2017年10月12日のブックマーク (33件)

  • KANA-BOONの名前を見なくなった原因は、顔。 | BASEMENT-TIMES

    ある日知人と飲んでいると、こんなことを訊かれた。 「KANA-BOONって、今何してるの?」 知らねえよ。元カノか俺は。 いやでも「人気失速」とか言ってしまうと直にマイナスイメージがついてしまうのであまり口に出したくないのだけれど、それにしてもKANA-BOONの名前見なくなりましたよね。 一時の人気なんかもう天下人と呼んで差支えないほど。下北沢中のインディーズバンドマンを集めても敵わないほどの動員を誇る超人気バンドだったわけで。ただバンドマン風に髪を伸ばしているだけで飲み屋で酔っぱらったおっさんに「お兄ちゃんKANA-BOONみたいだね(笑)」みたいな。酷く乱暴な当てはめ、ステレオタイプの象徴にされるくらいには邦楽ロックバンドの頂点的存在だったんだけど。 新曲、聴きました?みなさん。聴いてないですよね。ストレートに良い曲なのに。何も、変わってないのに。 何も、変わって、ないのに。 そう何

    KANA-BOONの名前を見なくなった原因は、顔。 | BASEMENT-TIMES
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    「いやそこ触れなきゃ話にならんでしょ〜」と思ってたところを触れないのかと思ったら最後の最後で触れて笑った
  • 真っすぐなのに斜めに見える“不思議な文字列” その仕組みとは?

    実はこの文字列、真っすぐ平行に並んでいます。傾いて見えるのは目の錯覚、すなわち錯視です。信じられないという方は、定規や鉛筆など真っすぐなものを文字列に当ててみると、水平であることが確認できると思います。今回はこの傾いて見える文字列の錯視の謎に迫ります。 日発のクールな錯視 これまで錯視図形は研究者やデザイナーなど、特定の人たちにより見いだされ、作られることがほとんどでした。しかし、傾いて見える文字列の錯視は、少し変わった来歴を持っています。 事の発端は2005年頃、日のネット掲示板などに傾いて見える文字列が次々に投稿されたことがきっかけでした。どなたが最初に始めたのか、筆者はその答えにたどり着けませんでしたが、当時は多数の傾いて見える文字列が日のネット掲示板やブログを賑わせていました。 通常、錯視は何かある特別な図形によって発生します。それに対し、傾いて見える文字列の錯視は、特定の図

    真っすぐなのに斜めに見える“不思議な文字列” その仕組みとは?
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    除去しても斜めに見えないかこれ…?
  • あまり嬉しくないモテ期が来た

    あまり嬉しくないモテ期が来た 中学生の頃、 ちょっとしたことから壮絶ないじめが始まった。 人気者の女子の筆箱が俺のカバンの中から発見された、というだけ 書いてて思ったけどけっこう重大事件?でも俺は犯人じゃない。だが誰も信じてくれなかった。 実は筆箱の女子とは小学生の頃ずーっと同じクラスだったので実は結構仲がよく、 イタズラだよとかばってくれたが周りは聞く耳を持たずいじめが始まった。 俺は先生に相談したが「盗んだお前が悪いんだろう」と相手にしてもらえず、 それどころかHRで先生に告げ口したことをバラされる始末で、 筆箱の女子も色々手を尽くしてくれたり励ましてくれたがイジメは収まらなかった。 イジメが2年続き、 特に高校受験に乗り気じゃない生徒でも高校受験を視野に入れ始めた頃自然にイジメは消滅した。 あの壮絶なイジメはたかだかこの程度で終わるのか、と何故か残念に思ったのを覚えてる。 そして高校

    あまり嬉しくないモテ期が来た
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    「どこが好き?」って聞いたら一番最初に「優しい」って言われるやつだ
  • 誰か止めてください

