも、ブロック機能を削除することを検討しているように受け取れる投稿をし、物議を醸した。今回も日のトレンドでは稿執筆現在「ブロック廃止」がトップになっている。 ブロックとミュートの大きな違いは、ブロックは相手にブロックしたことが分かるが、ミュート

    X(旧Twitter)のイーロン・マスクCTO、「ブロック機能を削除する予定」とポスト
    ichise
    ichise 2023/08/19
  • Threads(スレッズ)に6つの新機能(Web版と検索機能はまだ)

    米MetaでInstagramやThreads(スレッズ)を統括するアダム・モッセリ氏は8月9日(現地時間)、Threadsの5つの新機能をポストした。マーク・ザッカーバーグCEOも別の新機能をポストした。 追加された新機能は以下の通り。 Threadsの投稿をInstagramのDMとして送信する 過去に「いいね!」したポストを一覧する フォロワー/フォローしている相手のリストを新しい順か古い順に並べ替える ポストする画像や動画に代替テキストを追加する Mastodon上でThreadsプロフィールへのリンクを検証する機能を追加(rel=meリンクのサポート) X(旧Twitter)と同様に他のユーザーを「@ユーザー名」でメンションする

    Threads(スレッズ)に6つの新機能(Web版と検索機能はまだ)
    ichise
    ichise 2023/08/10
  • Xでのマスク氏の“戦い”ポストにザッカーバーグ氏がスレッズで応酬

    米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏が8月6日(現地時間)に米Metaのマーク・ザッカーバーグCEOとの“戦い”をXでライブ配信し、その収益を慈善団体に寄付するとポスト(旧ツイート)したことを受け、ザッカーバーグ氏は同日、Metaが運営するSNS「スレッズ」(Threads)の自身のアカウントで「慈善活動のための資金を集めるなら、もっと信頼性の高いプラットフォームを使うべきでは?」とポストした。 さらに、「私は準備できている。彼(マスク氏)が最初に挑戦してきたとき、(開催日を)8月26日でどうだと提案したんだが、返事はまだない。あまり期待していないよ」とポストした。 このポストをマスク氏のファンがXで引用し、「ザッカーバーグ氏はスレッズで提案したんだろうけど(スレッズなど誰も使っていないので)誰も気づかなかったんだろう」とコメントしたことを受け、マスク氏は「日取りはまだ決

    Xでのマスク氏の“戦い”ポストにザッカーバーグ氏がスレッズで応酬
    ichise
    ichise 2023/08/08
  • Threadsユーザー、8割減か Web版と検索機能は「数週間以内」

    米Metaのマーク・ザッカーバーグCEOは、7月5日(現地時間)に公開した新SNS「Threads」について、Webから利用できる機能と検索機能を「数週間以内に」実装すると、8月4日に自らのThreadsアカウントで明らにした。 Threadsのアクティブユーザーは激減しているようだ。1日当たりの利用者数は、リリース翌日の7月6日にはピークの4400万人となったが、同31日には約8割減の800万人に急減したと、市場調査会社のSensor Towerのデータを引く形で、米CNNが8月3日付で報じている。 ザッカーバーグ氏が新機能についてThreadsに投稿したのはCNN報道の翌日だ。「Threadsにとって良い週だった。このコミュニティは、活気に満ちた長期的なアプリを構築するため、期待する軌道に乗っている」などと好調をアピールした上で、新機能の実装を予告している。 Threadsは、Twit

    Threadsユーザー、8割減か Web版と検索機能は「数週間以内」
    ichise
    ichise 2023/08/07
  • NERV、停電&避難情報の投稿を停止 「XのAPI制限が厳しいため」 公式アプリなどに切り替え

    情報セキュリティ企業のゲヒルンは8月7日、防災気象情報などを配信する公式X(旧Twitter)アカウント「特務機関NERV」(@UN_NERV)で、停電と避難情報の投稿を停止したと発表した。理由は「APIのレート制限が厳しいため」としている。更新が多い情報は、防災アプリ「特務機関NERV防災」やMastodon上での発信に切り替えていく方針。 ゲヒルンは1日にも「API制限で自動投稿ができなくなった」と報告。トゥギャッターでも、エンタープライズAPIを契約しているはずのサービス「Togetter」の設定がFreeプランに格下げされる不具合が発生するなど、XのAPIを巡りサービス運営に支障を来す例が相次いでいる。 関連記事 NERV、TwitterAPI制限で災害情報が発信できない状態に 「アプリ活用を」 ゲヒルンは、防災気象情報などを配信する公式X(Twitter)アカウント「特務機関N

