タグ

2017年5月26日のブックマーク (5件)

  • 中国人が日本で買い漁っているもの

    追求 まだ私が電機メーカーの研究所に勤務していたころだから今から20年も前のことになるが、資料室で学術誌を拾い読みしていて、ある強烈な論文を見つけた。それは権威のある物理学の論文誌に掲載されていたもので、著者はイギリスだかフランスだか忘れたが欧州の大学教授で、かなり高名な物理学者のようだった。その教授と助手の間に、このようなやり取りがあったに違いない。 「ブラックコーヒーとミルク入りのコーヒーでは、どうもミルク入りの方が冷めにくいように思うのだが、君、どう思うね」 「いや先生、それは気のせいでしょう」 「そうかなぁ。一丁調べてみるか」 ということで、研究が始まる。その様子を論文はあますことなく伝えているのである。 まずは、同じ温度、同じ量のブラックコーヒーとミルク入りコーヒーを同じカップに入れて用意し、同じ環境下に置いて温度変化を測定する。この結果、ブラックコーヒーの方が冷めやすいことが証

    中国人が日本で買い漁っているもの
    iga_k
    iga_k 2017/05/26
    面白い 「ブラックコーヒーとミルク入りのコーヒーでは、どうもミルク入りの方が冷めにくいように思うのだが、君、どう思うね」 「いや先生、それは気のせいでしょう」 「そうかなぁ。一丁調べてみるか」
  • Railsで効率的かつ安全に未使用のメソッドを削除した話 - てくすた

    ピクスタ開発部で毎日ヒィヒィ言いながらエンジニアをやっております @muramurasan です。 今回はPIXTAのとあるリポジトリにおいて、未使用のメソッドを削除しようとした際、gemを組み合わせることで、効率的かつ安全に削除することができたという話をしたいと思います。 よくやる方式 外部の勉強会などで、「未使用のメソッドを削除する際にどうしているか?」ということを聞いた際、よく聞くのが「未使用らしきコードを見つけ次第、ロギングを行うメソッド呼び出しを挟み込んでいく」というものでした。 この方式は、動的なメソッド呼び出しにも当然対応できますし、お手軽なので、一般的に好まれているようです。 問題点 ただし、この方式では以下の問題点があると私は考えています。 そもそも、未使用らしいメソッドを見つけるのが大変 プロダクションコードを汚してしまう これらの問題を解決するために、PIXTAでは

    Railsで効率的かつ安全に未使用のメソッドを削除した話 - てくすた
    iga_k
    iga_k 2017/05/26
  • https://jp.techcrunch.com/2017/05/25/20170524airbnb-is-running-its-own-internal-university-to-teach-data-science/

    https://jp.techcrunch.com/2017/05/25/20170524airbnb-is-running-its-own-internal-university-to-teach-data-science/
    iga_k
    iga_k 2017/05/26
  • 「pixiv Sketch」が、マイクロソフトの提供する新しいSurfaceペンへの 「傾き機能」を実装、まるで紙に書くようなリアルな感覚を実現。 同時にSurface Dialにも対応。 | ピクシブ株式会社

    ピクシブ株式会社(代表取締役社長:伊藤浩樹、社:東京都渋谷区)は、お絵描きコミュニケーションプラットフォーム「pixiv Sketch(ピクシブスケッチ)」のWindowsユニバーサルアプリ版(以下、Windowsアプリ版)での直感的な操作性を実現する新機能として、新しいSurfaceペンの傾き機能とSurfaceDialに対応し、2017年6月中旬より提供開始します。 今年4月より提供を開始した「pixiv Sketch Windowsアプリ版」は、Windows 10が提供するデバイスに最適化したお絵描きコミュニケーションプラットフォームです。この度したリリースしたペンの傾き機能とは、ペンの傾き加減を認識することで、なめらかな書き心地を体験できる機能です。従来の筆圧対応だけでは実現できなかった、実際に筆や鉛筆で紙に線を描いているようなリアルな感覚を再現しています。このペンの傾きを認識

    「pixiv Sketch」が、マイクロソフトの提供する新しいSurfaceペンへの 「傾き機能」を実装、まるで紙に書くようなリアルな感覚を実現。 同時にSurface Dialにも対応。 | ピクシブ株式会社
    iga_k
    iga_k 2017/05/26
    Surfaceと相性 良さそう
  • 京都大学博士(情報学)の学位を取得しました - ペパボ研究所ブログ

    ペパボ研究所の松です。Twitter上ではまつもとりー(@matsumotory)と呼ばれています。2017年5月23日付けで、京都大学博士(情報学)の学位を取得しました。長かったようで短かった僕のチャレンジが一段落しましたので、簡単にその話をご紹介します。 博士論文のタイトルは「Webサーバの高集積マルチテナントアーキテクチャに関する研究」です。博士論文も学位授与直後から公開可能として申請しておりますので、エントリでも執筆した博士論文を公開します。公聴会で使ったスライドも合わせて公開します。 博士学位論文:Webサーバの高集積マルチテナントアーキテクチャに関する研究 公聴会スライド 博士論文に関する研究は、エントリで述べるよりも、上記の論文や公聴会のスライドを読んだ方が分かりやすいと思いますので、エントリでは学位取得に向けた動機や目的意識の変化について少しだけ振り返ってみたいと思

    京都大学博士(情報学)の学位を取得しました - ペパボ研究所ブログ
    iga_k
    iga_k 2017/05/26
    博士号おめでとうございます!!まつもとりーさんの想いがこもった良い文を読んだ。