2018年4月8日のブックマーク (7件)

  • 息子へ、いっぱいの”ありがとう”を伝えたい日。 - Organic Wellness Life

    おはようございます。 週末はいかがお過ごしでしょうか。 日4/8は、息子のお誕生日。 昨日は自宅でB.D.パーティーを致しました。 息子からのリクエストは、 「いちごが、いーっぱいべたい!」 という事で... “いちごサンドイッチ” “いちごパフェ” “いちごのマクロビクッキー” など...1日中”いちご”メニューに囲まれて、 とっても満足気にしてくれていました。 “いちごパフェ”は、卵・乳製品、お砂糖不使用のVeganパフェ。 クリームは、甘酒とアーモンドミルクと葛粉に チアシードを加えて作った、ヘルシーで美腸効果たっぷり そして、子供にも安心してべさせられるレシピです。 ▽アーモンドミルクの効果についてご興味のある方は、 こちらのBlogもご覧になられてみて下さい。 www.organicwellnesslife.jp さて、息子のお話に戻りますが... 私がお仕事や通院で外出

    息子へ、いっぱいの”ありがとう”を伝えたい日。 - Organic Wellness Life
    igadget
    igadget 2018/04/08
    「ぼくと会えて、喜んでくれて嬉しーい!」素敵な親子関係をいつまでも大切にしてください。ママさん頑張って!素敵な家族にハッピーバースデー
  • 結婚披露宴をする理由がわかった話~お金よりも大切なこと~ - 僕の人生、変な人ばっかり!

    なんで大金を払ってまで披露宴をするんだろう。。。と思っていた僕が、友人代表スピーチを経験したことで、その意味を肌で感じ取れた話。実際に起こった出来事と感想を書いているので、備忘録と捉えていただけると幸いです。 披露宴一ヶ月前 前日 当日 バスの中で 式場へ到着 結婚式開始 披露宴開始 友人代表スピーチをした感想 最も印象に残っていること なぜ人は披露宴をするのか スピーチ例文・作成方法 披露宴一ヶ月前 www.momotoyuin.com この日のために髪を切って染めたのですが……↑↑こちらの話の続きになります。 前日 持ち物や服などを準備していたら、結婚式に持っていけるような良い感じのハンカチがないことに気付く。友人代表スピーチは、今までの披露宴参加とは訳が違うのだ。 「前日にすまん! 明日ハンカチ貸して!」 と新郎へ連絡して了承をもらう。すまぬ、新郎よ……。次は、うとうとしている彼女に

    結婚披露宴をする理由がわかった話~お金よりも大切なこと~ - 僕の人生、変な人ばっかり!
    igadget
    igadget 2018/04/08
    人に感謝!!そうかもしれない。披露宴は本当に高いんですよね。でも節目として必要なのかも。
  • 失敗しない!ふわふわシフォンケーキの作り方 - しなやかに~ポジティブに~

    2018年11月28日追記 ふわっふわでしっとりのシフォンケーキ と温かいお茶でゆったりとティータイムはいかがですか。 7つのポイントを押さえれば誰でも簡単にフワフワのシフォンケーキが作れます。 型からの外し方もご紹介します。 失敗しない!ふわふわシフォンケーキの作り方 母に教えてもらったこのレシピで何回となく作って来ましたが、1度も失敗したことがないのでご紹介します。 失敗しない!ふわふわシフォンケーキの作り方 材料 作り方 卵黄と卵白を分ける 卵黄のボウル 卵白のボウル 卵黄のボウルに卵白を合わせる 型に流し込む オーブンで焼く 炊き上がったらすぐに取り出す 失敗しないための7つのポイント 外し方 よく読まれている記事 材料 玉子 4個 砂糖 85g サラダ油 50㏄ 小麦粉 70g ベーキングパウダー 3g バニラエッセンス 少々 上の写真、サラダ油が抜けていました💦 作り方 卵黄

