エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【待ち時間情報あり】京都国立博物館「国宝展」がすごかった(その1) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
開業準備に追われていて、しばらくぶりの投稿です💦 うまくいっている部分と、予想外にうまくいかない部... 開業準備に追われていて、しばらくぶりの投稿です💦 うまくいっている部分と、予想外にうまくいかない部分があって、ヒヤヒヤしながら過ごす毎日です。いやあ、経営者の皆さんって、こんな気持ちで経営をしてるんだね……と、いろんな思いや不安に駆られる毎日です。 でも、不安は私が頭の中で作り出しているもの。将来の不安にとらわれるよりも、とにかく今ここを生きるのだ❗ということで、以前より楽しみにしていた、京都国立博物館で行われている「国宝展」に行ってきました。 国宝展はとにかくすごい! ド平日なのに入館40分待ち どんな展示があるのか 【考古】銅鐸がちっちゃい 【彫刻】大日如来坐像がでかい 【絵画】解像度がすごい 続きはまた明日 国宝展はとにかくすごい! 今年は、京都国立博物館が会館して120周年なんだそうです。そして「国宝」という言葉が生まれたのも120年。それを記念して、210件もの日本各地の国宝を
2017/11/04 リンク