タグ

2007年1月21日のブックマーク (5件)

  • 謎の新技術「Dolby Volume」とは?

    ドルビーはInternational CES初日に「Dolby Volume」という新技術を発表していた。ところが、この技術はドルビーブースのどこにも展示されていない。ドルビーには申し訳ないが「変な名前だし、帰国してから体験させてもらおう」と思っていたところ、会場からやや離れたホテルで、OEM先向けのデモンストレーションを行っていることがわかった。さっそくどんな技術なのかを聞いてみると、これが非常に興味深い。 ドルビーと言えば、かつてはノイズリダクションシステム、その後はサラウンドコーデックの技術をライセンスする企業という印象が強かったが、近年はバーチャルヘッドフォン、バーチャルスピーカー、それにカーオーディオ向け音声処理技術などを提供。コーデック企業から、広範な音響技術ライセンシーへと脱皮しようとしている。 Dolby Volumeは、そうした昨今のドルビーを象徴する技術だ。この技術は、

    謎の新技術「Dolby Volume」とは?
    iga_k
    iga_k 2007/01/21
    期待!
  • 「中の方もらってくださいーーー」:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://cheese.2ch.net/kankon/kako/989/989627790.html 851 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2001/08/16(木) 17:49 忘れていた話をもう一つ。 電車で降り遅れたおばさんの荷物がドアに挟まった。 ホームから引っ張ってバッグは取れたが ビニール袋に入った大き目の箱は車内に残ってドアに挟まれたまま発車。 おばさんは笑いながら「中の方もらってくださいーーー」と叫んでいる。 ドアの前にいた私はとりあえず荷物をドアから外した。 中身はなんと誕生日のデコレーションケーキ。 同じ車両にまじめそうな私立の女子中学生数人乗っていたが みな私がもらっていいんじゃないかと言ってくれた。 「前の駅に戻って届けようかと思うが用事があって時間がないし かといって一人暮らしの私はべ切れないから、 貴方たちみんなでもらってくれる?」と中学生

    iga_k
    iga_k 2007/01/21
    心温まるおはなし。
  • Copyright ©2008 milkcocoa2ch All Rights Reserved. powered by FC2ブログ. / Template by 絵板のマナー講座 ホームページ アフィリエイト レンタルサーバー FC2ブログ 求人情報

    iga_k
    iga_k 2007/01/21
  • Rauru Blog » Blog Archive » 女性エンジニアを育てるために

    iga_k
    iga_k 2007/01/21
    「看護士になるには理系として物凄い量の知識と訓練がいるのになりたがる女性は後を絶たない」。では本質は何だろう?
  • 実用上OK - 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語 #6 - bkブログ

    実用上OK - 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語 #6 学校では教えてくれないバッドノウハウ英語の6回は、"in practice" を取り上げたいと思います。ソフトウェアの設計に関する議論などで役立つ表現です。 ソフトウェアの設計にはトレードオフがつきものです。速度を追求しようとすればメモリの消費が増えたり、メモリを節約しようとすればプログラムが複雑化したりと、さまざまな面でトレードオフが発生します。 すべての条件を満たす理想の設計は存在しないため、実用上問題にならない要素については割り切る必要があります。そこで便利なのが今回紹介する "in practice" という表現です。 "in practice" は「実際上」「事実上」「実用上」といった意味を表します。同様の意味は副詞の "practically" でも表せますが、"in practice" の方が多少、フォーマルっぽ

    iga_k
    iga_k 2007/01/21
    "in practice" = 事実上