タグ

2020年8月23日のブックマーク (10件)

  • プログラミング未経験のアラフォーがプログラマーとして転職するまでの758時間(+α)の全勉強記録を公開します - Patのブログ

    はじめに 私が通っていたフィヨルドブートキャンプというプログラミングスクールでは、その日に勉強したことを報告する「日報」と言うシステムがあった。 私はその日報を8ヶ月間、毎日1日も欠かさず書き続けた。 おかげで当時勉強していた内容や勉強時間を正確に知ることができるので、ここで公開してみたいと思う。 ただ惜しいことに、日報は昨年の12月までで途絶えている。 そこから転職に成功するまではさらに3ヶ月以上はかかっているが、その期間は記録が残っていないので記述も感覚的なものになってしまうことをお詫びしておく。 アラフォー未経験からプログラマー転職するまでに、いつ、何を、どれくらい勉強したのか、できるだけ詳細に書いてみるので、未経験転職を目指している人は読んでみると役に立つかもしれない。 フィヨルドブートキャンプのプロフィール画面 はじめに 当時の状況 平均勉強時間 2019年5月~6月 主に勉強

    プログラミング未経験のアラフォーがプログラマーとして転職するまでの758時間(+α)の全勉強記録を公開します - Patのブログ
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    フィヨルドブートキャンプ卒業生patさんの学びの記録。詳細に記録が残してあるのもすごいし、客観視してフィードバックが書いてあるのもすごい。
  • 人生ではじめてLT会で発表してみた - Productive Outs

    先日、参加しているFJORD BOOT CAMP(フィヨルドブートキャンプ)で行われた「初めてのLT会Vol.4」で、人生初LTをさせて頂きました。「初めてのLT会」は、LTにまだ慣れていない方でもクローズドな環境で気軽に発表の練習ができる場というコンセプトでフィヨルド内で定期的に行われる発表会です。今回は、初めてLT会で発表をしてみての感想を書いていきたいと思います。 完全に見切り発車で参加を決意 私がフィヨルドに参加してから2回ほど「初めてのLT会」は開催されていましたが、どちらも都合が付かず見る側としても参加することができませんでした。今回は参加できそうだったので、まずは見る側として参加して雰囲気でも掴めればいいかなと思っていました。 しかし、オーガナイザーの方から「登壇者がまだ集まっていないからやりませんか」と声をかけられ登壇者としての参加を決意。この時点で何をテーマにするかなどは

    人生ではじめてLT会で発表してみた - Productive Outs
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    取捨選択が大事、わかる!
  • 「初めてのLT会 Vol.4」を開催 - No Solution for Life

    8月22日、フィヨルドブートキャンプで「初めてのLT会 Vol.4」をオンラインで開催。初めてオーガナイザーをやらせてもらった。 振り返り&反省はアンケート結果がまとまってからやるとして、今日はLT会の紹介などを。 「初めてのLT会」は、フィヨルドブートキャンプOBの koheitakahashiさんが以前開催してくださって、その後後輩が受け継いでいる(?)会。「LTって何?」という人でも参加しやすいよう、参加者はフィヨルドブートキャンプ関係者限定。 今回の参加者数は27人だった。 LTとは? LT(エルティー)は Lightning Talk(ライトニングトーク)の略で、Lightning は「稲」という意味。5分程度の短いプレゼンのこと。短いこと以外基的にルールはない。 今回のLT会では、発表者の持ち時間は5〜10分とした。 「初めてのLT会」の目的 LTの練習をする 発表、フィー

    「初めてのLT会 Vol.4」を開催 - No Solution for Life
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    masuyamaさんの資料でgit reset —soft完全に理解した。運営もおつかれさまでした。
  • 初めてのLT - 柴ブログ

    はじめに 僕は現在フィヨルドブートキャンプという所でプログラミングを学習中です。 bootcamp.fjord.jp そこでオンラインLT会が開かれ、せっかくのチャンスなのでLTにチャレンジしてみようと思い初めてLTをしてきました。 LT? LTとは"Lightning Talk"の略で、5分程度で発表する短いプレゼンのこと。 ITエンジニアの方々には馴染みのあるものらしい。 僕はプログラミングの学習でエンジニアの方々と接することが増えてから知りました。 今回のLT会のテーマ 今回のLT会のテーマは「フィヨルドブートキャンプで学んだこと」。 フィヨルドブートキャンプ内でのLT会らしいテーマで、カリキュラムで学習した内容や、そこから派生した内容でも良いということで、結構幅広い分野からLTの内容を選べました。 自分のLTのテーマ どんなLTをしようか非常に悩みました。 元々IT業界の出身でもな

    初めてのLT - 柴ブログ
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    良い話!
  • TechCrunch

    Checkfirst enables businesses to schedule inspectors based on geographical location and qualifications, in addition to allowing for remote inspections.