    ほら飲み事の2軒目とかって、スナック行くじゃん 26、27、28辺りのやつでも結構行くんだよねスナック 飲みに誘われたら自然の流れというか、そう通過儀礼の様にあたかも何も無かったかのように 皆がスナックに足を向ける。私もその内のひとりなんだ でね、35手前くらいの姉ちゃんで小奇麗な感じの子ってよくいるじゃん なんでか結構仲良くなったりして、色々話しているとだいたい×があったりってのが多すぎるのよね なんでなんだよ なんでなんだよ 話は飛躍するけど、万一付き合ったりするじゃない でもね、こちとら独身でさすがに最初から×の人と一緒になりたくない しかしながら、可愛い そう可愛いのだ 大人の魅力というのだろうか そんな中で揺れに揺れる私の心たち いったいどの道が正解なのか やはり、飲み屋の女の子なんて止めておけってのが大半なのだろうか? そう、私を止めてください

    誰か止めてください
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    泊まってから言えよな
  • 不倫の始まり

    今、不倫をしていると思う。 こんな風に始まるのかな。知らなかった。 はじめは、ある程度年上の人から、どー考えても返信しなくていいような連絡がきて、なんだこれ、気持ち悪いな。今回の上司はハズレだな、と思った。 ただ、基的に業務中はいい人だったから、忘れてバイトしてた。 いよいよ1回とか2回きりじゃなくてコンスタントに連絡くるんだな……とわかってきて、上司だし、返信した方がいいのかなと返してみた。 いい年して絵文字満載で引いたけど今の時代かえってその世代の方が絵文字使うかもな、となんだか可愛らしく思えてしまった。 このあたりからおかしくなってきた。 相変わらず業務中はいい人で、仕事終わりに飲みに連れていってくれることもあった。経済的に厳しいから、おごりは助かるし、ありがたく受けるようにしている。 連絡は気まぐれで返すつもりだったけど、気づいたら返信の返信が来ないとがっかりする自分がいた。内容

    不倫の始まり
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    So, new start ってね
  • つらい

    好きだよとごめんねを繰り返し言って頭撫でてほしい。1日30分でいい。 それだけを望んでいるのに、それさえ言ってくれたら、家事育児しなくても専業主夫でもヒモでも何でもいいし、なんなら他に女作ってても許すのに。 なぜ言ってくれない!

    つらい
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    飽きるぞ
  • 【悲報】ドラゴンボール超の視聴率がおさるのジョージ以下・・

    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    スレタイがくっそ強い
  • XXピーというあだ名

    小学校のとき苗字の一部+ピーと呼ばれていた 恥ずかしかった 中高とクラスは別だったから呼ばれる機会は減った たまたま高校が同じになって、ときどき駅への道すがらいっしょに歩くことがあったときも呼ばれた 後あとになってその子が俺のことを好きだったと聞いた

    XXピーというあだ名
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    そんなのマンモスうれピーじゃん
  • 「今から群衆でおちんこ出します」は犯罪なのに

    「今から自殺します」は犯罪じゃないんだよね? ってことは人の命<<<<<<<<<<<<<おちんこ なんだかおちんこみますね

    「今から群衆でおちんこ出します」は犯罪なのに
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    社会的な自殺には変わりないのにね
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    NORTH FACE高いしもっとショボいブランドでいいから同じような形のが欲しい
  • 隣の部屋から物音が全く聞こえなくなった

    8月遅くに夏休みをとって自室に戻ってから隣に人の気配を感じない 学生だし長い夏休みなんだろうと思っていたがもう10月だ 郵便受けのネームプレートがそのままのことを思えば引っ越したわけでもないようだ 静かなのはいいことだが何故だろう

    隣の部屋から物音が全く聞こえなくなった
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    俺も隣室から気配がなくなって「異臭がしなきゃ大丈夫だろ」って思ってたらマジで死んでたことあったから安心はできない。が、別に増田ができることも特に無い。アリバイがなくなるので一人でいまくるのは避けよう
  • ベンザブロック『かぜぐすリリック』