    NERV、停電&避難情報の投稿を停止 「XのAPI制限が厳しいため」 公式アプリなどに切り替え
    ichise
    ichise 2023/08/07
  • 「Twitter Blue」は「X Premium」に 会員への収益分配に遅れ

    米X(旧Twitter)のサポートアカウントは8月4日(現地時間)、7月31日に予定していた認証済みクリエイターへの広告収益分配開始を延期するとポスト(旧ツイート)した。広告収益分配への登録者数が予想を超え、確認に時間がかかっているという。 収益分配は、Xのオーナー、イーロン・マスク氏が2月に予告し、7月に一部のクリエイターに通知したものだ。 収益分配に関するヘルプページ(日語版はまだない)のトップにも延期するという告知が追加されている。 Xは非公開化しており、広告収入がどの程度あるのかは不明だが、マスク氏は7月、広告収入が50%減少したとポストしている。 収益分配の要件はいくつかある(こちらの記事を参照のこと)が、最低限Twitter BlueあるいはVerified Organizationに登録してある必要がある。 マスク氏は同日深夜、「広告収益の分配を受けるには、X Premiu

    「Twitter Blue」は「X Premium」に 会員への収益分配に遅れ
    ichise
    ichise 2023/08/06
  • 元TwitterことX社、イーロン・マスク氏在籍後の“成果”公開 「一緒にXの未来を築きましょう」

    米X(元Twitter)は8月3日(現地時間)、イーロン・マスク氏のオーナー就任後約9カ月間の“成果”をまとめたブログ記事を公開した。タイトルは「Xの未来」で、リンダ・ヤッカリーノCEOが作成。日支社のアカウント(@MarketingJP)は「この9カ月で多くの成果をあげることができました。私たちの革新に限界はありません。一緒にXの未来を築きましょう」としている。 ブログでは2022年11月~23年7月までの取り組みを時系列順にまとめており、計72個の成果を挙げたとしている。例えば「11/09 | イーロンによるX(旧Twitter)の大胆なビジョンを公開」「12/12 | Blue(旧 Twitter Blue)の正式提供を開始」「2/08 | Blue加入者は4000文字までの長文投稿が可能に」など。 7月は特に多く、計18個のトピックを紹介。「7/01 | Scamやbot対策とし

    元TwitterことX社、イーロン・マスク氏在籍後の“成果”公開 「一緒にXの未来を築きましょう」
    ichise
    ichise 2023/08/05
    API制限は一時的な対処という話だったけれど、普通に成果の一つとして導入されてることになっているなー。
  • イーロン・マスク氏、「Apple税についてティム・クックと話し合うよ」とポスト

    X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は8月2日(米国時間)、クリエイター向けの収益化サービス「サブスクリプション」の利用を奨励するポスト(旧ツイート)の中で、米Appleのいわゆる「Apple税」について言及し、「(AppleCEOである)ティム・クックと話し合うよ」と語った。 サブスクリプションは、クリエイターのポストを購読するために一般ユーザーがクリエイターに料金を支払うサービス。iOSアプリ経由で支払われる料金は、Appleがその30%を手数料として徴収する。 ヘルプページによると、サブスクリプションのXの手数料は5万ドルまでは3%で、それを超えると20%になるという。 マスク氏はこれを、10万ドルまでは手数料なしで、それを超えると10%にすると説明した。 それに続けて「Appleは確かに30%を徴収するが、@tim_cookと話し合って、クリエイターが受け取るもの

    イーロン・マスク氏、「Apple税についてティム・クックと話し合うよ」とポスト
    ichise
    ichise 2023/08/03
  • NERV、TwitterのAPI制限で災害情報が発信できない状態に 「アプリ活用を」

