タグ

Gainerに関するidoyaのブックマーク (5)

  • MineAP’s diary

    どうもお久しぶりです。NNDD v2.4.0をリリースしました。 LAN上のNNDD同士でマイリスト一覧を同期できるようになっています。 以下のページからダウンロードできます。 http://sourceforge.jp/projects/nndd/releases/ 以前のバージョンからアップデートできない NNDD v2.3.1からアップデートインストールしようとすると、上記の画面が出てインストールできません。(上記画像はMacの画像ですが、Windowsでも同様です。)お手数ですが、一度古いNNDDをアンインストールしてから、NNDD v2.4.0をインストールしてください。 ニコニコ動画へのログイン情報(メールアドレス・パスワード)以外の各種設定は、アンインストールしても消えません。 羽田空港にいったついでに、展望デッキにいったら富士山が見えました。 関東はいい天気だったけど、北海

    MineAP’s diary
  • Gainerメモ

    Gainer パソコンからセンサやアクチュエーターを制御するためのI/Oモジュール。 「ソフトウェアのノウハウ」で「現実世界の物体を制御」できるようになる。 名前の由来は「OVERMANキングゲイナー」。 利点は次の通り。 ソフトウェアから身の回りの家電製品やロボットを制御できる。 専門的なハードウェア知識はなくてもできる。 プログラミング言語として「ActionScript」「Max/MSP」「Processing」を利用できる。 公式ではないがRuby、C#、Visual Basic、Pythonからも利用できる。 ソフトウェアとハードウェアがオープンソースとして公開されている。

  • 【GAINER】FLASHでリアルデバイス

    むらけんです。こんにちわ。 2月のF-siteセミナーに来ていただいた方は記憶にあるかと思いますが、タナカミノルさんに、ちょろっと紹介していただいた[GAINER]というものがありましたね。参考:[セミナーレポート] 僕、実は某工業高専の電子制御工学科出身でして、タナカミノルさんからお話があったときは、興味津々でした。 そして先日、trick7のteraさんがGAINER一緒にやる人を探していたので、いい機会だったので行ってきました。 最初はTVリモコンをFLASHで作ろうと思ったのですが、赤外線LEDの信号がややこしいのと、時間があまりなかったので、MASH UP++で、タナカミノルさんがやられている通り、リモコンをリレーで操作し、チョロQを動かすことにしました。 シンプルな構造上、書籍と図が被るので、回路図は省略します。ごめんなさい。 MASH UP++にわかりやすく書いてありますので

    【GAINER】FLASHでリアルデバイス
  • 遠隔地のチョロQを操縦する方法 with JavaScript, AJAX, Ruby on Rails, Gainer, Webカメラ, and USTREAM.TV

    遠隔地のチョロQ(キューステア)をUSTREAM.TVのストリーミングビデオで見ながら、Webブラウザ上でのキーボード操作で操縦できるWebアプリを作ってみました。以下、その仕組みについて詳しく解説していきます。 チョロQ(キューステア)操縦Webアプリの動画 動作している様子と仕組みの概要については、以下の動画を見るのがてっとりばやいかも。       http://jp.youtube.com/watch?v=-n3XV6GGdWY        http://www.nicovideo.jp/watch/sm2432398    チョロQ(キューステア)Webアプリ概要図 ustream.tvustream.tv  WebカメラとWebブラウザだけで動画配信できてしまうWebサービスです。今回はこのサービスを動画中継に使用しました。Gainer GAINER.cc USBと電子部品

  • GAINER.cc

    Gainer(ゲイナー) Gainer(ゲイナー)はユーザー・インタフェースやメディア・インスタレーションのための環境です。Gainerを利用することにより、センサーやアクチュエータをPCに接続し、Flash、Max/MSP、Processingといった幅広いプログラミング環境から利用できるようになります。基的なコンセプトは以下の通りです。 プロトタイピングの段階から最終形まで用いることができるブレッドボードと組み合わせて試行錯誤しながら制作を進めることができる自分自身のモジュールを部品レベルから組み立てて理解を深めることができる複数のコンフィギュレーションの中から目的にあったものを選択できるソフトウェア&ハードウェアがオープンソースで公開されているGainerに関する「オープンソース」は次のようなことを意味します。 ユーザはGainerを無料で利用できる上級のユーザは既存のハードウェア

    GAINER.cc
    idoya
    idoya 2008/11/03
  • 1