タグ

ブックマーク / engineering.mercari.com (3)

  • Google Cloud Functionsの関数コール権をIAMで管理するためのテクニック | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。今月SREチームにてインターン中の cookie-s です。 今回のインターンでは、とある小さなサービスをGoで実装し、Google Cloud Functionsの関数としてデプロイをしました。その際に得た、Cloud IAMを利用した、Cloud Functions関数コールの保護についての知見をお届けしたいと思います。 architecture 背景 メルカリでは、商品画像など大量の画像をCDNから配信しており、そのほとんどはキャッシュされます。キャッシュは当分の間保持され、その間リソースオリジンへのアクセスは行われなくなるわけですが、オリジンでのリソースの更新が起こった際などCDN上のキャッシュを強制的にパージすることが必要になることがあります。 今回のインターンでは、今まで手作業が残っていた、このパージ作業の自動化のためのURLを受け取って各CDNに対してそのキャッシ

    Google Cloud Functionsの関数コール権をIAMで管理するためのテクニック | メルカリエンジニアリング
  • マイクロサービスのTelepresenceを使ったローカル開発環境の話 | メルカリエンジニアリング

    理論編: Telepresenceってなに Telepresenceとはリモートクラスタに対してより早く、ローカルで開発することを支援するツールです。現時点(2019/05/28)での最新バージョンは0.99です。 「より早く、ローカルで開発するのを支援するツール」ができることは、大きくまとめると以下の2つです。 クラスタのDeploymentをローカルサーバーと置き換える クラスタにローカルからアクセスをする これらの恩恵として ローカルサーバーのリモートクラスタの他サービスへアクセス ローカルサーバーのKuberenetesクラスタのリソースであるsecretsやConfigMapのアクセス リモートクラスタのローカルサーバーへのアクセス が挙げられ、より簡単に開発をできるようになります。 0. 今回のサービス例 例えば以下のようなサービスがあるとします。このサービスがやることは以下の

    マイクロサービスのTelepresenceを使ったローカル開発環境の話 | メルカリエンジニアリング
  • 【資料公開します】AWS Dev Day Tokyo 2017 にて登壇しました/choconの簡単なご紹介 | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。SREの @kazeburo です。2017年5月31日から6月2日にAWS Summit Tokyo 2017と同時に開催された「AWS Dev Day Tokyo 2017」に登壇しました。 登壇する機会をいただき、また数あるセッションの中から会場に足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。 発表内容 「Cloud connect the world as Glue」というタイトルにて、メルカリのインフラストラクチャの概要および変遷、そして現在のAWSをはじめとするクラウドの利用について紹介しました。 資料はこちらになります。 chocon について スライド中で触れた chocon について少し紹介したいと思います。 choconはクラウドのRegionあるいはデータセンター外との通信を効率良く行うためのミドルウェアになります。HTTPS、HTTP/2の通信をKe

    【資料公開します】AWS Dev Day Tokyo 2017 にて登壇しました/choconの簡単なご紹介 | メルカリエンジニアリング
  • 1