    情報セキュリティ企業のゲヒルンは8月1日、防災気象情報などを配信する公式X(Twitter)アカウント「特務機関NERV」について、X社のAPI制限で自動投稿ができなくなったと報告した。 特務機関NERVアカウントでは、地震や台風などの災害関連の速報情報を自動で投稿している。APIの制限により1日午後0時48分から投稿ができない状態。制限は2日午後4時58分まで続く見込み。 ゲヒルンはアプリ「特務機関NERV防災」での情報収集を呼び掛けている。 X(Twitter)ではAPIの仕様変更や不具合が相次いでいる。トゥギャッターではエンタープライズAPIを契約しているはずの「Togetter」の設定がFreeプランに格下げされる不具合でサービスに影響が出た。 関連記事 X社ビルの輝く「X」看板、3日で撤去される X(旧Twitter社に7月28日に掲げられた白く輝く「X」の看板が、31日に

    NERV、TwitterのAPI制限で災害情報が発信できない状態に 「アプリ活用を」
    ichise
    ichise 2023/08/01
  • どうしたNEC “バ美肉”機能搭載の新型「LAVIE」発表 PC-9801がハイスペPCに転生するマンガも

    NECパーソナルコンピュータは8月1日、同社のPCブランド「LAVIE」の新モデル5機種を発表した。PC-98シリーズ40周年を記念し、最高スペックの「LAVIE NEXTREME Infinity」を4000台限定で8月3日から販売する。その他、個人向けノートPC2機種、デスクトップPC2機種も用意する。 LAVIE NEXTREME Infinityは、CPUにIntel Core i7 13700H、単体GPUとしてIntel Arc A570M(VRAM 8GB)を搭載する。メモリは16GB(最大64GB)、SSDは1TB(最大2TB)。ディスプレイは、16インチの有機ELディスプレイで、解像度は3840×1600ピクセルの16:10、色域はDCI-P3 100%をカバーする。また、ディスプレイ上部に波長360~400nmの可視光を照射する「バイオレットライトLED」を搭載。室内で

    どうしたNEC “バ美肉”機能搭載の新型「LAVIE」発表 PC-9801がハイスペPCに転生するマンガも
    ichise
    ichise 2023/08/01
    プロジェクトEGG+今すぐVTuberになってゲーム実況できる環境のセットって、PC98の40周年記念としては正解な気がする
  • X、Twitterでのヘイト増加を報じた非営利団体を提訴すると通告

    オンラインでの人権と自由の保護を目的とする非営利団体Center for Countering Digital Hate(以下CCDH)は7月31日(米国時間)、「イーロン・マスク氏のXから、法的手段をとると脅迫する書簡を受け取った」と公式ブログで発表した。 CCDHが公開したXからの書簡は7月20日付で、CCDHが「一連の問題を引き起こす根拠のない主張を行っている」と非難している。CCDHがXのデジタル広告事業に損害を与えることを計画しているようだと主張し、訴訟を起こすとしている。 Xが非難しているのは、CCDHが6月に発表した一連の論文だ。その中には、Twitter Blueアカウントが投稿した「ヘイトツイート」の99%に対し、Xが何の措置も講じていないという調査結果が含まれる。 Xは、この「調査」がわずか100件の投稿について調査しただけのものであり、「虚偽と誤解を招く」ものだとして

    X、Twitterでのヘイト増加を報じた非営利団体を提訴すると通告
    ichise
    ichise 2023/08/01
  • Threads(スレッズ)に待望の“フォロー相手のみのタイムライン”などの新機能

    Metaの説明によると、「おすすめ」フィードにはフォローしているプロフィールと推奨アカウントからの投稿が混在し、「フォロー中」ではフォローしているアカウントの投稿が最新のものから順に表示されるという。 この他に、以下の新機能が追加される。 翻訳の投稿 アクティビティでの通知フィルタリング フォローボタンでのフォロワーのフォローバック アカウントが非公開の場合、新しいフォロワーを簡単に承認する方法 さらに、近いうちに自分で「いいね!」した投稿を表示する機能も追加する計画という。 これらの新機能追加は、イーロン・マスク氏が「Twitter」のブランドを「X」に変更すると発表した翌日に行われた。ユーザー数増加が一旦落ち着いたThreadsだが、これでまた盛り返すかもしれない。 関連記事 TwitterはXに──ヤッカリーノCEOもツイート イーロン・マスク氏が土曜の夜にツイートしたTwitter

    Threads(スレッズ)に待望の“フォロー相手のみのタイムライン”などの新機能
    ichise
    ichise 2023/07/26
  • Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に染まる

