タグ

2017年11月30日のブックマーク (5件)

  • 群馬県の温泉【温泉奉行所】

    iga_k
    iga_k 2017/11/30
    群馬の温泉レビュー。四万温泉、草津温泉、川原湯温泉。
  • 群馬県 沢渡温泉 共同浴場【温泉奉行所】

    iga_k
    iga_k 2017/11/30
    沢渡温泉共同浴場 男女別内湯
  • 日本航空さん有難う!!CTOとの大事な出張に起きた出来事のお話!飛行機が引き返した時の対応方法編! | IT系の会社で特命を担う漢のブログ

    JUGEMテーマ:日記・一般 エピローグ 先日社長特命のミッションを背負い、ある男の一日が始まった。時は11月22日(水)12時。ちょうど鹿児島県の奄美大島へ向かう飛行機に乗り込むところだ。 少し遡ること1時間前。11時。ある男は羽田空港に降り立つ。これから向かう奄美大島行きの飛行機に乗るためだ。電光掲示板を見ると12時発奄美大島と書いている。その横に気になる文字が。 天候不順のため引き返す可能性があります。 少し顔を曇らせる男。雨っぽいとは予報で見たが、そこまでなのか。何か胸騒ぎがするな。その出張は会社のCTOとの2名での出張。CTOに合流すべく連絡を取る。すでに検査場は抜けているようだ。 11月23日(木)は勤労感謝の日で祝日だ。22日に休みをとって、これから旅行に行く人も多いのであろう。手荷物を預けるための長蛇の列が出来ている。比較的軽装の彼は、その列を横目に検査場へと向かう。 問題

    日本航空さん有難う!!CTOとの大事な出張に起きた出来事のお話!飛行機が引き返した時の対応方法編! | IT系の会社で特命を担う漢のブログ
    iga_k
    iga_k 2017/11/30
    西谷さんもあんちぽさんもかっこいいな!
  • 「ライフハック」に創造性を奪われないためのライフハック | ライフハッカー・ジャパン

    特に意味もなく携帯をいじったりはしていませんか? 誰もがつい手持ちぶさたでやってることとはいえ、そうした行為は集中力と思考力の妨げになるのだそうです。エンジニアのJay Fields氏の体験談を紹介します。 ワークアウト中はオーディオブックを聴きながら。夜寝るときも音楽をかけっぱなしにするし、電車の中では読書をする。夕べながらメールの返信をして、テレビを見ながらRSSリーダーの記事を眺める。先日やったことと言えば、「Ruby」(プログラミング言語)と「ブラックジャックの必勝法」の勉強を兼ねて、ブラックジャックのシミュレーターをRubyでコーディング...。 そう、私は「マルチタスキング・マシーン」なのです。世界で最も生産的な男であり、また、そう見られたいとも思っていました。 それなのに、4年前、サンパウロで開かれたカンファレンスで、Chad Fowler氏(チャド・ファウラー、邦

    「ライフハック」に創造性を奪われないためのライフハック | ライフハッカー・ジャパン
    iga_k
    iga_k 2017/11/30
    考える時間の定期的な確保
  • RubyKaigi2017がたのしすぎてたまらなかった話 - すむとこ探し

    え?今更?今更だけど書く。おもひでとして残す。 RubyKaigiは2015年に当日STAFFをしたんだけれども今回は一般参加。 当は昨年も行く予定でチケットを買っていたのに行けず。 まぁでも、行かなくてよかったかもね。 京都治安悪すぎなので行かなくて正解だったかも— ぷぽ(採用目的でない) (@pupupopo88) 2016年9月11日 エモリハウスとの出会い しかし広島か〜遠いなぁ〜。やんちゃハウスまたやるのかぁまた治安悪くなりそうだなぁって思ってたら、TL上にこんなツイートが。 女性でRubyKaigiに参加しようと思っていて、「男性は◯◯ハウスとかやってていいなぁー」と思ってる方!大部屋の部屋いくつかとっているので、興味のある方は連絡くださーい。— emorima (@emorima) 2017年3月30日 「なんだこれは。私のためではないか!」と感動。江森さんとは数年前に一度

    RubyKaigi2017がたのしすぎてたまらなかった話 - すむとこ探し
    iga_k
    iga_k 2017/11/30
    広島の治安事情把握!めっちゃ楽しそう。