    失敗しない!ふわふわシフォンケーキの作り方 - しなやかに~ポジティブに~
    igadget
    igadget 2018/04/08
    HANAさんプロ!!シフォンケーキってお店で買うものかと思ってました。僕もチャレンジしてみます。紅茶のシフォンケーキっておいしいですよね。
  • とうとう、かなたちゃんと・・ - ライダーマン FINAL

    こんにちは、ライダーマンです。 ついにこの日が訪れました。 かなたちゃん。家に来てくれました(´▽`*) ライダーマン待望の抱っこ・・ 感無量です(*^▽^*) お兄ちゃんのあおは新型野球盤に夢中なのだ! ママに抱っこされご機嫌のかなたちゃん! ひいばあちゃんもひ孫に会え嬉しかったです。 また遊びに来てね(*^▽^*)

    とうとう、かなたちゃんと・・ - ライダーマン FINAL
    igadget
    igadget 2018/04/08
    じいちゃん。おめでとうございます。 もとい、ライダーマンさん。 長い、入院生活でしたからね。喜びもひとしおだと思います。
  • 【闘病日記】㉚(2018.04.08)コノキの世界の春も桜が咲きました。 - 難病女子の心の裏側日記

    こんばんは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 2018.04.08の闘病日記ですが、ほぼ恋バナです。 いまは終わった恋ですが、症状の記録として残しておきます。 コノキの世界の春も桜が咲きました 今年はもう春さえやってこないと思っていました。 男運が無いのは皆さまも承知のことかと思いますが...とうとうこの世界にも春が来た上、桜が咲き誇りました。 約1年と9か月ぶりの彼氏が出来ました(笑) 今回はただのノロケ話+αです。 聞きたくない方は、ここでお帰りになってもよろしくってよっ(何キャラ?) こんなに長い間いないことがなかったけど、居ないならいないでひとりの時間が楽しかった。けど、気になる人が出来ると一緒にいたくなるもんですよね。 ブログ書いている時間と体調悪くて寝込んでいるとき以外はいつもメールや電話で話して、やっと先日初デートしてきました( *´艸`) 思考は中学生

    【闘病日記】㉚(2018.04.08)コノキの世界の春も桜が咲きました。 - 難病女子の心の裏側日記
    igadget
    igadget 2018/04/08
    コノキさん。おめでとう!! 病気の事も心配だけど、前向きなコノキさんは素敵だよ。忘れないようにブログに書きまくりなよ。恋バナ 忘れそうになったら、コメントぶち込むから! ♪( ´θ`)ノ
  • 413【突然のご連絡】...他 モリモリ... 笑 - Ayako's life (阿矢子の独り言)

    igadget
    igadget 2018/04/08
    トルコ事情が心配です。いろいろ大変だと思いますが お気をつけて下さい。
  • 運転免許更新完了 180407 - アクロメガリーとのお付き合い

    州では桜も散り始めているようですが、北海道では雪がまだ降ってます(笑) さすがに積もるほどではないですが、さすがにお腹いっぱいです。 さて、先日新しい運転免許証をもらってきました。 やっぱり目に付いたのは顔写真ですね。 全然違います(笑) 画像を出して、違いを実感していただきたいくらいなんですが、さすがにそれはやめておきます。 何が違うかって、まず頬から顎にかけてのラインが違う。 前回の更新が5年前で、まだアクロメガリーだとわかる前のもの。 体重自体が85キロ近くあった頃なので、まぁ頬が丸いこと丸いこと。 おまけに二重顎になってます(笑) 今回の写真は当然手術後のもので、体重は70キロ前後。 自分で言うのもアレなんですが、頬から顎のラインがシャープです。 ただ、その結果かなり頬骨が目立っています。 他の違いとしては、今回の写真の方が唇が薄くなったように見えます。 成長ホルモンが抑制された

    運転免許更新完了 180407 - アクロメガリーとのお付き合い
    igadget
    igadget 2018/04/08
    がま先生に会うまでは、アクロメガリーという病気すら知りませんでした。同じ病気で苦しんでいる人達への架け橋になれば良いと思います。 北海道は雪ですか…。今月、北海道に行きまーす。