    関連記事 Twitterの新ロゴ決定か? イーロン・マスク氏、プロフ画像を「X」に変更 Twitterイーロン・マスク氏は、自身のTwitterアカウントのプロフィール画像を「X」のロゴに変更した。米国のアパレル企業Twin Birchの共同創業者で、米Teslaの投資家でもある、ソーヤー・メリット氏の投稿したロゴ案を採用した。 「Twitter消滅」「Xvideos」トレンド入り Twitter→Xへの名称変更で「X JAPAN」にも注目集まる 「Twitter消滅」――7月24日朝からTwitterのトレンドにて、同サービスに関するワードが相次いでランクインしている。これは、米国時間22日に、Twitterのオーナーであるイーロン・マスク氏が、同ブランドをXに変えるとツイートしたことで「Twitterという名前が消えてしまうのでは」と話題になっている。 TwitterはXに──ヤッカ

    Twitter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に染まる
    ichise
    ichise 2023/07/24
  • 「間もなくTwitterブランドにさよならだ」とマスク氏 「X」の新ロゴデザイン募集中

    Twitterのオーナー、イーロン・マスク氏は米国時間の7月22日土曜日の夜、「プラットフォームカラーを(現在の青から)黒に変える」投票ツイートを投稿し、その後で「そしてすぐに、Twitterブランドに別れを告げ、段階的にすべての鳥たちにも別れを告げるだろう」とツイートした。 「今夜、優れたXのロゴが投稿されれば、それを明日世界中で公開しよう」とも。 このツイートを受け、多数のユーザーが「X」のロゴデザインを投稿している。 マスク氏はその後、「Deus X」(Deus Ex?)や「家電をあんまり“スマート”にすべきじゃないよな」などとツイートしており、ロゴ変更のツイートは土曜の夜の気まぐれの1つのようにもみえる。 4月には一時的にTwitterのロゴを柴犬に変更し、すぐに元に戻している。 マスク氏はTwitter買収完了当時、「Twitterの買収はすべてのアプリであるXの構築を促進するも

    「間もなくTwitterブランドにさよならだ」とマスク氏 「X」の新ロゴデザイン募集中
    ichise
    ichise 2023/07/23
  • Twitterで最新ツイートが読み込めず 「エラーが発生しました」との表示続く

    Twitterで7月15日22時過ぎから、最新のツイートが読み込めない。一時的な不具合なのかイーロン・マスク氏による一時的な制限なのかは不明だ。最新のツイートを取得しようとすると、「エラーが発生しました」などと表示される。 Twitterアプリ(iOS/Android)で最新の情報を表示しようと更新を試みると、画面の下に「現在、ツイートを取得できません。しばらくしてからお試しください」と表示される他、白ベースに黒字で「エラーが発生しました」と表示されることがある。 PCでWebブラウザの「Google Chrome」からTwitterにアクセスし、最新の情報を読み込むと、「問題が発生しました。再読み込みしてください」と表示され、最新ツイートの取得ができない。 同日の同じ時間帯は、7月の三連休中で花火大会や、テレビ番組などの話題がツイートされており、一刻も早い復旧が待たれる。 ただ、一方でト

    Twitterで最新ツイートが読み込めず 「エラーが発生しました」との表示続く
    ichise
    ichise 2023/07/16
  • Twitterのトラフィック、Threads開始後に減少──Cloudflare調べ

    Twitterのトラフィックが急減している」と、米CDN大手Cloudflareのマシュー・プリンスCEOが7月10日、同社の「DNS rankings over time」のグラフの画像を添えて、ツイートおよび(Threadsに)ポストした。 このグラフは、Cloudflareが昨年9月から提供しているRadar Domain Rankings(β)に基づくものだ。ドメインの人気を、単位時間当たりにドメインを検索するユーザーの母集団のサイズを基準にしているという。 グラフによると、米MetaがThreadsをリリースした7月上旬にTwitterのトラフィックが減少している。 Threadsの新規登録者数はリリース後5日で1億人を突破した。

    Twitterのトラフィック、Threads開始後に減少──Cloudflare調べ
    ichise
    ichise 2023/07/12
  • Threads、週内に改良版提供へ フォロー限定フィード、検索など追加の可能性

