2015年2月2日のブックマーク (27件)

  • http://tgkslife.com/nomado-ski/

    http://tgkslife.com/nomado-ski/
    iden0911
    iden0911 2015/02/02
    めっちゃ好き。笑
  • 知らないと損!Macでコピペが劇的に捗る5つのテクニック | ゴリミー

    僕は基的に指をキーボードから離さずに作業するのが理想だ。よって、「OS X Yosemite」以来、毎年確実に進化しているSpotlightはほとんど使わずにアプリランチャー「Alfred」を愛用している。 ただし、マウスやトラックパッドをどうしても使わずにはいられない場面がある。それは単語の選択やコピペ(コピー&ペースト)をする時。正確に自分の選択したい単語をハイライトするために何度も矢印キーを叩くのはとにかく無駄。 そこで、僕が日頃文章を書いていて非常に役立っているMacで単語を選択する方法を紹介する! マウス/トラックパッドを使って単語を選択する方法 まずはマウスやトラックパッドを活用して効率よく単語を選択する方法を紹介する! ダブルクリックで1単語をクリック まずは単語をダブルクリックするという方法。これによって選択した単語のみがハイライトされ、コピー・カット・削除したい放題だ。

    知らないと損!Macでコピペが劇的に捗る5つのテクニック | ゴリミー
  • 【Photoshop入門】Webデザインをはじめよう!第1回 デザイン前に覚えておきたい環境設定とレイヤー機能 - Adobe Blog

    【Photoshop入門】Webデザインをはじめよう!第1回 デザイン前に覚えておきたい環境設定とレイヤー機能 連載 PhotoshopでWebデザインをはじめよう! この連載では、Photoshopの初心者を対象とし、Webページをデザインする方法を紹介していきます。初回は、デザイン前に覚えておきたいこと。Photoshopの環境をWebデザインの基となる単位「pixel」に設定する方法、そして、デザイン作業を行う上で大事な機能(定規、グリッド、ガイド、レイヤーなど)について説明します。 __ Photoshop CC 体験版 ダウンロード Webデザインに使えるPhotoshop Photoshopは、その名の通り、写真の加工や補正に適したソフトです。でも、最近のバージョンはかなり高機能で、イラストの描画・彩色、簡易的なDTP(印刷物の制作)、そしてWebデザインなど、幅広い用途にも

    【Photoshop入門】Webデザインをはじめよう!第1回 デザイン前に覚えておきたい環境設定とレイヤー機能 - Adobe Blog
  • [Google][マップ]とんでもなく簡単!Googleマップで地図上に自治体境界線を一瞬で入れるひとつの方法

    はじめに 小さい頃から地図を眺めることが好きな@fwhx5296ことShigeです。 今でも時間があるときは、意味も無く地図を眺めています。 特に理由はありませんが、そこで暮らす人々に思いを巡らしたり、どんな生活をしているのか想像したり妄想したり。 昔は地図帳か地球儀で見るしかありませんでしたが、今ではGoogleマップやGoogleEarthを利用して簡単に全世界の地図を眺めることができます。 そして、Googleストリートビューでまるで自分がそこにいるかのように、疑似体験できるようにもなりました。 便利な世の中になったものです。 そんなGoogleマップですが、こんな機能があるとは知りませんでした。 私と同じようにご存じない方にご紹介します。 仕事やプライベートで住所を調べることがあります。 その住所でだいたいの場所がわかりますが、境界付近にある家は地元でないと分かりづらい。 ましてや

    [Google][マップ]とんでもなく簡単!Googleマップで地図上に自治体境界線を一瞬で入れるひとつの方法
  • 【セール】「Instagram」をMacから利用出来る人気アプリ「App for Instagram」が無料に | 気になる、記になる…

    【セール】「Instagram」をMacから利用出来る人気アプリ「App for Instagram」が無料に 2015 1/31 人気写真共有サービスの「Instagram」をMacから利用出来る人気アプリ「App for Instagram – InstaFeed」を無料で配信する期間限定のセールが開催されています。 同アプリはMacから「Instagram」にアクセス出来るアプリで、フィードや自分の写真、”いいね”を付けた写真、人気の写真などを閲覧可能で、直接”いいね”やコメント、フォロー/アンフォローを行う事も可能となっています。 ただ、写真の撮影や加工、投稿は出来ないので、あくまで閲覧に特化したアプリとなっています。 なお、同アプリの通常価格は500円となっているので、この機会に是非どうぞ。 App for Instagram – InstaFeed 価格: 無料