    TechCrunch
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    海外送金手数料が高い理由
  • COCOAで通知を受けた人は行政検査の対象に――厚生労働省が通達

    COCOAで通知を受けた人は行政検査の対象に――厚生労働省が通達
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    よさー
  • エアコンを使わずに室内を涼しく保つ「コールドチューブ」が開発される

    涼しさだけでなく健康を維持するためにもエアコンの稼働が必須となってきましたが、エアコンを稼働し続けると電気代がかさんだり、体が冷えすぎたり、環境への影響が気になったりするもの。そこで、科学者らは「肌に触れる空気を冷やす」のではなく「人間の放射する熱を吸収する」ことで機能する「コールドチューブ」という新しい空冷システムを開発しました。 This ‘Cold Tube’ can beat the summer heat without relying on air conditioning https://news.ubc.ca/2020/08/18/researchers-design-a-new-way-to-stay-cool-in-the-summer/ Membrane-assisted radiant cooling for expanding thermal comfort zo

    エアコンを使わずに室内を涼しく保つ「コールドチューブ」が開発される
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    結露しないのすごいなー
  • パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 on Twitter: "【始球式】 御年70歳!オリオンズのレジェンド・村田兆治氏による始球式! #chibalotte #パーソルパ・リーグTV https://t.co/3J43eeeuCh"

    【始球式】 御年70歳!オリオンズのレジェンド・村田兆治氏による始球式! #chibalotte #パーソルパ・リーグTV https://t.co/3J43eeeuCh

    パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 on Twitter: "【始球式】 御年70歳!オリオンズのレジェンド・村田兆治氏による始球式! #chibalotte #パーソルパ・リーグTV https://t.co/3J43eeeuCh"
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    村田兆治パイセンすげっす!
  • 漫画家のカメントツ先生の家に老猫さんが迷い込む→飼い主さんが見つかる→猫さんを引き取ったカメントツ先生、元飼い主さんの庭掃除をする

    カメントツ @Computerozi 先日…雷と雨がすごかった日に老がフラフラとベランダに迷い込んできました。 とてもお腹をすかせていたようなのでごはんを与えて獣医さんにも連れて行きました。 もしも飼い主さんが見ていたら保護しておりますのでご連絡いただければと思います。保護場所は、文京区です。 pic.twitter.com/l2Q7iEq9kB 2020-08-15 18:02:42

    漫画家のカメントツ先生の家に老猫さんが迷い込む→飼い主さんが見つかる→猫さんを引き取ったカメントツ先生、元飼い主さんの庭掃除をする
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    偉業だ。すごい。
  • ご利用方法

    都心にも近い東京の郊外で、地域資源やネットワークを活用し、これからの社会に必要な事業を創造していく。ここは新しいしごとの拠点です。 募集中 個 室 全6部屋 5.24〜5.99㎡ 年中無休 24時間利用可能 登記可・ポスト有 35,000円/月 募集中 ブース 全6部屋 1.90〜2.27㎡ 年中無休 24時間利用可能 登記可・ポスト有 18,000円/月 募集中 シェア スペース フリーアドレス 約30席/73.4㎡ 平日10〜18時 登記可 ポスト有(+500円) 8,000円/月 募集中 1日利用 フリーアドレス 約30席/73.4㎡ 平日10〜18時 事前申込不要 1,000円/日 ※身分証明書をご持参のうえ利用当日に現地までお越しください シェアスペース貸切利用について 個室・ブース・シェアスペースの利用者は、平日18時以降および休館日にシェアスペースを貸し切り、30人程度のセミ

    ご利用方法
    iga_k
    iga_k 2020/08/23
    東小金井のレンタルオフィス。「シェアスペース 登記可 ポスト有 で8500円/月」 これめっちゃええやん〜。行政がやってるのか。