    Threadsに近く、新機能が実装されそうだ。米MetaでThreads開発を率いるアダム・モッセリ氏が7月11日、「フォローフィード、編集機能、投稿検索など、明らかに欠けている機能」について「優先順位を決め始めている」と投稿した。 今週中に「改良版」をリリースすべく努力しているという。どの機能から追加するかなどの詳細は明かしていない。 Threadsは開始5日で1億ユーザーを超えるなど急成長しており、開発チームはこれまで、機能を維持し、バグを修正することに専念していたという。現在、ユーザーの伸びは落ち着いてきている。 今後は、フォロー限定フィード、編集ボタン、投稿検索など「明らかに欠けている機能」の開発を優先し始めるという。どの機能を優先するかは明かしていないが、今後順次、機能が増えていきそうだ。 関連記事 「Threads」ユーザー1億人突破 サービス開始から5日 米Metaが提供する

    Threads、週内に改良版提供へ フォロー限定フィード、検索など追加の可能性
    ichise
    ichise 2023/07/12
  • 「Threads」ユーザー1億人突破 サービス開始から5日

    米Metaが提供する新SNS「Threads」のユーザー数が1億人を超えた。7月10日午後6時ごろに新規アカウントを作成し、アカウント設定を共有している「Instagram」側から何番目の登録者か確認したところ、すでに1億人以上のユーザーがいることが分かった。 Threadsは、Metaが6日に提供を開始したSNSTwitterに似たUXや、Instagramと連携できる機能などを特徴としている。仕様変更が相次ぐTwitterからの移行先として注目を集めており、日でも複数のタレントや企業が公式アカウントを作っている。 Metaのマーク・ザッカーバーグCEOはThreadsの今後について「10億人に確実に届けられると確認できたら、その時点で収益化について考える」と表明している。 関連記事 ThreadsはTwitterう? それとも“クラブハウス化”する? 米Metaが満を持して投入

    「Threads」ユーザー1億人突破 サービス開始から5日
    ichise
    ichise 2023/07/10
  • Threadsは当面“広告まみれ”にならない? ザッカーバーグ氏「収益化は、10億人に届けられると確認してから」

    「製品が10億人に確実に届けられると確認できたら、その時点で収益化について考える」――米Metaのマーク・ザッカーバーグCEOは、新SNS「Threads」についてこう述べた。当面は、安定したサービス運営を、収益化より優先するようだ。 著名な投資家がThreadsに投稿した、「ザックは、Threadの全ユーザーに広告を投下する時をよだれを垂らして待っている」という内容に返信してこう述べた。 「私たちのアプローチは他のすべての製品と同じ。まず製品がうまく機能するようにしてから、10億人に確実に届けられるかを確認し、その時点で収益化について考える」。 つまり、サービスが安定し、ユーザーが10億人規模でも問題なく動くようになれば、収益化を始める、ということのようだ。 Threadsの登録ユーザー数はサービス開始から1日で3000万人を超えるなど急激に増えているが、安定稼働が続いている。 Face

    Threadsは当面“広告まみれ”にならない? ザッカーバーグ氏「収益化は、10億人に届けられると確認してから」
    ichise
    ichise 2023/07/07
    10億人って要はTwitterに圧勝するまで広告はやらないって話で、マジTwitterを潰しにきてる
  • SNS「Bluesky」800万ドル調達 「広告モデルではない収益化」へ、ドメイン販売開始

    Twitterの共同創業者、ジャック・ドーシー氏が立ち上げた分散型SNSプロジェクトBluesky」運営元が、シードラウンドで800万ドルを調達した。7月5日(米国時間)付の公式ブログが明らかにした。 「広告のためにユーザーデータを販売する必要のないソーシャルネットワークを維持する」としており、カスタムドメインの販売を始めた。 LLC(合同会社)からC Corp(株式会社)に転換したタイミングで調達を実施。米VCファンドNeoが主導した。 調達した資金を使って新しいパートナーを見つけ、ネットワークを拡大して新たなビジネスモデルを実験していくという。 Blueskyは、分散型オープンプロトコル「AT Protocol」採用のソーシャルサービス。ビジネス面でも透明性を保つべく、「ユーザーが自分のデータを所有でき、いつでも自由に離脱できるプロトコル」を構築するとしている。 「広告は主要なビジネ

    SNS「Bluesky」800万ドル調達 「広告モデルではない収益化」へ、ドメイン販売開始
    ichise
    ichise 2023/07/07