    【セール】「Instagram」をMacから利用出来る人気アプリ「App for Instagram」が無料に | 気になる、記になる…
  • 最近値段が高止まりで在庫不足気味の『Go PRo HERO4 Black Edition』を安価に入手する方法について|ガジェット通信 GetNews

    Go PRo HERO4 Black Edition』を今すぐ安価に手に入れるにはどうすればいいの?! 最近、4K/30p及び1080/120p撮影に対応した、ハイスペック・アクションカメラ『Go PRo HERO4 Black Edition』の値段が高く、しかも在庫不足でなかなか手に入らないようです。 GoPro HERO4: The Adventure of Life in 4K http://youtu.be/wTcNtgA6gHs 当初、『Go PRo HERO4 Black Edition』の発売価格は、価格は59000円(税抜)の筈でした。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140929_669020.html しかし、円安の影響か、大幅な値上がりとなり、現在は69120円(税込)となっております。 http://kakak

    最近値段が高止まりで在庫不足気味の『Go PRo HERO4 Black Edition』を安価に入手する方法について|ガジェット通信 GetNews
  • 知らないと損する!Mac App Store 非公開のおすすめアプリ18選 | iTea4.0

    今回はMac App Store で公開されていないおすすめのMacアプリをご紹介! どのアプリも便利なものばかりなので、気になるものがあれば、是非チェックしてみてください!

    知らないと損する!Mac App Store 非公開のおすすめアプリ18選 | iTea4.0
  • カフェの雑踏や雨の音をループ再生して、集中&リラックス効果を促すMacアプリ「Noizio」

    (01/04) Amazon初売り、Fireタブレット各種とEcho Budsがお買い得に(1/7まで) (01/01) 地震など災害発生時の確認はNHKTVerのライブ配信をチェックしよう (01/01) Meta Quest 2が7,700円値下げ、ホリデーセールの価格を今後も維持する形に (12/31) Apple初売りでお得に買い物を、楽天ポイント3%+1%還元(1月2日〜5日まで) (12/27) Prime VIdeo 1月の配信作品「エイリアン:コヴェナント」や「アンブレイカブル」など (12/27) Proton VPNを無料でも上手に使うコツ、サーバー選択とキルスイッチの活用 (12/27) 2024年Appleの初売りは1月2日〜5日まで、最高3万円分のギフトカード (12/26) MacBook Proのフルモデルチェンジは2026年か、画面下Face ID搭載と筐

    カフェの雑踏や雨の音をループ再生して、集中&リラックス効果を促すMacアプリ「Noizio」
  • はてなブログの下書きにはやっぱりEvernote!便利な使い方メモ - AIUEO Lab2

    最近ブログの下書きはEvernoteにしています。今までiPhoneMacで連携できるDayoneや、Draft4を使っていたけど、同期がうまくいかないことがあり結局1番ポピュラーなEvernoteに戻ってきました。 特にブログサービスに "はてなブログ" を使っている人なら、Evernoteに下書きするのがオススメ。Evernoteに貼った画像をそのまま、はてなブログに貼ることができます。 Evernote貼り付けで画像に対応しました。うごメモはてな4周年記念キャンペーンも実施中です - はてなブログ開発ブログ でも、Evernoteでブログの下書きをしていると、ちょっと困ることがあります。その解決方法と、便利なショートカットのメモです。 Evernote Evernote仕事効率化無料 Evernoteの下書きから画像のみを書き出すには これはWordPressなどでブログを書いてる

    はてなブログの下書きにはやっぱりEvernote!便利な使い方メモ - AIUEO Lab2
  • 【まとめ】iPad Air 2を使いこなす為に購入したおすすめアクセサリ5選 - アナザーディメンション

