2017年2月10日のブックマーク (5件)

  • 自前サービスのユーザーアカウントを使ってFirebaseを操作する - Qiita

    そもそもFirebaseってなんですか? BaaS(Backend as a Service)と呼ばれる、クライアントの開発だけに集中できるサービスの一つ データベースの更新通知機能が強力で変更するとリアルタイムと言っていいほどの感覚でクライアントに通知される クライアントからの変更もリアルタイム 最近のアップデートで通信回線がない場合でも使えるようになった facebook,twitter等のソーシャルログイン機能もあって非常に便利です。 今回はカスタム認証(Custom Authentication)にまつわる話をします カスタム認証とは自前サービスのアカウントを使ってFirebaseを操作できるようにする仕組みです。 すでに用意されているソーシャルログインは1サイト1アカウントになっているので、facebookとtwitterを同じアカウントとして扱うといったことができません ユーザ

    自前サービスのユーザーアカウントを使ってFirebaseを操作する - Qiita
    igtm
    igtm 2017/02/10
  • 【新機能】新しいロードバランサー Application Load Balancer(ALB)が発表されました | DevelopersIO

    target2の場合も同様に作成します。 ターゲットグループにインスタンスを登録する 作成したターゲットグループにEC2インスタンスを登録します。 ターゲットグループを選択してコンテキストメニューでインスタンスの登録と登録解除をクリックするか、ターゲットタブの編集をクリックします。 インスタンスtarget1-aとtarget1-cを登録します。 ALBにインスタンスが登録されます。ロードバランサに登録していないため状態はunusedとなります。 同様にtarget2にもインスタンスtarget2-aとtarget2-cを登録します。 ALBを作成する ALBを作成します。アプリケーションロードバランサーを選択します。 ロードバランサの基的な設定を行います。 プロトコルはHTTPとHTTPSのみとなっています。今回はHTTPSを選択します。 HTTPSを選択したのでSSL証明書を選択しま

    【新機能】新しいロードバランサー Application Load Balancer(ALB)が発表されました | DevelopersIO
    igtm
    igtm 2017/02/10
  • メッセージングアプリSync開発の舞台裏(iOS) - Wantedly Engineer Blog

    ビジネスシーンで使えるメッセージングサービスSyncをローンチしました。 その開発の舞台裏をiOSを中心に紹介します。開発のスケジュール、リソース、アプリの規模や進め方など参考になれば幸いです。 サービスについて Syncは社内・社外を問わずプロジェクトやビジネスコミュニケーションがより良い体験なることをゴールに開発しました。以下のURLよりご利用頂けます。 Web版 , Desktop版(OnlyOSX) , iPhone , Andorid アーキテクチャ サーバ 既存のWantedlyサーバに並列して、Syncのサービスをマイクロサービスアーキテクチャ風に構築しています。要素技術や構成はサービスの初期フェイズにおけるスピディーな開発とスモールな運用に適しているものを選定しています。 AccountServerが認証やユーザ情報管理を、APIServerが主要なデータのやり取りをRES

    メッセージングアプリSync開発の舞台裏(iOS) - Wantedly Engineer Blog
    igtm
    igtm 2017/02/10
    Firebaseを採用
  • Firebase で iOS クライアントからプッシュ通知を送る - Qiita

    Firebase、アツいですね 以前から横目でフォローしてたのですが、なんか突然 Google のサービス郡と密結合したのでびっくりしました。 Google Cloud Messaging も Firebase Cloud Messaging で上書きされそうで、Parse みたいに終了になったら名前どう処理すんだという感じですね!Google が最期まで面倒見てくれることを期待します。 さて Firebase と言えばリアルタイム DB がメインだったのですが、この度のメジャーバージョンアップでみんな大好きプッシュ通知機能も実装されて、Qiita の記事も順調に増えてきています。 まずは一番シンプルに、コンソールから送信する方法。キャンペーン情報やユーザー全体へのお知らせを、管理者が GUI を使って送信できます。 【iOS】Firebase の Notifications でプッシュ通

    Firebase で iOS クライアントからプッシュ通知を送る - Qiita
    igtm
    igtm 2017/02/10
  • OneSignalでWebサイトにpush通知機能を付ける - Qiita

    OneSignalとは W3C Push APIの使い方を調べていたのですが、 Rebuild.fmのServiceWorkerがヒントにならないかと思い、Chromeのコンソールで開いてみたところ、OneSignralというサードパーティのライブラリが使われていることがわかりました。 日語の情報は少ないものの、無料である程度は使えるようだし、ドキュメントも充実していたので試してみることに。 PushAPIはSSLでしか受け付けないのだけど、OneSignalを使うと非SSLのサイトでもプッシュ通知を送ることができるようです。 (その場合、~.onesignal.comから通知が発行される) まずはチュートリアルに従ってやってみます。 Google Cloud Messagingの登録 Chromeブラウザへプッシュ通知を行うにはGoogle Cloud MessagingのAPIKey

    OneSignalでWebサイトにpush通知機能を付ける - Qiita
    igtm
    igtm 2017/02/10