タグ

宗教に関するidejunpのブックマーク (5)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    idejunp
    idejunp 2013/03/24
    引用元一発目から水からの伝言紹介しててダウト。流行りとかねーよボケ
  • 星の信仰・伝説と術、学問 : 哲学ニュースnwk

    2012年05月19日19:55 星の信仰・伝説と術、学問 Tweet 1:世界@名無史さん:2011/12/18(日) 20:34:29.12 ID:0 占星術から天文学への移行、民族独自に伝わる星座や伝説、 彗星に対する畏怖、月や北辰に対する信仰などについて語ってください。 また、陰陽道や暦学についても必要に応じて。 ※太陽については、単独で語れるほどテーマに広がりがあるので、 このスレでは対象外とさせてもらいます。 3: 世界@名無史さん:2011/12/18(日) 21:33:22.80 ID:0 今知られている星座って、ほとんどギリシア神話由来のものばっかりだけど、 中東とか独自のものは無いんだろうか? 羊飼いとか遊牧民って、夜は星ばっかり見てただろうに。 15: 世界@名無史さん:2011/12/18(日) 23:44:43.51 ID:0 >>3 形はギリシャ神話だけど、元々

    星の信仰・伝説と術、学問 : 哲学ニュースnwk
  • 日本人は自らの宗教性にいいかげん気付くべき - 狐の王国

    多くの日人が、日は無宗教で自分は無宗派だと思い込んでることは、たびたび各所で指摘されている。実際そう感じてる人が多いのだろうなとは思う。 だが事実はそうではない。日はとても宗教的な国だし、日人はすごく宗教的だ。 もちろん特定の宗教団体に帰依してるわけではない。帰依するだけが信仰ではない。もっと原始宗教に近いものを、日人は持ち続けている。 たとえば因果応報という考え方。これは仏教の教えだが、多くの日人がこの考えに沿って行動倫理を律している。良いことをすれば幸せが訪れる、悪いことをすれば不幸になる。なんとなく多くの日人はそう思って生きてる。 万物に魂が宿るというのも、非常にアニミズム的であるが、多くの日人はなんとなくそれを感じ取っている。物を大切にしなさいと教え教えられるとき、道具の手入れを怠るなと言い言われるとき、日人はそこに宿るべき魂を感じ取っている。 なんとなく身につけ

    日本人は自らの宗教性にいいかげん気付くべき - 狐の王国
  • | ^^ |秒刊SUNDAY|これマジか!信じようが信じまいがインドじゃ普通のこと。

    新興国インドは、急速な発展を遂げ、我々のイメージとはもはやかけ離れた国となった。しかも人口が10億人もいるということで、そのポテンシャルは計り知れない。そんなインドでは今どんな状態なのだろうか。そんな疑問を解消するような写真がこちらだ、インドでは普通に携帯電話は使えるし、ATMも使える。我々日と何ら変わらないIT国家なのだ 電車の定員オーバーは無い。 観光客用の列車はキッチリ料金とられますけどね パソコンは頭で運ぶ インドはIT国家。 バスも定員オーバーは無い。 運賃もおおざっぱ 携帯は普通に使える ヒンドゥ教の教徒も、歩きながら携帯です。 これ良く見かける光景 日では1億人がMAXですが インドではその10倍の10億人が暮らすことを考えると 携帯電話会社は、さぞかしおいしい商売でしょうね。 自転車も定員オーバーなし あるものはとことん使う。 究極のエコです ヒンドゥ教徒もATM 金が

  • ファイルコピーを神聖な行為だとする「コピー教」がスウェーデン公認宗教に

    by tonnyc どういった宗教を信じるのかは個人の自由。ウェールズでは映画「スター・ウォーズ」に出てくるジェダイの騎士を信奉しジェダイ教会を設立しようとした男がダースべイダーに襲われるなどという事件もありました。そんな中、スウェーデンではコピーとは神聖な行為であると考える「コピー教」が公式に認可を受けました。 File-Sharing Recognized as Official Religion in Sweden | TorrentFreak 著作権管理団体や当局がファイル共有に目を光らせているのはどこの国も同じことで、スウェーデンでも事情は同じです。特にスウェーデンでは2005年にネットを通じて映画やソフトウェアを共有することが違法となっており、国内に100万人いるといわれる“ファイル共有者”(ファイル共有ソフトユーザーなど)は犯罪者ということになっています。 そのため、2006

    ファイルコピーを神聖な行為だとする「コピー教」がスウェーデン公認宗教に
    idejunp
    idejunp 2012/01/05
    日本でも法人化してないけど教祖みたいなやついっぱいいるよね。なんか聞いてもないのにコピーテクを自慢してくる人。
  • 1