    2014年10月にiPad Air 2を購入して、約1年6ヶ月が経過した。 購入したのはiPad Air 2 128GB(SIMフリー)ということで、iPadとしては最高スペックであり(2014年10月の購入当時)、文句の付けようがない構成となっている。 というのも、iPad含めてタブレットは過去に何度か購入したが、それほど使ったとは言いがたく、未だに初心者。今回ほとんど使わずに文鎮化したら、タブレットはもう買うまいと決意した上での購入だった。

    【まとめ】iPad Air 2を使いこなす為に購入したおすすめアクセサリ5選 - アナザーディメンション
  • 【保存版】Macが起動しない時に自分でできる7つの対処法 | 男子ハック

    @JUNP_Nです。Macが起動しない!そんな時に自分でできる対処方法が7つあります。ジーニアスバーに持ち込んだとしても、これ以上のことは対応できないので自分でここまでやっておけると良いと思います。Macユーザーの人は忘れずに覚えておきましょう。 Macが起動しなかった場合に自分でできる対処法まとめ「Macが起動しなくなった」そんな時にどうしたらいいのか知っていますか? 「ディスクユーティリティ」を使用したメンテナンスを定期的に行うことも大事ですが、Macが突然動かなくなるという不測の事態が起こった際には、以下の7つの方法を試してみると修復できるかもしれません。 Macが起動しない時の対処法(1)「NVRAM/PRAMリセット」Macに何かしらの問題が発生したらまずやってみてくださいとAppleから言われるのは「NVRAM/PRAMリセット」です。「Macの設定を記憶していNVRAM/PR

    【保存版】Macが起動しない時に自分でできる7つの対処法 | 男子ハック
  • Mac用トラックパッド『T651』が安い、でも欲しくはない - rh日和(仮)

    デジタルガジェット好きである自分はちょくちょく家電量販店に行く。近所にある「PC DEPOT」にもよく行くのだが、行くたびに、安売りされているLogicoolの『T651』というトラックパッドが気になってしまう。他にも数カ所のPC DEPOTに言ったことがあるが、どこでも大体3500円くらいで売っている。 LOGICOOL 充電式トラックパッド T651 出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2013/02/08メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見る T651とはMac専用でBluetooth接続のトラックパッドである。Mac用トラックパッドではApple純正の『Magic Trackpad』がメジャーだが、このT651の特徴はUSB充電に対応しているという点で、Magic Trackpadのように電池が切れるたびにイチイチ乾電池を交換する必要が無い。

    Mac用トラックパッド『T651』が安い、でも欲しくはない - rh日和(仮)
  • 「抱負」という漢字の意味は深い。 - こころに灯りをともして。

    2015-02-01 「抱負」という漢字の意味は深い。 お題 はてなさんが今ごろになって「今年の抱負」というお題を出されたので、なんで今ごろ、と思いつつ考えてみることにしました。 その前に、 「抱負」という漢字について疑問を持ってしまいました。抱く 「いだく」と 負ける 「まける」なぜ、負ける…なの?と思い考えてみると、もうひとつ読み方がありました。負う 「おう」 抱いて、背負う…。そう、それだけ目標、目的に向かって責任を持たなければ、ということではないでしょうか。 抱負という漢字はなんて深い意味があるんだ、と考えこんでしまいました。それでも、はてなさんは、気軽に…と書いているのであまり考えこむことはやめにして。 でも、やはり思い浮かぶ事は家族のことです。私は、うつ病になり自暴自棄の時期がありました。いちばんは、ダンナさんに迷惑をかけ心配をさせて。それなのに、あやまることもせず

    「抱負」という漢字の意味は深い。 - こころに灯りをともして。
  • 自分自身のためにも、言ってはいけない言葉 - 自分の仕事は、自分でつくる

    こんなシーンに遭遇したことはないでしょうか。 クライアントあるいは会社の社長や上司に対して、何かを提案(プレゼン)する機会は誰にでもあります。 で、ひと通りの提案を終えたあと、最後にこんなひと言を言ってしまうことが…。 「ご意見やご要望などがあれば、すぐに反映します」 「ご不満な点があれば、すぐに別のプランを考えてみます」 「変更してほしい点があれば、すぐに対応します」 これ、当たり前のように言っている人、結構います。一見、相手を思ったひと言に聞こえますが、絶対に言ってはダメな言葉だと思っています。私もついつい似たようなことを、定型文的に口走ってしまうことがありますが…。 当にしっかりと詰めて考えて、「これがベストだ!」と当に自信を持っている提案なら、提案直後に軽々しく「すぐに…」とは言えないものです。意見や要望が出てきてもすぐに反映なんてできませんし、別のプランを考えてと言われても、

