タグ

2016年3月4日のブックマーク (2件)

  • ブラウザ「Vivaldi」がオリジナルグッズ販売、日本でも購入可能

    ブラウザ「Vivaldi」を展開するVivaldi Technologiesは2日、Vivaldiグッズを販売する公式ストア「VIVALDI STORE」をオープンした。 Vivaldiは、マウスジェスチャやキーボードショートカット、タブスタッキング機能などを備えた、ビルトイン機能が豊富なWebブラウザ。Opera Softwareの元CEOであるJon Stephenson von Tetzchner氏らが立ち上げた。 オープンした「VIVALDI STORE」では、Tシャツやパーカー、ニット帽、コーヒーカップといったVivaldiロゴ入りの公式グッズが並ぶ。日からも購入できるが、グッズの体価格に加え輸送費(送料)が必要となる。 なお、TwitterVivaldi語公式アカウントによると、「国内でも買える場所作りました!」とのことで、オリジナルTシャツ販売サービス「STEERS

    ブラウザ「Vivaldi」がオリジナルグッズ販売、日本でも購入可能
    iga_k
    iga_k 2016/03/04
    Vivaldi TシャツがSTEERSを通して日本で買えます!
  • 本日のピックアップTシャツ 2016/03/04号 #STEERS #Tシャツ - STEERS オフィシャルブログ

    みなさん、こんにちは。STEERS ホリです STEERSオフィシャルブログではデザインや売り方に関するコツや、おすすめのアイテムなどの情報を更新していく予定です。 今日はSTEERSで作られたTシャツでおすすめのアイテムをピックアップして紹介していきたいと思います。 くまのフィンテック Tシャツ steers.jp こちらのTシャツ、すごくシンプルでステキですね。 実はこのデザイン、STEERSで用意されているフォントイラストを組み合わせただけで作られているんです。 STEERSではTシャツ映えするフォントイラストを取り揃えており、このようにテキストとイラストを1つずつ組み合わせるだけでシンプルで可愛いTシャツがデザインできてしまいます。 「Tシャツ作ってみたいけどデザインするの難しそう……」とお考えのみなさまも是非Tシャツを作ってみてほしいと思います! 余談ですが「フィンテック」と

    本日のピックアップTシャツ 2016/03/04号 #STEERS #Tシャツ - STEERS オフィシャルブログ
    iga_k
    iga_k 2016/03/04
    どのデザインもかわええなー!