    『かぜぐすリリック』は、鼻・のど・熱によく効く症状別のかぜ薬のパイオニアとして、長年テレビCMをつくり続けて来たベンザブロックがお届けする、かぜ薬CMのあるあるを「リリック(歌詞)」に込めたミュージックビデオです。 http://www.benza.jp/kazegusulyric/ うた/主演:Negicco 作曲:ヒャダイン 作詞:おりもうき 振付:振付稼業air:man <歌詞> あなたのかぜはどこから〜? いつもかぜひく 会議の日 鼻・のど・熱が みんなつらそう 娘が母を 心配しがち (突然横から タレント登場!) (そんな時には! そんなかぜには!) お偉いさん気にする 商品映り 持ち方いろいろ パッケージ 右? 左? タテ! 両手! 浮いてる!?!? (キメカットは とびきりの笑顔で ね?) かぜ かぜ かぜぐすリリック かぜ かぜ かぜぐすリリック ついつい無理す

    ベンザブロック『かぜぐすリリック』
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    Negiccoもよくここまでたどり着いたな
  • スヌーピーデザインのソニー ウォークマンS。刻印5種×6色で30パターン

    スヌーピーデザインのソニー ウォークマンS。刻印5種×6色で30パターン
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    箱くっそかわいい
  • 俺が生活保護を受けれない理由

    俺は、家族に寄生して生きてる もし生活保護を申請すれば、扶養義務の通知が家族に一斉にでる それを拒否するってのはつまり家族の面倒をみないダメ人間の烙印を押されることでもあり、うちの家族はそれを拒否する じゃあ、俺が家でまともな生活をしてるのかというとそんなことはない ただ、1日二の飯と家族兼用のWi-Fi利用を許されてるだけで他にはなにも与えられない 風呂は週1で不潔、不潔だからリビングはもちろん洗面所も普通に利用できない だから歯もボロボロ 肌もアトピーでボロボロ けど、病院も行けない とてもジャないが必要最低限な生き方なんてできてない 俺はこのまま腐っていくしかないらしい

    俺が生活保護を受けれない理由
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    “1日二食の飯と家族兼用のWi-Fi利用を許されてるだけで他にはなにも与えられない” 寝床も与えられてるじゃん(クソリプ)
  • 作中に印象的な曲が出てくる小説、アニメ、ゲーム

    ブギーポップニュルンベルクのマイスタージンガー15年前に読んだときはyoutubeとかなかったしわざわざきくまでもないとおもって きいたことなかった youtubeできいたけどそこまで印象に残るもんでもなかった 字面だけがかなり印象的 悪の教典三文オペラのモリタートきいたけど特に何も思わず ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりワルキューレの騎行タイトルはかっこいい なんかトムクルーズの映画がyoutube出てきた気がする 印象的ではあるけど好きになるほどではなかった らくえん〜あいかわらずなぼく。の場合〜ムーンリバー最高 単体でも好き 作中で使われたときも、夜道を妹と歩きながら何気なく歌うか口笛吹くかする、っていうシーンも相まって、 マジで最高だった こんなくだらないエロゲ―で何気ないセンスのよさを見せつけられた感じがして嫉妬した リズム外して歌ったりしてるからちょっとカラオケとかで歌い

    作中に印象的な曲が出てくる小説、アニメ、ゲーム
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    これはジュエルペットサンシャイン http://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/4253.html
  • ガンダムってパイロットに操られるばかりで

    MS自体に意志とかってないの? パイロットの心理描写とかマジうぜー 小さいロボットが活躍する漫画で、 自らの行動に葛藤するような、 そんな苦悩するMSのガンダムってないのか。 ガンダム意志なさ過ぎ! しょせんパイロットがいなければただの鉄くずじゃん、って話でしょ。 もっとガンダムが何を考えて何を思ってるのか教えて欲しい!

    ガンダムってパイロットに操られるばかりで
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    箱ガンダムでググるとよろし
  • 自民党支持者だったけど、経済政策は立憲民主党の方がよく思えてきた

    自民党 →アベノミクス継続+増税 希望の塔 →財政金融引締+増税凍結 立憲民主党 →アベノミクス継続で市場を様子見+増税凍結 アベノミクスを継続してほしいし、かといって増税はしてほしくない。 少なくとも短期的には立憲民主党の経済政策の方がよく思えてきた。 いまの日銀の金融緩和を直ちにやめることを考えるのは難しいと発言http://ironna.jp/article/7884 民主党は信用できない!とか言ってるアホがいるけど、 そもそも体制が大幅に変わってるし、 自民党も公約と違うことなんざいくらでもやってるし、 そんなこと言ったら自衛隊日報問題や森友問題である文書をないとか言いはった党を信用する方がアホじゃんって話だわな あ、盲目的に信仰してるみなさんには関係のない話でしたねすみません 自民党でアベノミクス継続+増税凍結+安倍降ろし派がいればいいんだが、 そんなやつがいたら安倍首相とネトサ