    自分自身のためにも、言ってはいけない言葉 - 自分の仕事は、自分でつくる
  • 雪道も軽やかに。 - 小規模な日々。

  • 写真が上達したいのなら、数多くの写真を見よう!写真やカメラを題材にしているおすすめの はてなブログ - 鈴木です。別館

    続けて画像や写真、カメラの事を書きましたが、僕のブログよりも数倍参考になる写真やカメラを題材にしたブログがはてなブログの中には数多くあります。 僕が観測範囲にしている写真やカメラを題材にしたブログを紹介してみます。 更新頻度が低いのが残念ですが、実際のプロカメラマンの方がされているブログです。 プロカメラマンとは少し違いますが、プロとしてカメラ関係のお仕事をされている方のブログです。面白いカメラグッズの紹介があって気に入っています。 「変デジはてな支所」と同じ方が運営されているブログです。共同で写真をアップされています。いろんな写真が見れて刺激になります。 同じく「変デジはてな支所」と同じ方が運営されているブログです。こちらも共同で写真をアップされています。面白いのが雨をテーマにした写真というところです。 雨の日は写真を撮りに行かない事が多いのですが、こういう写真を見ると雨の日も楽しそうだ

    写真が上達したいのなら、数多くの写真を見よう!写真やカメラを題材にしているおすすめの はてなブログ - 鈴木です。別館
  • カップルの倦怠期を乗り切るための5つの原因と解決の方法 - 3歩下がって歩く彼女の作り方~尻に敷かない嫁をもらおう

    2014-10-26 カップルの倦怠期を乗り切るための5つの原因と解決の方法 カップルあるある スポンサードリンク 長く付き合うとどうしても避けられないカップルの倦怠期。 好き同士でも倦怠期はやってきてしまうので、きちんとした原因の把握をして、しっかり解決方法を取って倦怠期を乗り切る必要がある。 今回は5つのポイントでカップルの倦怠期の原因を知って、乗り切るための解決方法を説明していこう。 原因①  倦怠期で悪い状態になったと思い込んでいる まず、最初に伝えておきたいことが、倦怠期はほとんどのカップルに訪れるすごく当たり前の期間だということ。 確かに、良い状態ではないように感じるのだが、悪い状態だとカップルとして思い込んでいることが関係を悪化させている面がある。 恋愛に期待する気持ちはとても大きいものがあるが、二人で付き合っていると色々な時期があることを知って、過度に不安にならないことも大

    カップルの倦怠期を乗り切るための5つの原因と解決の方法 - 3歩下がって歩く彼女の作り方~尻に敷かない嫁をもらおう
  • 自転車通園グッズを買う。~防寒具編~ - 私的良品。

    片道5kmの自転車通園をしています。(→自転車通園グッズを買う。~自転車・チャイルドシート編~ - 私的良品。) 自転車通園で辛いのは,気候条件が悪いとき。冬に入る前から,自転車通園の冬支度について考えていました。 まずは息子の防寒 私たちが住んでいる地域は,日の中ではかなり暖かい方です。が,体を動かす私はともかく,風を受けながら自転車にただ乗っているだけの息子は相当キツイはず。 息子に買ったのは,イグニオのセパレートタイプのスキーウェア。ダウンは雨に晒せませんが,これなら小雨程度なら耐えられます。思ったより薄いのですが,しっかり風を防いでくれているようです。 そして自分の防寒 息子の防寒をクリアしたら,次は自分の防寒です。私は息子と違って動くので,ダウンなんて着ようものなら汗だくになります。気軽に脱ぎ着できて,会社に置いておくのに場所をとらないものが良い。と考えてこいつを選びました。

    自転車通園グッズを買う。~防寒具編~ - 私的良品。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2014年個人的ベストディスクを書いておく 2/2 - Aerodynamik - 航空力学

