タグ

ブックマーク / mbdb.jp (75)

  • 【富士通スマートフォン2013夏モデル内覧会】そうだったのか! ARROWS NX

    docomoから発表されたばかりの富士通製最新スマートフォンは2端末がラインナップされていますが、まずはF-06Eこと「ARROWS NX」についてまとめてみました。 「ARROWS X」の後継機ということで、不安を感じる人もいるでしょうが、そんな不安感を吹き飛ばす機種じゃないでしょうか。 久々にdocomo端末触ってきたよ 当日開始前にサクリと上げた記事にも書いたように、ケータイ会議絡みのイベントはものすごく久々の参加だったんですよね。 ちょっと過去記事調べてみたら、3年前に行った「ケータイ会議内覧会」が最後でした。そりゃ久々だわ。 また、それと同様にdocomoの端末に触れるのも久々。 と言っても、こちらは別に数年とかの単位じゃないですが、昨年夏ごろにauのiPhoneを持つようになって、メイン使用はそっちになってしまっていたので、元々所持していたdocomo端末(T-01C)はモバイ

    【富士通スマートフォン2013夏モデル内覧会】そうだったのか! ARROWS NX
    idejunp
    idejunp 2013/05/19
  • 池袋に週刊少年ジャンプのテーマパーク「J-WORLD TOKYO」が7/11にオープン! | [M] mbdb

    池袋に週刊少年ジャンプのテーマパーク「J-WORLD TOKYO」が7/11にオープン! Entertainment Please Share! Tweet この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 5 分 ほえー、全然知りませんでしたよ、こんなのができるなんて。 来る7/11に、週刊少年ジャンプの人気作品による屋内型テーマパーク「J-WORLD TOKYO」というのが池袋にオープンするそうです。 体験型のアトラクションだとか作品をモチーフにしたグルメなどが味わえるようですよ。 スポンサードリンク http://www.namco.co.jp/j-world/ 今週頭に発売された週刊少年ジャンプ誌で、オープン日とアトラクション情報が発表されていたようですね。 体験型のアトラクションは、「ドラゴンボール」、「NARUTO-ナルト-」、「ONE PIECE」の3作品による計5アトラクショ

    idejunp
    idejunp 2013/05/16
  • Google+のコンテンツリコメンドをスマホサイトに導入してみましたよ

    5/13からGoogleが新しくスマートフォンサイト向けのリコメンドサービス「コンテンツリコメンド」をスタートしていました。 早速、試しに当ブログのスマホ版にも導入してみました。 スマホサイト向けというだけあって、表示はしっかり最適化されていますね。 実際に表示してみたところ サイト下部にバナーっぽいのが表示されているのが確認できると思います。 これが、今回導入した「コンテンツリコメンド」です。 バナーっぽいのをタップすると、みょーんと上にボックスが伸び、上のようなかたちで表示されますよ。 このボックスを閉じたいときは、右上にある下向きの矢印アイコンをクリックすれば、開いた時と同じようにみょーんと元のスタイルに戻ります。 導入するには? この「コンテンツリコメンド」ですが、導入は誰でも可というわけではありません。 最前提としてGoogle+ページがなければならんということと、別途Googl

    Google+のコンテンツリコメンドをスマホサイトに導入してみましたよ
    idejunp
    idejunp 2013/05/14
  • 「Casetagram」プレゼント企画に当選したから、絶賛デザイン思案中な件

    @JUNP_Nです。iPhoneiPadなどのオリジナルケースを作ることができる「Casetagram」というサービス。このサービスをiPhoneアプリが日語に対応したということで、試してみました! Casetagr… いやー、まさか当たっちゃうとは思いもしなかったw 最近プレゼント系ラックにはほとんど縁がなかったから余計に当たる気しなかったんですけどね。 「Casetagram」とは? 先ほどの「男子ハック」さんの記事を読んでもらえれば済む話ではあるんですが、一応カンタンに説明しておきましょうかね。 「Casetagram」は、2011年(だったかな?)にリリースされたサービス。 その名の通り写真共有SNS「Instagram」と連携して、好きな写真を使ってiPhoneケースを作ってくれるというものです。 2012年にWebサイドが日語化されていたんですが、最近になってアプリも日

