タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (8)

  • ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)

    ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)2011.12.16 13:0012,056 satomi テープ逆回転じゃなかった! ビートルズの『A Hard Day's Night』の出だしで鳴るジャ〜ンのコードは永遠の謎とされてきましたが、なんとなんとCBCラジオのランディ・バックマン(Randy Bachman)氏が解読しちゃいましたよ! ビートルズの全マスターテープをデジタル保存しているアビー・ロード・スタジオに直にお邪魔して、音楽制作ソフトでパート別に再生して耳で拾いました。 以下の後半で種明かしをしています。 (訳) 去年(ビートルズのプロデューサー)ジョージ・マーティンの息子ジャイルズ・マーティン(Giles Martin)の招きで普通は入れないアビー・ロード・スタジオに入れてもらった。で、そのとき彼が言ったんだ。 「ビートルズのソーステープはこ

    ビートルズのハードデイズナイトのイントロのコードがついに分かった!(動画)
  • クラウドサービスを使おう! 11サービスを比較して、ベストクラウドサービス大賞を発表!

    クラウドサービスを使おう! 11サービスを比較して、ベストクラウドサービス大賞を発表!2011.10.12 23:006,076 時代はクラウドね。 昨今注目のキーワード「クラウド」も杓子もクラウドクラウド言っております。クラウドサービスもどんどん増えています。自分はどのサービスがいいだろう?どのサービスがお得だろう? そこで数あるクラウドサービスを徹底比較! Amazon Cloud Drive ハードドライブが空にあるというのと大差ないサービスのように思います。それで事足りる人は他より低価格設定のこれがいいでしょう。インターフェースも基的なもので誰でも使いこなせそうです。音楽がウェブ経由でパソコンに、Android端末ならアプリ経由でストリーミング再生できる機能があります。これは音楽好きには嬉しいですね。最初の5GBは無料。Amazonで購入した音楽については容量無制限。iTune

    クラウドサービスを使おう! 11サービスを比較して、ベストクラウドサービス大賞を発表!
    ichitaso
    ichitaso 2011/10/13
    わかりやすい
  • 必見スローモーション動画10選

    集まれ、スロー好き! 好きなんです。ギズモードでもよく紹介しているスローモーション動画ですが、大好きなんです。見てると驚く事ばかり。人間の目では見えない世界で、こんなにも色々な複雑な動きをしてたのかと思うと感動すら覚えます。また、人間の目の限界に清々しさも感じます。とにかく好きなんです、スローモーション動画がさ。 それでは、今まで紹介したものも含めて、スロー好きは見ておきたい必見スローモーション動画まとめ、いきます! Tempus IIPhilip Heronさんとjames Adairさんのこの動画。思いつくほとんど全ての物がこの動画内で割られたり打抜かれたりしてるのではないでしょうか。 slow burn電球が! T90砲撃ロシアの戦車T90です。別角度からもありますよ。1秒1万8000フレームです。 Roadblock道路にあるブロックやネット等、大型トラックが大破する様子はすごい迫

    必見スローモーション動画10選
  • Mac OS X Lionサバイバルガイド

    完璧じゃないと言われても買っちゃうみなさまのために、日リリース「OS X Lion」を最大限楽しむガイドを用意しました! 使いづらいジェスチャはリマッピング(再割り当て)しよう Lion最大の不満点、そのひとつはジェスチャ再割り当てのオプションが皆無に近いことです。たいした問題じゃないかもだけど、一番広く使われている機能まで超使いづらいジェスチャのものも混じってるんですよね...小指以外の4指を開くとデスクトップに行くのとか。 幸い無料のBetterTouchTool(BTT)みたいなプログラムを使えば、変なジェスチャも自分好みのジェスチャに再割り当てできます(右のスクショは私の割り当て)。BTTはLionに新たに搭載になったMission Controlみたいな機能にはまだネイティブ対応してませんけど、 各機能のキーバインドごとにジェスチャーを割り振ることは可能ですよ。 隣のスペース

    Mac OS X Lionサバイバルガイド
    ichitaso
    ichitaso 2011/07/21
  • 便利な小技! Googleのアカウントにマルチログイン可能って知ってました?