    2014年個人的ベスト50枚、順位無し、名前昇順(A-Z-仮名-漢字)、以下後半25枚。 前半25枚はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/aerodynamik/20150201/p1 アーティスト タイトル レーベル Mibuki with tutu&Beat's Precious White in Innocent Season 「長野女子流」と呼ばれたユニットの、地元のバンドを引き連れての東京初ワンマン、DIY感溢れるそのステージには、長野でここまでやれるんだという素朴だけれど美しい輝きに満ちていた。歌とダンスが好きな女の子たちが素敵な衣装に身を包んでパフォーマンスをし、地元の兼業/趣味で活動しているような大人達が手に楽器を携えその活動を支える、そこには当に牧歌的なまでに純粋な音楽の楽しさそのものがあった。このワンマン後、メンバーの受験などを控えて活動は一旦仕切り

    2014年個人的ベストディスクを書いておく 2/2 - Aerodynamik - 航空力学
  • お金も地位も何もかも無くなった・・・ だけど - 今あるもの

    体を壊して家から出れなくなり 色々な物をなくしました。 仕事はもちろん 大事にしていた、愛車 仕事で使っていた、大事な商売道具 今日、その最後の商売道具が お嫁に行った。 いつか、また出来るかもしれない きっと、使う日がまた来る。 そんな思いで、ずっと取っておいた そんな大事な道具も、今日でお別れ。 何も無くなった。 だけど、一番大事な物だけは 残っていた。 私が、動けなくなっても お金がなくなっても べ物が一緒にべれなくなっても 数名の友達は 私から、離れないでいてくれた。 私の、症状が少し回復していたので 会いに行くというメールが来て 半ば、強引に押しかけてきました。 今の状態はどうなんだ? 病院はどんな検査してるんだ? この病院は、いいんじゃないか? と 色々な話をしていたときに 私から、何でみんなは 私から、離れなかったの? この体になってから、みんな以外は離れて行ったよ? こ

    お金も地位も何もかも無くなった・・・ だけど - 今あるもの
  • 【祝3ヶ月】アクセス数を伸ばすコツが分かった!2014年1月の運営報告 - ヤギろぐ

    2015-02-02 【祝3ヶ月】アクセス数を伸ばすコツが分かった!2014年1月の運営報告 ブログ スポンサードリンク なんとなんと!3ヶ月間ブログが続いてます! こんにちは!やぎじんぺいです! ブログを始めて早3ヶ月、なんとかかんとか続けることが出来ています! 目標PV(ページビュー)数は達成できたのでしょうか…? 1月頭に立てた目標はこちら。 目標は14500PV! おそらくこれがギリギリ達成できるレベルだと思います。 今のままじゃ及ばないけれど、がんばれば行ける絶妙な数字! 目指せ14500PV!  結果…! 19789PVでしたー! 目標の14500PVを大きく超える結果になりましたー! 検索流入の増加の恩恵! 検索流入(GoogleYahoo!から)のアクセスを表したグラフがこちら。 ゆるやかな右肩上がりになっています! 記事を書き続ければどんどん検索流入が増えて行くというの

    【祝3ヶ月】アクセス数を伸ばすコツが分かった!2014年1月の運営報告 - ヤギろぐ
  • ブログにおける1PVの価値について書いてみる。広告収入を増やしたいなら、アクセスアップと同時に1ページあたりの価値を改善しよう。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    ブログにおける1PVの価値について書いてみる。広告収入を増やしたいなら、アクセスアップと同時に1ページあたりの価値を改善しよう。 - クレジットカードの読みもの
  • デフォルトで選択できるソーシャルパーツを記事上にも表示できるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、記事ごとにデフォルトで表示できるソーシャルパーツを、PC版のページで記事上にも表示できるようにしました。 デザイン設定画面のカスタマイズページで、「記事」設定のデフォルトで選択できる「ソーシャルパーツ」欄に表示位置の設定項目を追加しました。「記事下に表示」と「記事上下に表示」のどちらかを選択できます。どうぞご利用ください。 「ソーシャルパーツ」欄で表示位置を選択できる※デフォルトで選択できるソーシャルパーツのうち「はてなスター」「はてなブックマークコメント」「Zenback」の3つは、選択されていても記事上には表示しません。 ※「ソーシャルパーツ」で選択したボタンを記事上にも表示できるのはPC版のみです。スマートフォンでは記事下にのみ表示します。 また、ソーシャルパーツを読み込む際の表示を改善し、途中で一時的に縦に並んでしまうことがある問題を解消しました。 関連項目 ヘル