    自民党支持者だったけど、経済政策は立憲民主党の方がよく思えてきた
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    みんなマニフェストってなんだっけ…?状態になりつつあるし、もうどこでもいいよ
  • デスマサバイバルガイド | さにあらず

    はじめに#僕がよく知っている業界は SI だが、これに限らずソフトウェア開発の現場には、過酷な現場…いわゆるデスマーチが多いと言われている。 一方で、そのような過酷な現場を渡り歩き生き残ることでしか、良いプログラマになる方法は無いと言った考え方もある。僕の個人的な経験則からすると、この理屈はある程度合っていると思う反面で、合っていて欲しくないという気持ちは強い。 高い技術力をもつプログラマの全てがデスマ職人という訳ではない。 デスマーチに巻き込まれたと気が付いた時の妥当で基的な戦術は撤退戦だ。何か理由をつけて逃げ出すのが望ましい。つまり、休職なり退職なり、異動なりして、その職場から離れるのが望ましい、出社拒否も良い。しかしながら、何か様々な理由があって、そこから逃げ出せないことはあるだろう。 僕はもう長い事デスマーチに関わることなく生きられているが、徐々に忘れつつあるので、若いころに獲得

    デスマサバイバルガイド | さにあらず
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    確かにメンタルが終了した人間は水回りヤバいことになってたわ
  • キングジム、カフェなどで離席時の荷物を見守るデジタルツール「トレネ」

    キングジムは10月11日、カフェなどで離席する際に、荷物を見守るデジタルツール、モニタリングアラーム「トレネ」を開発したと発表した。 スマートフォンとトレネを専用アプリで連携させ、荷物の上に「トレネ」を置く。スマートフォンを持ったままトレネから離れると自動的に警戒状態になり、荷物を動かそうとしてトレネに振動が加わると、警告のアラームが鳴る。

    キングジム、カフェなどで離席時の荷物を見守るデジタルツール「トレネ」
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    “一般価格は7344円(税込)” イラネ
  • とんねるずをちゃんと擁護できる人がいない理由|七億ちゃん|note

    B級映画マニアという人々がいる。自分の好きなものを悪し様に言われると大体の人間は怒るものだけれど、例えばB級映画を観た人が「この映画は駄作だ!」と評したとしても、B級映画マニアの方々は怒らないどころかその意見を喜んで肯定することが多いだろう。それは「批判的意見も批評のひとつだ」と言った心の余裕からくるものではなく、そういうものだから魅力を感じるのであって、「その通りだ。だから面白い」と頷くだろう。もちろんマニアも一枚岩ではないしB級がB級たる所以も多種多様なので「駄作だ」と言われれば「B級ではあるがこれはこれで傑作なんだ」と返すマニアだっている。 あえて質が低いものに魅力を見出すということは何も珍しいことではない。質の低いコンテンツを楽しむ人が、質の高いコンテンツを楽しめないわけでもない。あえて質が低いものを選ぶということがあるし、それは様々な要因も働いている。 物事の魅力を理解して、能動

    とんねるずをちゃんと擁護できる人がいない理由|七億ちゃん|note
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    “「適切な理解が及べば楽しめなくなる」という構造で成り立っているので、知識がある人からの芯を食った擁護の意見が出づらい” これは確かにそうだわ。読んでよかったよ。ありがとうね。ごちそうさま(松屋にて)
  • 48歳バンドマンの「しぶとすぎる」生き残り術

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    48歳バンドマンの「しぶとすぎる」生き残り術
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    ハイエースのPVめっちゃ良かった。これ読んでから見たらもっとグッと来そう
  • ファミマ、不採算のサークルKとサンクス295店閉店へ:朝日新聞デジタル

    ユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)は11日、「ファミリーマート」への統一を進める「サークルK」「サンクス」の店舗295店を追加で閉めると発表した。これまで不採算の約370店を閉めるとしていたが、不採算店の整理を加速させる。 ファミマに転換せず閉める店舗は来年2月末までに計660店超になる。ユニー・ファミマの高柳浩二社長は11日の決算会見で「赤字の店を積極的に閉めて、将来の懸念を払拭(ふっしょく)したい」と話した。追加の閉店は、ファミマに転換しても売り上げが好転する見込みのない店舗が対象だという。 来年8月までに「サークルK」「サンクス」の5千店規模をファミマの看板に統一する方針だ。 この日発表したユニー・ファミマの2017年8月中間決算(国際会計基準)は売上高が6336億円、営業利益が334億円だった。単純比較はできないが、統合前の旧2社の業績を合算したベースで比べると、売上

    ファミマ、不採算のサークルKとサンクス295店閉店へ:朝日新聞デジタル
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    今までサンクスな
  • 大規模デザインシステムを作る:いかにしてアメリカ連邦政府のデザインシステムを作り上げたか - カタパルトスープレックス

    原文:"Building a large-scale design system: How we created a design system for the U.S. government" by Maya Benari, October 3, 2017 現在、ほぼ30,000の米国連邦政府のウェブサイトがありますが、それらウェブサイトの間に一貫性はほとんどありません。テクノロジーの分野で働く数十万人の政府機関の職員がいますが、彼らの携わるウェブサイトの構築や管理方法に共通点はありません。 その結果、政府はユーザーが十分に満足できないサービスに多くのリソースを費やしています。連邦政府のウェブサイトは行政が提供するサービスの正面玄関です。アメリカ政府と何らかの接触をはかるときユーザーが最初に出会う場所です。米連邦政府一般調達局のFederal Front Doorイニシアチブの調査からウ

    大規模デザインシステムを作る:いかにしてアメリカ連邦政府のデザインシステムを作り上げたか - カタパルトスープレックス
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    これ見て何ができるかと考えると小規模システム作るくらいしかできそうにないんだよな
  • 文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル

    売り上げ減少が続く文庫について図書館での貸し出し中止を文芸春秋の松井清人社長が要請することが分かった。貸出数の4分の1を文庫が占める地域もあるなどと実情を示し、13日の全国図書館大会で市場縮小の要因の一つと訴える。 2015年の同大会でも新潮社の佐藤隆信社長がベストセラーの複数購入を出版不況の一因と主張。その後、図書館側が「因果関係を示すデータはない」と反論し、議論は平行線をたどった。今回は文庫に焦点を絞って問題提起する。 出版社側の調べでは、文庫の貸し出し実績を公表していた東京都内の3区1市で、15年度、荒川区は一般書の26%を文庫が占めた。ほかの区市では新書も合わせた統計で2割前後に上った。松井氏は「文庫は自分で買うという空気が醸成されることが重要」と訴え、一石を投じる。 出版社は、小説などを雑誌で…

    文庫本「図書館貸し出し中止を」 文芸春秋社長が要請へ:朝日新聞デジタル
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    初版は各図書館1冊まで、第二版は各図書館2冊まで、みたいにしたらダメかな
  • 遺産で6000万入った貧乏婆さんの末路(追記の追記有り)

    俺の母親なんだが、6年ほど前に俺の祖父(母から見て父親)から遺産で6000万ほど入った 遺産相続した時、俺の母親の年齢は62歳。警備員で月に10日ほど働いて数万稼いで、生活保護もらって何とか生きてる状態。 そこにいきなり大金が転がり込んだ。 それでどうしたか? まず家を買った。 これでまず1100万ほど消えて残り4900万。 俺が貸してた200万を返還させた。一生帰ってこないと思っていたが、これはラッキーだった。 残り4700万。 中古の車を買った。100万くらい。 残り4600万。 住んでた家を引き払って買った家に引っ越した。 退去の修繕と引っ越しと家具家電で300万ほど使う。 残り4300万。 それでも62歳で貯金4000万超ってありがたい状況やん?家具家電新品だから10年は壊れんし、家も無借金でリフォーム済だ。 生活保護期間は国民年金払ってるカウントされるらしく、6万くらいは年金出る

