タグ

2014年2月27日のブックマーク (4件)

  • Askの本日の質問が危ない - Togetterまとめ

    おるふぁん / Al-Fun4 @Al_Fun4 aksみたいな質問サイトで出身地とかペットの名前とか母校とか聞き出してパスワードを盗み出す手法、なかなかおもしろいと思ったけどそれって昔ネトゲのチャットで同じ手法で不正アクセスされるの話題になったよね? 2014-02-27 00:45:41 おるふぁん / Al-Fun4 @Al_Fun4 でも、最近だとaskに連携しているTwitterに更に接続しているFacebookアカウントって感じで芋づる式にアカウントが結びついちゃうのかも。メアドとか知ってたらAppleIDあたりが狙われそう。アレ突破するとiCloudのキーチェーン(PWリスト)も見れるんだっけ?マジ怖い 2014-02-27 01:00:40

    Askの本日の質問が危ない - Togetterまとめ
    igaiga07
    igaiga07 2014/02/27
    案外こういうのから漏れるのありそう
  • 良い事ずくめのAdHoc配布方法OTA

    iOSでアプリを開発中に実機での動作確認は不可欠です。AdHocで配布し『iTunes』や『iPhone構成ユーティリティ』などを使って実機にインストールするのが普通と思います。 AdHocアプリの配布&インストール方法にOTA(Over The Air)がある事を知りやってみたらとても便利でした。

  • かにとBitCoinと2ヶ月で消滅したファンドの話 - いぬビーム

    昨年末「もう大人だし金で遊びたい」「金融商品こそ最大の娯楽だよネー」という会話があり、みんなの金を集めてハイリスク商品に投資しまくってジェットコースター気分を味わうことを目的としたプライベートファンドが創設された。一口2万円。運用目標は毎月200%、年末には8192万償還という展望を掲げつつ「特等席で自分の金が溶けるのを眺める権利を買ったと思え」とリスクが説明された。18万集まった。「忘年会分くらい残るといいね」「かにべたい」「運用成績によってかにのランクを変えよう」 最初の投資先として乱高下していたソシャゲ株が選ばれた。うまいこと儲かり、18万が20万になった。「やったぜ。次は?」「なるべくハイリスクそうなのがいいね」「BitCoinじゃね?」「いいね!」国内に拠点があるBitCoin取引所 Mt.Gox に口座開設が申請された。手続きには妙に時間がかかり、申請時に $700 程度だっ

    かにとBitCoinと2ヶ月で消滅したファンドの話 - いぬビーム
  • 苗木「超高校級の作曲家…佐村河内守くんだね?」 佐村河内「…」 : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/27(木) 01:07:06.02 ID:XrRFtfgxO 苗木「よろしく…」 佐村河内「…」 苗木「………あれ?佐村河内くん?」 佐村河内「…」 霧切(……彼は恐らく耳が聞こえない…そう推理できるわね) 葉隠「佐村河内っちの後ろにゴーストがいるべ!」 佐村河内「!?」クルッ 霧切(葉隠くんの発言に注意を向けた……?彼は耳が聞こえないはず……なぜ…?) 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/27(木) 01:11:00.54 ID:bIYqSR790 さむらこうちっちwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2014/02/27(木) 01:17:52.54 ID:XrRFtfgxO 学級裁判 開廷! モノクマ「佐村河内クンは、耳が聞こえるのか、聞こえない

    苗木「超高校級の作曲家…佐村河内守くんだね?」 佐村河内「…」 : ゴールデンタイムズ
    igaiga07
    igaiga07 2014/02/27
    普通に会話に参加しててワラタ