    デフォルトで選択できるソーシャルパーツを記事上にも表示できるようにしました - はてなブログ開発ブログ
  • 酒のつまみでも朝ご飯の一品でも。簡単過ぎる「ポークハム」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    鶏ハムの要領で豚ハムを作ってみた。 これが漬けて、茹でるだけなのにかなり美味。 もう市販のハムは買わないで、これでOKな感じ。 油不要の調理かつ脂身の少ないモモブロックを使っているのでヘルシーだ。 ポークハムの材料 豚モモブロック肉・・・・・・・・・・1かたまり 酒・・・・・・・・・・適量 塩・・・・・・・・・・適量 酒は肉が浸かる位用意する。ジップロックやビニール袋を使用すれば少量ですむ。 塩もお好みの加減でOK。 しっかり塩を使ってもいいが、あとで醤油やポン酢などでべればこの段階では味が薄くても問題ない。 作り方 ジップロックに豚肉のかたまりを入れ、酒、塩を加え軽く揉み込んでおく 12時間〜24時間ほど冷蔵庫で寝かす ジップロックから肉を取りだし、ラップでぐるぐる巻きにする(この時丸い筒状に整形すると仕上がりがキレイになる) 鍋に湯を沸かし、沸騰したらラップに包んだ肉を入れる 10分

    酒のつまみでも朝ご飯の一品でも。簡単過ぎる「ポークハム」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
  • ガセネタだったユートピア伝説 7選 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    噂や伝承が作った伝説の土地 現在でも都市伝説の類いは人々を引きつけてやみません。 ぼく自身も就職活動中に「某証券会社の内定を辞退すると、コーヒーラーメンをぶっかけられる」という噂を信じてしまったクチです。 いま聞いたらバカバカしいですけど、疑心暗鬼になってる就活生なら信じちゃうものです。 昔の人なら、なおさら。 今回はそんな都市伝説の規模がデカい版、「ガセネタだったユートピア伝説」を7つ集めてみました。 1. プレスター・ジョンの国(アジアかアフリカ) ヨーロッパ以外のどこかにあるキリスト教国 12世紀頃から17世紀頃まで「東方にプレスター・ジョンという偉大な王が治めるキリスト教国がある」と信じられていました。 十字軍の頃に「プレスター・ジョンの軍勢が十字軍を救援すべくペルシアを破ったが、チグリス川を渡れず引き返した」という未確認情報が報告されたのが最初の記録でその後、噂は尾ひれがついて

    ガセネタだったユートピア伝説 7選 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 【東京行きます】往復2万円かからず遠別から東京にいけるってさ。 - inakalife-いなかくらし-

    早いもので、もう2月。 つい先日年が明けたと思ったら、もう2月。いやぁ早いですね。2015年になってから梯子登り、軽トラ北海道縦断500kmツアーなどなど楽しいこと盛りだくさんだったからそう感じるのでしょうか。2015年、これからもいろいろ楽しめそうです。 2月8日にはえんべつ冬まつり。スラックラインにスカイランタンに3色綱引き。いろいろごちゃ混ぜになってますが楽しいイベントになりそうです。 2月28日、東京行きます。 昨年、北海道縦横無尽の会というイベントを恵比寿で実施しましたが今年の第一発目が2月28日(土)に開催することとなりました。その関係で東京へ行きます。今回はこの時期イッチバンやすい航空チケットを取りましたところ、18,480円で往復チケットが買えました。ちなみにAIRDOさんのチケットです。2万円かからず東京に行けちゃうんですねー。 ▼イベント詳細はこちらから 北海道縦横無尽

    【東京行きます】往復2万円かからず遠別から東京にいけるってさ。 - inakalife-いなかくらし-
    iden0911
    iden0911 2015/02/02
    縦横無尽の会と地域手帖LABO。