    「Casetagram」プレゼント企画に当選したから、絶賛デザイン思案中な件
    idejunp
    idejunp 2013/05/14
  • 復活「モスの菜摘」! シャリシャリ食感満載のヘルシーバーガー!! | [M] mbdb

    以前モスバーガーで発売されていた、バンズの代わりにレタスでサンドしたヘルシーバーガー「モスの菜摘」。 このたび5年ぶりに復活し、4月23日から再発売されていたので、減量中にも関わらずしてまいりました。 シャリシャリ感がいいっすなー。 via. http://www.mos.co.jp/cp/natsumi/130423/ 再発売された「モスの菜摘」は全部で6種類。 今回は、その中で最もオーソドックスだと思われる「モスの菜摘 モス野菜オーロラソース仕立て」を注文してみました。 モリっとしたレタスの間に、細切りレタスと厚めにスライスされたトマト、牛肉100%に変更されたパティ、さらにスライスオニオンが、オーロラソースとともにサンドされています。 ヨリでえいやっと。 野菜モリモリでみずみずしい。 というわけで、早速パクリ。 モスと協力農家によって作られたというシャキシャキレタスの歯触りが、いい

    復活「モスの菜摘」! シャリシャリ食感満載のヘルシーバーガー!! | [M] mbdb
    idejunp
    idejunp 2013/04/25
  • TwitterがInternet Explorer 6及び7の「Twitter for Websites」サポートを終了

    バージョンの古いブラウザを使っている人は要注意。特にIE。 このたびTwitterが、ウェブサイトにツイートボタンやフォローボタン、ツイートの埋め込みといった機能を提供している「Twitter for Websites」のIE6/7向けサポートを、2013年5月13日で終了することを明らかにしました。 Photo:Twitter By eldh Twitterのツイートボタンが提供され始めたのは2010年。 この頃はIE6ユーザーもまだまだ多かったんですが、それから3年も経過するとアップデートも進み、IE6の利用率も減ってきました。 Twitterとしては「新しいブラウザの技術はより早く小さなコードを書けるようになる」ということで、IE6とIE7へのサポートを打ち切ることに決めたようです。 まぁ、元々Twitterは機能の一部がIE6/7とは互換性がないと言い切っていて、IE6/7でアクセ

    TwitterがInternet Explorer 6及び7の「Twitter for Websites」サポートを終了
    idejunp
    idejunp 2013/04/23
  • 【非公式】Bloggerに導入された「Google+コメント」機能を実装してみました

    先日Bloggerに実装された、Google+コメント機能。早速Google Chrome拡張(詳しくはこちら)にしてみたのですが、Webサイト上でも設置できたんですよね。 でも、iframeを使って呼び出すので、ifr… 実装方法については、上の記事に詳しく乗ってますが、一応コードは以下のとおり。 WordPress版ですが、他のブログシステム、ブログサービスでも、data-hrefあるいはhrefを、自分が使っているブログの記事URLを呼び出す独自タグにしてやれば問題なく利用可能です。 javascript &amp;lt;script src=&amp;quot;https://apis.google.com/js/plusone.js&amp;quot;&amp;gt;&amp;lt;/script&amp;gt; このjavascriptのコードを<head>内にぶっ込むか、</

    【非公式】Bloggerに導入された「Google+コメント」機能を実装してみました
    idejunp
    idejunp 2013/04/23
  • 女子力アップしたい人は必見かも? 女子向けキュレーションマガジン「mery」

    女子力アップを追求するおにゃのこにオススメかも。 なんとも「NAVERまとめ」みたいなテイストなんですが、女子向けに特化したキュレーションマガジン「mery (メリー)」ってのがありましたよ。 どれくらいユーザーがいるんでしょうかねぇ。 運営会社は、お気に入りのをリスト化して共有できるソーシャルブックリストサービス「booklists.me」で話題になった株式会社ペロリさん。 サイトの構造とかテイストは、「NAVERまとめ」にインスパイアされたんだろうなぁと思われる感じですね。ホントのところはどうだか知らないけど。 女の子のためのソーシャルキュレーションサービス。 via. 株式会社peroli ペロリ と銘打たれているように、キュレーションされたコンテンツはいずれもおにゃのこカラー満載。 【春ver.】モテキ到来!? 男子が好きな女子の髪型ランキングTOP10!! 今季マスト! ビスチ