    遺産で6000万入った貧乏婆さんの末路(追記の追記有り)
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    増田よりこの婆さんのほうが「人生だなぁ」と思ってしまう
  • 橋本 on Twitter: "【ご報告】拙著同人誌『Grand Order/Alternative』上巻についてご報告です。二次創作ガイドラインの抵触を理由とした販売停止の申立てが、権利元よりメロンブックス様に届いた為、現在本作は販売停止状態となっています。通販ページも無い状態です。(1/6)"

    【ご報告】拙著同人誌『Grand Order/Alternative』上巻についてご報告です。二次創作ガイドラインの抵触を理由とした販売停止の申立てが、権利元よりメロンブックス様に届いた為、現在作は販売停止状態となっています。通販ページも無い状態です。(1/6)

    橋本 on Twitter: "【ご報告】拙著同人誌『Grand Order/Alternative』上巻についてご報告です。二次創作ガイドラインの抵触を理由とした販売停止の申立てが、権利元よりメロンブックス様に届いた為、現在本作は販売停止状態となっています。通販ページも無い状態です。(1/6)"
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    いや「差し止めになりました」じゃなくて、こうなっちゃったら自分で取り下げろよ
  • しもんきん誕生から十数年経ってついに作者が発覚した模様

    リンク ニコニコ大百科 しもんきんとは (シモンキンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 しもんきんとは虹裏キャラの一つである。 概要 虹裏の自作絵投下祭りでうpされた黄色いカレーパンマンのような謎の絵が発端である。 おそらく作者は、絵の横に「レモんまん」と書いたつもりなのだろ... 1

    しもんきん誕生から十数年経ってついに作者が発覚した模様
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    なんで2017年10月のホットエントリでしもんきんなんて名詞を見ることになってんだ俺は
  • 現代っ子が聴くナンバーガール

    ボーカル遠っ! 第一印象はそんな感じだった。バンド名は有名だからかなり前から知っていたけど、ついこの間名前を目にする機会があって、それで聴いてみようという気になった。 私が普段聴く音楽といえば、最近で言えばRADとかストレイテナーとかアジカンとかで、90年代後半の音楽はほとんど知らない。何せ自分が生まれた年代辺りの曲なんて、よっぽど機会がない限りは耳にしないからだ。 最近の音楽はレコーディングの質が上がったのと、オーディオ機器の性能の向上でめちゃくちゃ鮮明に音が聞こえる。細部まで気をつけて聴いたりすると息遣いまで聴こえたりする。ていうかそれが当たり前の時代に育ってきた。 そこにやってきたナンバーガール。 なんだこれ!!!?音質以前に声遠くない?!!仕様なのかこれは……でもこれこそが現代のあらゆるロックバンドに影響与えたナンバーガール…… 最初はそんな感じで、このバンドの良さが正直わからなか

    現代っ子が聴くナンバーガール
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    甲本ヒロトが「ロックはひとつの宇宙で俺たちバンドはそのドアのひとつ。俺達から入ってどこか別のドアにたどり着いて欲しいし、その逆もあると思う」みたいなことを言ってたよ。そこはまだ通過点だ。次はPIXIES聴こう
  • Googleに人生を破壊された

    煽りのタイトルだけど偽らざる心なので。 何があったかを一言でまとめると、 「無関係な他人の炎上に巻き込まれて誹謗中傷された挙句、元ページを削除しても永遠にGoogleの検索結果から消えない」 ということがありました。 最悪です。 Googleは全く対応してくれる気なさそうなので、万に一つでも増田で話題になってくれれば何か違うかもしれないと思って書いてます。 あと単純にWEBに詳しいはてな村の人たちの知恵を貸してほしい、マジで…。 経緯 1)無関係な他人の炎上に巻き込まれる 同じ職場の似たような名前の別人(仮にはてな太郎とする)が悪事を働く →これってはてな次郎(これも仮名だけど俺の名と思って読んで)じゃね?という感じで、俺が犯人ということにされる →誹謗中傷され、個人情報をあさられる 2)スレッドが過去ログ倉庫に行くのを待つ(変に燃料追加したくなかったので) 3)無事過去ログ倉庫に送ら

