タグ

2007年8月1日のブックマーク (8件)

  • DDD - Data Display Debugger - GNU Project - Free Software Foundation (FSF)

    What is DDD? GNU DDD is a graphical front end for the command-line debugger GDB and the variant CUDA-GDB. Besides usual frontend features such as viewing source texts, DDD has become famous through its interactive graphical data display, where data structures are displayed as graphs. Other command-line debuggers can be used with DDD, but the interface development is no longer active in version 3.4

  • Debugging Mozilla on Linux FAQ - MDC

    Linux における Mozilla のデバッグ FAQ です。ここで解説している方法を使うと、デバッグがしやすくなり、GDB が抱えている問題点への対応も楽になります。 GDB の問題点の中には Mozilla によって悪化するものがあります。そのうち最も深刻な問題は、GDB のメモリの使い方で、Mozilla コンポーネントのデバッグ中に発生します。GDB は、Mozilla デバッグ中に何百メガにもなることがあります。この問題を回避するために必要なことは、Mozilla のコンポーネント・ライブラリを 1 つづつ必要な時にだけロードすることです。このプロセスについては、この FAQ で 解説 しています。このような問題が発生するのは、コンピュータが 256 メガ以下の RAM しか積んでいない時です。 ディストリビューションの多くが使っている GDB のバージョンは、少し古くなってい

  • 【インタビュー】AdobeのFlash担当者に訊く - Flash Player 9とActionScript 3.0何が変わる? (1) 次期Flash Player、8.5から9へと途中でバージョン番号を変えた"真意" | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Flex 2.0、Flash Player 9、ActionScript 3.0が2006年夏に登場 Adobe SystemsのFlash製品担当シニアプロダクトマネージャのマイク ダウニー(Mike Downey)氏 2006年の夏、Adobe Systemsより、Flex 2.0とともにFlash Player 9がリリースされる予定だ[*1]。そして、Flash Player 9には、新たにActionScript 3.0が搭載される。そのリリースに先駆けて、Adobe Systems(以下Adobe)のFlash製品担当シニアプロダクトマネージャのマイク ダウニー(Mike Downey)氏が来日した[*2]。稿では、ダウニー氏へのインタビューと同社のサイトで公開されている情報をもとに、Flash Player 9とActionScript 3.0について紹介しつつ、クリ

  • Adobe - デベロッパーセンター ActionScript 3.0書き方教室

    はじめに ※当記事はActionScript 3はAdobe Labsより7月に公開されたFlash Professional 9 Public Alpha版を元に解説されております。 Flash Professinal 9 Public Alphaは次期バージョンFlashの一機能であるActionScript 3.0にのみ先行してユーザーにお試しいただいているものであり、Flash Professional 9 Public Alpha版をもって次期バージョンFlashの全貌を明らかにするものではありません。あくまでも先行してActionScript 3.0のみお試しいただくものであることご了承ください。なお、Flash Professional 9 Publich AlphaはSTUDIO 8もしくはFlash Professional 8のシリアル番号を入手された方のみインストー

  • 「FASTはGoogleの検索技術より2年先行」 ― @IT

    2007/02/21 「Googleは検索技術の追究を諦めて、ネット広告に特化した」。Googleは検索技術そのものでは、先端的な検索技術を持つ他社に対して後れを取っており、自社の検索技術Googleのそれより2年先行している――、記者向け説明会で事業戦略を語ったファストサーチ&トランスファ 代表取締役社長の徳末哲一氏は、検索技術が開く新しい市場の可能性を感じている。同社は、エンタープライズ向け検索ソリューション市場で地歩を固めつつある。 四国お遍路はやめて検索ビジネスに 「四国にお遍路にでも出ようかなと言ったらに怒られましてね」。徳末氏は、長年在籍した日IBMを1992年に離れてから、日ピープルソフト、日ビジネスオブジェクツの代表取締役社長を歴任してきた。前職は2005年秋に退任。次に何をやるかべきか思案していた時期、約3カ月をかけて欧米やアジアを回った。そんな折に知人を通して

  • リッチ・クライアント

    企業のクライアント環境は,ユーザー・インタフェースの面からも進化を遂げつつある。Ajaxをはじめとする新技術で実現する「リッチ・クライアント」だ。顧客を引き付けるWebサイト作りには欠かせない。SaaS(software as a service)の台頭によりイントラネットでも重要性を増している。(田中 達雄=野村総合研究所 技術調査部 上級研究員) リッチ・クライアントを実現する技術として,Ajax(asynchronous JavaScript+XML)が注目を集めている。Ajaxは,ブラウザの標準機能であるダイナミックHTML(DHTML)とXML HttpRequestを組み合わせ,ブラウザ上で一般的なデスクトップ・アプリケーションと同等の操作性を実現できる技術。その斬新さは,ユーザー企業ならびに開発者のユーザー・インタフェースに対する考え方を一変させた。 リッチ・クライアントとは

    リッチ・クライアント
    iguchi7
    iguchi7 2007/08/01
    [[ajax]
  • あなたの世界観を変える、5つの映像作品〈前編〉

    世の中には“歴史を変える作品”というものが存在する。そうした優れた作品は、人々の世の中に対する見方を変え、“新しい潮流”(トレンド)を生み出す力を持っている。今回のマイクロトレンドは“夏休み特別企画”として、このページからワンクリック先にある、あなたの生き方を変えるかもしれない作品を5つほど紹介したい。 エンゲルバード、アラン・ケイ、ジョブズ……ITの系譜 いま改めて振り返ってみると、コンピューターの世界は常に、優れたビジョンを持った作品の影響で変貌し続けてきた。 ダグラス・エンゲルバート博士 1945年、ヴァネヴァー・ブッシュ氏がAtlantic Montly誌に『As We May Think』という論文を載せ、“memex”(メメックス)と呼ばれる近未来の情報検索システムの姿を描いた。第二次世界大戦でフィリピンに、無線技師として駐留していたダグラス・エンゲルバート氏がこの論文を読み、

  • Fedora JP 掲示板