    便利な小技! Googleのアカウントにマルチログイン可能って知ってました?2011.07.19 14:00 そんなのとっくに知ってて使いまくってるぜって方もおられるでしょうけど...。 Googleのアカウントを複数持ってて、例えば各サービスに応じて使い分けているですとか、異なるメールアカウントを何個も同時に使いたい人って結構いると思うんですよね。でも、同じブラウザーだと基的に一緒に使えないので、こちらのアカウントはFirefoxで、あちらはInternet Explorer(IE)で~みたいな感じでマルチブラウザーでの同時利用法を駆使してたんですけど、もっと便利な方法がありましたよ。 実はアカウント個人情報の設定画面から、複数のGoogleアカウントでログイン可能にする「マルチログイン」を有効にできるんですってね。これをオンにすると、アカウント表示エリアに矢印マークが現われて、いとも

    便利な小技! Googleのアカウントにマルチログイン可能って知ってました?
  • Windowsのマイナーなショートカット10選! いくつご存じでしょうか?

    Windowsのマイナーなショートカット10選! いくつご存じでしょうか?2011.07.13 14:009,025 福田ミホ 急がばショートカットですね。 ショートカットキーを使いこなせると、PCでの作業効率がすごく高まります。さらに、他の人が知らなそうなショートカットを使っていると、ひそかな優越感からかテンションが上がってきて、普段の仕事も楽しくなってきたりします。ショートカット押すとき、やけに高速だったりして。 でもギズモード読者の方々は、メジャーなショートカットなんて大体知っていて、使うものは使うし、使わないものは使わないって感じじゃないでしょうか? そんなわけで、今回はあまり知られていなそうなWindowsのショートカット10個を厳選してみました。 1.Windows + L 周りの人の視線が気になるオフィスでパソコンの前から離れるときも、「Windows + L」でPCをロック

    Windowsのマイナーなショートカット10選! いくつご存じでしょうか?
  • iOS 5を今すぐ使いたくて...デベロッパー・アカウントなしでアップデートする方法、発見しちゃいました!(動画あり)

    iOS 5を今すぐ使いたくて...デベロッパー・アカウントなしでアップデートする方法、発見しちゃいました!(動画あり) 2011.06.09 12:00 福田ミホ 米Gizmodo読者のMert Erdirさんが、デベロッパー・アカウントなしでもiOS 5にアップグレードできる方法を見つけちゃったそうです。 しかもその方法はとてもシンプルなもので、ボイスオーバー機能とアクティベーション画面のバグらしきものを突いたものになっています。以下、Mertさんがやってみた手順をご紹介します。 (※ただしこの一連の操作は正式なものではありませんので、もしこの手順を行う場合は自己責任ということでお願いします。また米Gizmodoのコメントでは、これによって通話機能が使えなくなる、設定や機種によっては必ずしもうまく行かない場合がある、iOS 4に戻すのにも四苦八苦といった報告もありますのでご注意ください。

    iOS 5を今すぐ使いたくて...デベロッパー・アカウントなしでアップデートする方法、発見しちゃいました!(動画あり)
  • WWDC2011に関する記事一覧 : ギズモード・ジャパン

    ・製品情報および投稿希望者のお問い合わせ 郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。 150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-14 渋谷TODビル 5F 株式会社メディアジーン Gizmodo Japan編集部宛 広告募集! ギズモードはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください! 媒体資料をダウンロード 広告に関するお問い合わせ どうぞよろしくお願いします! AV機器(672) / スピーカー / テレビ関連 / ヘッドフォン / ポータブルメディア DIY(131) Mac/PC関連(1874) / Mac / PC / UMPC/Netbook / USB関連 / キーボード / マウス NSFW(職場閲覧注意)(46) PR(74) Webサービス(422) / オークション / ブラウザ

  • 1