    女子力アップしたい人は必見かも? 女子向けキュレーションマガジン「mery」
    idejunp
    idejunp 2013/04/22
  • タイピングゲーム感覚でjQueryの基本を学習できる「jqTyping」

    これはなかなかいいかも? jQueryの基をタイピングゲーム感覚で学習することができるという「jqTyping」なるサービスがありました。 実際にキーを叩けば覚えも早くなりそうですよね。 シンプルなデザインですね。 まぁ学習するのに過剰なデザインは必要ないから当然といえば当然ですけど。 まずは、ステージと問題数の選択を行います。 現在用意されているステージは以下の3ステージ。 ステージ1 基構文 ステージ2 特殊セレクタとメソッドチェーン ステージ3 アニメーション処理 [問題数]でいくつの構文を連続でタイピングするか選びます。最少1問から最大10問まで。 問題はランダムに出題されます。 問題の構文が表示されたら、まったく同じ構文を下の入力エリアに入れていくだけ。 入力を間違えると、上のように赤く表示され、正しい文字を打たない限り進むことができません。 設定した問題数をこなすと、スコア

    タイピングゲーム感覚でjQueryの基本を学習できる「jqTyping」
    idejunp
    idejunp 2013/04/22
  • 【iOS版のみ】オンライン家計簿サービス「Zaim」にレシート読取機能が追加されとる!

    オンライン家計簿サービス「Zaim」のiOS版アプリのみになるんですが、バージョンアップされて、レシートの読取ができるようになりました。現時点ではβ版らしいですけどね。 レシート読取りはホント便利な機能。そのため、ここ最近はレシート読取りで有名な「ReceReco」ばっかり使っていましたが、「Zaim」に実装されたとなると話が変わってきますよ。 「Zaim」を開いて、入力画面に行くと、支出カテゴリの最上段に「レシートを撮影して入力(β)」という項目が追加されています。 これをタップすると、 これこのようにカメラが起動されるので、読み取りたいレシートをパシャリと撮影。 撮影時はカメラに表示される黄色い線に、レシートの文字列と平行になるよう撮影すると読取りがサクリとうまくいくっぽいですね。 [設定・ヒント]ボタンをタップすると、読取り機能の設定画面に進むことができ、ここで撮影したレシートの画像

    【iOS版のみ】オンライン家計簿サービス「Zaim」にレシート読取機能が追加されとる!
    idejunp
    idejunp 2013/04/19
  • やってみた! Google+インタラクティブ投稿ボタンの実装アレコレ

    タイトルそのまんまなんですが。 このたび、Google+ APIを使ってGoogle+にインタラクティブ投稿させるボタンを実装してみました。 今回はその実装方法についてまとめてみましたよ。 インタラクティブ投稿って? 正直、あんまりきちっと理解が及んでるわけではないんですが、通常Google+へシェアを行う場合、対象サイト(ページ)に設置された+1ボタンをクリックして共有するか、あるいはURLをGoogle+に投稿するという方法があります。 インタラクティブ投稿というのは、これらとは扱われ方が違うとされています。 こちらは+1ボタンを使って投稿した場合ですね。見慣れた感じ。 で、こちらがインタラクティブ投稿を用いた場合。大して変化がないように見えますね。 でも、大きな変化として、まず「Review」ボタンが追加されています。 また、名前・投稿時間が並ぶ右に表示されるテキストが異なってます。

    やってみた! Google+インタラクティブ投稿ボタンの実装アレコレ
    idejunp
    idejunp 2013/04/18
  • Google Adsenseが利用規約と支払手続きに関する変更を行うそうです