    Googleに人生を破壊された
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    かわいそうに。大丈夫?おっぱい揉む?
  • 大人の恋、無理ゲーだろ

    いまは昔。もう過去のことなんだけれど。 彼とは友人の紹介で出会った。前情報から趣味も合いそうだし、写真も好みだったし、早く話してみたいなと思ったうえで顔合わせ。 うん、やっぱり好みだった。なんというか、ピンときた。彼の頭のてっぺんからつま先まで全部いいと思ったし、一晩にして惹かれてしまった。人を好きになったのなんて、いつぶりなのか。 彼とは連絡先を交換して何回かデートした。おしゃべりは毎回はずんだ。劇場でミュージカルを観た。おいしいクラフトビールを飲んだ。不思議なかき氷をべた。少しお高いオムライスとハンバーグをべた。デミグラスソースかトマトソースかで言い争った。美術館に仏像を観に行った。海辺の花火大会へ行った。終電に2人して駆け込んだ。東京のど真ん中でベロベロに酔っ払った。帰り道に初めて、ほんの少し手をつないだ。 そうして、ひと夏で我々は仲を深めた。両思いだった。お互いそう確信していた

    大人の恋、無理ゲーだろ
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    主語がでかいぞ。無理ゲーなのは大人の恋じゃなくてお前の恋だ
  • 【14社比較】格安SIMの速度ランキング|制限時の速度やできることは? - SIMチェンジ

    格安SIMの通信速度は大手キャリアに比べて遅いといわれていますが、利用状況によっては十分な可能性もあります。この記事では、格安SIMの通信速度を時間帯にわけてTOP3を調査しました。また、おすすめの格安SIMを5つ紹介します。 格安SIMが気になっているけれど、速度が遅くて使えないのではないかと心配している人もいますよね。せっかく料金が安くなっても、使い勝手が悪くなってしまっては困ります。 そこでこの記事では、格安SIMの通信速度やシーン別のおすすめ格安SIMを紹介。さらに、速度制限時のスピードでできることも解説します。 この記事を読めば、自分に合った格安SIMのブランドがわかります。格安SIMの通信速度が知りたい人はぜひご覧ください。 記事のかんたんまとめ 格安SIMでも十分な速度が出るものがある速度重視ならahamoがおすすめ通信制限を避けたいなら楽天モバイルがおすすめ速度切り替えがで

    【14社比較】格安SIMの速度ランキング|制限時の速度やできることは? - SIMチェンジ
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    【PR】って付いてる速度比較記事、まるで無意味なのでは……
  • 1カ月前も3台に走行妨害 東名夫婦死亡事故の容疑者:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され夫婦が死亡、娘2人がけがをした事故で、一家のワゴン車の進路をふさいで停車させ、追突事故を引き起こしたとして逮捕された男が、事故の1カ月前にも山口県下関市の一般道で、3台の車に同様の妨害行為をしていたことが、捜査関係者への取材でわかった。短期間に繰り返された点を県警は重視し、詳しく調べている。 神奈川県警に自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)などの疑いで逮捕されたのは、福岡県中間市の建設作業員石橋和歩容疑者(25)。6月5日夜、静岡市清水区の車整備業萩山嘉久さん(当時45)一家のワゴン車の進路をふさいで下り車線に停止させ、後方から来たトラックの追突事故を引き起こした疑いがある。嘉久さんと友香さん(当時39)が亡くなり、高校1年と小学6年の姉妹もけがを負った。 石橋容疑者は約1・4キロの間、後方から極端に接近し、前に割り込

    1カ月前も3台に走行妨害 東名夫婦死亡事故の容疑者:朝日新聞デジタル
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    心神喪失で無罪じゃないの!?これで!??(精一杯のオブラート)
  • アディーレ法律事務所に業務停止の懲戒処分 - 共同通信

    全国47都道府県・52参加新聞社と共同通信の内外ニュース。地域の文化や活力を発信。 話題のニュースの核心に迫る署名入りコラム「47リポーターズ」もスタート。

    アディーレ法律事務所に業務停止の懲戒処分 - 共同通信
    ifttt
    ifttt 2017/10/12
    アレーレ