タグ

ブックマーク / kusoshigoto.blog121.fc2.com (3)

  • 日本では「労働」が「労道」になっている。 ニートの海外就職日記

    未だに履歴書を1枚ずつ手書きするのも、言ってみれば写経wみたいなモノか? マジで「労道」って言葉ほど日流の精神論や根性論ありきのクソ仕事観や、クソ労働環境での理不尽だらけの我慢大会、労働者が奴隷になってお客様に仕える「奴隷型顧客満足第一主義w」を的確に捉えた表現はないぞ。来、仕事は生活するための手段に過ぎないのに、日ではいつの間にか仕事自体が目的になってしまっているんだよな。諸外国では当たり前のwork to live(生きるために働く)の価値観が、live to work(働くために生きる)にすり替わってるんだから。 日仕事観が宗教に例えられるケースは度々あるけど、仕事=宗教だとすれば仕事にまつわるありとあらゆる理不尽にも全て合点がいくw。念仏や題目も長く唱えれば唱えるほど効果がある(と信じられている)ように、仕事も寝る間を惜しんで長時間働けば働くほど、有給も捨てれば捨てるほど

    idesaku
    idesaku 2010/03/16
    仕事の成果を測ることが必ずしも簡単じゃないことも原因にあるのでは。裏方的な仕事は特に。
  • 人生初の「リア充スイッチwの入った瞬間」について検証。 ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 先週のある日、定時後に職場の男連中と近くの芝生で草サッカーをやった。メンツはシンガポール人、フィリピン人、イギリス人、アイルランド人、タイ人などなど。俺は結構なサッカー好きでWorld SoccerやFourFourTwoはほぼ毎月購読してるし、テレビ観戦、リアル観戦経験も豊富なんだけど、実際にプレイしたのは超久しぶり。前回プレイしたのはオーストラリア滞在の初期、語学学校に通ってた頃だったんだけど、ついついその頃を思い出してしまった

    idesaku
    idesaku 2009/12/14
    「自分の意志+環境の変化で」"環境の変化"を明記してる点が興味深い。人間の意志なんてたいしたことないんだから、それだけで変わるのは至難だよね。
  • 手書きの履歴書は日本の会社の非効率さを映す鏡。 ニートの海外就職日記

    もしあなたが採用担当者になったとしたら、履歴書のどの部分を重視するだろうか。履歴書の書き方を「重視する」という人は86.1%に達していることが、アイシェアの調査で分かった。 重視するという人に、手書きとPCどちらで作成した履歴書が好ましいかを問うと「手書き」が50.7%と半数を超え、「PC」の4.3%を大きく上回った。 また履歴書でこれはアウトと思うものを聞いたところ「証明写真がプリクラやスナップ写真」で73.1%、「誤字・脱字」(65.3%)、「字が乱雑」(61.9%)と文字に関する項目が目立った。実際に人材採用経験がある人(15.1%)の回答では「証明写真がプリクラやスナップ写真」と「字が乱雑」がともに67.6%でトップ。次いで「誤字・脱字」(58.8%)という結果に。「企業に対する真摯な姿勢が伝わらないような履歴書では評価に値しないというのが、採用経験者の見方なのかもしれない」(

    idesaku
    idesaku 2009/08/15
    つまりPC使って作った履歴書出せば、誤ってブラックに入社する可能性が減るわけだな。
  • 1