    毎日ぴょこぴょこ届くメールの中に、Google Adsenseから「利用規約の更新予定」に関する内容のメールが届きました。 4月30日からGoogle Adsenseの改訂された利用規約へと更新されると共に、アジア太平洋地域における支払手続きの変更も行われるとのこと。ほほう。 Photo:Untitled By ginza_line メールによると、今回の規約変更は、現在Googleが提供している他サービスとの整合を図るためだそうです。 主な変更点としては、 利用規約をできるだけわかりやすく透明性の高いものにする。ナビゲーションを簡易化し、情報がすぐに見つかるようになる。 モバイルサイトに関する利用規約の充実。AdMob SDK、Googleアフィリエイトネットワークのガイドラインの盛り込み。 支払の問題に関するアジア太平洋地域でのサポートを改善するため、連絡先がGoogle Asia P

    Google Adsenseが利用規約と支払手続きに関する変更を行うそうです
    idejunp
    idejunp 2013/04/18
  • 旧Skitch的使い勝手に動画キャプチャ機能も兼ね備えた「Monosnap」がイイね!

    一部のブロガーには欠かせないスクリーンキャプチャアプリ。 有名ドコロだと「Skitch」ですが、Evernote買収後は微妙に使い勝手が悪くなっちゃいましたね。 個人的には旧版を使ってますけど、その旧版の使い勝手にとても近い「Monosnap」というスクリーンキャプチャアプリがなかなかイイ感じなのでサクリとご紹介。 UIは旧Skitchとは若干異なりますが、基的な機能はほぼ変わりません。 矢印、直線、四角形や円形での囲み、フリーハンド、文字入れ。 「Monosnap」の場合、これらに加えて文字入れ付き矢印、ぼかしといった機能が利用できます。 また、クロップや画像サイズの変更も、メニューのボタンからサクリとできます。 線種も直線と点線の2パターンから選べたりするのもイイ感じ。 ここまで見ると、旧Skitchのクローンアプリなんじゃね? と思われるかもしれませんが、「Monosnap」はさら

    旧Skitch的使い勝手に動画キャプチャ機能も兼ね備えた「Monosnap」がイイね!
    idejunp
    idejunp 2013/04/18
  • iPhoneアプリ並みにワンタッチですいすい写真レタッチできる「Fotor」

    こいつはなかなか便利なレタッチツールですね。 オンラインの画像編集ツール「Fotor」のMacデスクトップクライアントが、今日だけ無料で提供されています。 iPhoneアプリのレタッチツール並に簡単に、スイスイと画像をレタッチできちゃいますよ。 操作法はとっても直感的。 レタッチしたい画像をドラッグ&ドロップしたら、右側にある各種メニューから補正をかけたりエフェクトをかけたりするだけです。 「Scenes」では、それぞれシーン別に合わせた補正が可能です。自動補正できる「Auto」や夜間撮影された写真向けの「Night」、人物を撮影した写真向けの「Portrait」、料理写真向けの「Food」など、全14種の補正メニューが用意されています。 画像を切り抜ける「Crops」は、自由なサイズで切り抜ける「Freeform」の他、比率が予め設定されたメニューも多数。黄金比の「Golden」や、i

    iPhoneアプリ並みにワンタッチですいすい写真レタッチできる「Fotor」
    idejunp
    idejunp 2013/04/18
  • ここまで小さくなるの!? PNGをほとんど劣化なく圧縮する「TinyPNG」がスゲェ!!

    こいつぁスゲェ! PNG画像を非可逆圧縮するブラウザアプリ「TinyPNG」というのを試してみたんですが、とんでもないですねコレ。 画像自体はほぼ変わらんのに、驚異的なサイズダウン。まるで禁断のダイエット法にも見えるんですが、どんな仕組みなんだろ・・・。 TinyPNG – Compress PNG images while preserving transparency 使い方はすごくかんたん。 「TinyPNG」にアクセスしたら、画面の[Drop your .png files here!]というスペースに、圧縮したいPNGファイルをドラッグ&ドロップするだけです。 圧縮のタスクが完了すると、ダウンロードリンクが表示されるので、それをクリックしてローカルに保存すればOK。 画面遷移は一切ありません。 すげーサイズダウンします これは実際にサイズダウンしてみた結果。 左が元画像で右がTi

    ここまで小さくなるの!? PNGをほとんど劣化なく圧縮する「TinyPNG」がスゲェ!!
    idejunp
    idejunp 2012/10/22