ブックマーク / www.utsu-joso.com (4)

  • 【待ち時間情報あり】京都国立博物館「国宝展」がすごかった(その1) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    開業準備に追われていて、しばらくぶりの投稿です💦 うまくいっている部分と、予想外にうまくいかない部分があって、ヒヤヒヤしながら過ごす毎日です。いやあ、経営者の皆さんって、こんな気持ちで経営をしてるんだね……と、いろんな思いや不安に駆られる毎日です。 でも、不安は私が頭の中で作り出しているもの。将来の不安にとらわれるよりも、とにかく今ここを生きるのだ❗ということで、以前より楽しみにしていた、京都国立博物館で行われている「国宝展」に行ってきました。 国宝展はとにかくすごい! ド平日なのに入館40分待ち どんな展示があるのか 【考古】銅鐸がちっちゃい 【彫刻】大日如来坐像がでかい 【絵画】解像度がすごい 続きはまた明日 国宝展はとにかくすごい! 今年は、京都国立博物館が会館して120周年なんだそうです。そして「国宝」という言葉が生まれたのも120年。それを記念して、210件もの日各地の国宝を

    【待ち時間情報あり】京都国立博物館「国宝展」がすごかった(その1) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    igadget
    igadget 2017/11/03
    ヤバイ。これ行きたいですね。 金印 国宝中の国宝ですね。 時間待ちしても見る価値大。羨ましいです。 ぜんぶ国宝 純度 100% 言葉にしびれました。
  • 子どもを愛しているからこそ、罪悪感を覚える - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    この週末、ひさしぶりに子どもちゃんが高熱を出しました。 熱だけではなく、驚いたことに吐血までしてしまったのです。 (病院で再度診察してもらって、大事には至らないと言われたけど……) 苦しそうで夜も眠れない子どもちゃんを看病しながら、私は罪悪感を覚えている自分に気がつくのでした。 自然と罪悪感が湧いてくる 「母親の罪悪感」(Mommy Guilt)と「父親の罪悪感」(Daddy Guilt) 愛しているから罪悪感を覚える、と考えたい 自然と罪悪感が湧いてくる 苦しそうにしている子どもちゃんを見ていると、自然と罪悪感が湧いてくるのがわかる。 私が何か悪いものをべさせたのだろうか……。 外出したあの時、季節の変わり目にもかかわらず、薄着すぎたのではないか……。 薬を飲んでも一向に症状が改善しないのは、医者に見せた時に私の説明が足りなかったのではないか……。 もう4日目なのに熱が下がらないのは、

    子どもを愛しているからこそ、罪悪感を覚える - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    igadget
    igadget 2017/10/23
    凄くわかりますね。本当に。 子供が病気になったりすると、未だに謝る癖があります。子供達が愛おしいですから。笑
  • すき家のギューッ丼 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    朝から珍しく機嫌の悪い子どもちゃん。 お腹が痛いとか、咳が出ると言い、保育園を休みたいと言う。 でも、奥さまも私も仕事なので、保育園を休ませるわけにもいかない。 私が「どうしたの?」ときくと、ぽつりぽつりと子どもちゃんは語りはじめた。 お遊戯の時、うまくできなくて、友だちにからかわれるのが嫌だし、コワイのだそうだ。 で、この日はお遊戯がある日なので、それを休みたいということだった。 「じゃあ、お遊戯は見学するよう、先生に話してあげるから、保育園に行く?」 と私が訊くと、コクンとうなづく子どもちゃん。 保育園に向かう私たち。 子どもちゃんの足どりは重い。 「怖い。心がモヤモヤするの」 と、子どもちゃんは心細くつぶやく。 私はそのまま子どもちゃんの話を傾聴する。 「心がモヤモヤするとき、モヤモヤはあっちにいけ!って思うんだけど、そうするとモヤモヤがもっと強くなるの」 それを聞いて、私はかなり驚

    すき家のギューッ丼 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    igadget
    igadget 2017/09/28
    たった、これだけのこと。本当に。 子供を抱きしめてあげる。これ、子育てに重要です。 素晴らしいと思います。僕もぎゅーって育ててきました。
  • 「変わろう」としなくても、自分を癒やせば自分は勝手に変わっていく - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    「過去と他人は変えられないので、自分が変わるしかない」 というフレーズは、生きづらさを感じている人であれば、必ず一度は耳にしたことがある言葉だと思う。 私個人の限られた経験から言うと、この言葉には一つ足りない要素があるんじゃないかと思う。 男の産後うつ絶頂期に自分が「変わるため」にに私がしたこと なんで私だけが変わらなきゃいけないの? 「変える」から「癒やす」に重点を置く 「変わる」よりも「癒やす」ほうが圧倒的に楽 男の産後うつ絶頂期に自分が「変わるため」にに私がしたこと うつ真っ盛りのとき、 「過去と他人は変えられないので、自分が変わるしかない」という言葉を信じて、自分が「変わるため」にいろんなことをした。 ちょっと箇条書きにしてみようと思う。 認知行動療法(自己流だけど) カウンセリング(2軒ハシゴした) セラピー(ゲシュタルト療法。これもかなり後期) 自助グループのワークショップ(D

    「変わろう」としなくても、自分を癒やせば自分は勝手に変わっていく - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    igadget
    igadget 2017/06/29
    なるほど。自分を癒す。いいですね。
  • 1