タグ

2005年9月13日のブックマーク (7件)

  • 【日記】2chが『電車男』に飲み込まれる日 - Atahualpa

    ちょっと前に話題になってた「2ちゃんねる終焉論」。僕の知る限りでは、昨年末の北田暁大の「2ちゃんねるの時代は終わった」という発言が発端で、その後、「ガ島通信」の中の人による日経の連載「メディア崩壊の現場を歩く」の、「2ちゃんねるの終わりとブログの今後」というエントリーが、2chやブログ界隈で議論を巻き起こしていたように記憶している。 現役2ちゃんねらーである僕としては、「2chの終わり?ケッ(゚⊿゚)!何言ってやがる、まだ始まってもいねーよ!」という気持ちでいっぱいなのだが、どうも最近の2chを見るにつけ、そうも言ってられなくなってきたような……。 「メディア崩壊の現場を歩く」では「2ちゃんねるの終わりとブログの今後」で、「2chはオルタナティブなメディアになりきれなかった」とし、その原因として、リアル世界へのアプローチの失敗を挙げている。「マトリックスオフ」「うまい棒を持って選挙に行こう

    【日記】2chが『電車男』に飲み込まれる日 - Atahualpa
  • The Machomedia Experience

    Budapest CsöcsParádé Budapest BoobieParade gergő - Augusztus 27, 2005 Sajnos a szervezők biztonsági intézkedéseinek köszönhetően idén le kell fokoznunk a PinaParádét CsöcsParádéra. Szomorú, de egyetlen pinát, nunit, mindzsót, puncit, muffot sem láttunk meztelenül - ellenben annál többet kis táncosbugyikákban! Így ezeket most meg tudjuk mutatni galériánkban. Akinek mégis lenne fényképes bizonyíté

    idi
    idi 2005/09/13
  • http://www.itplanning.co.jp/bbimages/body.img/B1/FBEAT1.HTML

    idi
    idi 2005/09/13
    井上雄彦さんの漫画
  • 山形浩生訳「不思議の国のアリス」 : Alice's Adventures in Wonderland

    Alice's Adventures in Wonderland ルイス・キャロル 著 翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu> 挿画:ジョン・テニエル(画像はpng形式なので、一部のブラウザではQuicktimeなどpng対応プラグインが必要かも) PostScript+tar+gzip版はhttps://genpaku.org/alice01/alice01j.tgz pdf版はhttps://genpaku.org/alice01/alice01j.pdf テキスト(sjis)版はhttps://genpaku.org/alice01/alice01j.txt © 1999 山形浩生 プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttps://genpaku.org/を参照のこと。このworkは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされている。 著

  • 山形浩生訳「鏡の国のアリス」 : Through the Looking Glass: And What Alice Found There

    無垢で曇りなき眉と 不思議の夢見る瞳の子よ! 時は駿く、我ときみとは 半生の歳の差があろうとも きみの愛しきほほえみは確かに 愛の贈り物たるおとぎ話を勝ち得るはず きみの輝かしい顔も見ず 銀の笑いも耳にせず きみの若き人生の将来に 我が思い出の居場所もないはず―― でもいまのきみが、我がおとぎ話にさえ 耳を傾けてくれれば十分 別の日、夏の日差し輝く頃 始まりし物語 ボートを漕ぐリズムに あわせた簡単なチャイム そのこだまがいまも記憶中に生きる ねたむ月日が「忘れよ」と言おうとも では聞きなさい、辛辣な報せを携えて 恐怖の声がやってきて 歓迎されぬ寝床に 憂なる乙女を召還する前に! 愛しい人、われわれもまた年老いた子供にすぎず 就寝時刻の接近を嫌うのだ 外では霜と目も開かぬほどの雪 吹き荒れる気まぐれな嵐風の狂気 室内では暖炉の赤い輝きと 子供時代の喜びの巣 魔法のことばが汝をしっかり捕ら

  • カタカムナとは?

    カタカムナ文献というのは、楢崎皐月(物理学者・1899〜1974)氏が、1949年に兵庫県六甲山系の金鳥山で穴居調査中に入手した古文書。ふつう古文書というのは、歴史書なのだが、カタカムナ文献は科学書であった。内容はカタカムナと呼ばれる、今から3〜5万年前の日人が、直感した宇宙や物質の構造や生命の質、それらの関連性を捉えた「哲科学」である。 現代の深刻な環境問題やエネルギー問題の解決策は、クリーンで安全なしかも無尽蔵にあるエネルギーを、カタカムナのサトリによって実用化することが、早くて確実な道であると考えます。当社は、このカタカムナのサトリにヒントを得て、楢崎 皐月氏が編み出した炭素質埋設技法を手に、イヤシロ チ化手法を進めております。 楢崎氏は第二次世界大戦中、陸軍の要請で満州に陸軍製鉄技術研究所の所長として従事した。満州時代、廬有三という老子教の導師から、日の上古代に八鏡の文字

    idi
    idi 2005/09/13
    古文書
  • http://www.city.mizusawa.iwate.jp/htm/roman/mr10101.html

    idi
    idi 2005/09/13
    隠し念仏