タグ

2012年1月14日のブックマーク (4件)

  • 大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって

    今年のNHK大河ドラマ「平清盛」では、法皇・上皇らによる院政体制を「王家」と呼んでおり、ネットでは「『皇室』『天皇家』ではないのか」といった議論が起きている。同作品の時代考証にあたった気鋭の中世史家、郷和人 東京大学史料編纂所准教授と「肉と草の日史」(中央アート出版社)の共著もある作家の堀田純司氏に、「王家」問題について寄稿してもらった。(編集部) このような話題にうかつに首をつっこまずに過ぎ去るのを待つのが大人の態度だと思うのですが、この話題は実は「表現における用語の規制」に関わるものです。ですので非力かつ超末席ながら、言葉を使う商売のはしくれとして、あえて大河ドラマ「平清盛」における言葉の使い方について解説してみようと思います。いたらぬ人間の解説ですが、なにかの足しになれば幸いです。 今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、まずこれは

    大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2012/01/14
    うまい記事。歴史学的な考え方を大河に入れたのはいいんじゃないかしら。まあ清盛な時点で普通にやるのは難しいと思ったが。1話見れなかったのが残念。しかしITmediaにこんな記事上がるんだなあ
  • 20代のうちに知らないと危ない、宗教についてあれこれ。 - finalventの日記

    私たち日人は、宗教活動にほとんど無自覚の生活を過ごして20代を迎えます。 でも、中国人や韓国・朝鮮人・ベトナム人みたいに犬肉をべる人はあまりいなくて、正月にはわんさか神社仏閣に初詣に行って、カレンダーはキリスト教暦を使ってキリスト生誕日(信仰上の伝承)を祝って、検知未満すれすれの放射能を汚れとして恐れまくっている日人が宗教に無関心なわけないよね、と海外の他宗教の人や無神論信者から見られています。 まあ、日人は無自覚になんか宗教を信じているんですよ。 で、20代になったころ、あらたまって宗教関係のお話を知人から聞くようになったり、政治がらみで耳に入ってくるようになって、「それってばかじゃね、と思うでしょ。 つまり、自分のほうが頭がいいと思うでしょう。 「理系だぜ俺」って思う人もいるでしょう。 こういう青年がたくさんオウム真理教に入信したものでした。理由はわかりますか。そこに宗教の秘密

    20代のうちに知らないと危ない、宗教についてあれこれ。 - finalventの日記
  • カップ別アイドル一覧【AカップからPカップ!】

  • iPad 3 はいよいよ3月登場か

    [いよいよ3月?:image] いろんなウワサのあった iPad 3 がいよいよ大手紙 Bloomberg でも報じられるようになった。 Bloomberg: “IPad 3 Said to Have High-Def Screen, LTE” by Tim Culpan, Peter Burrows and Adam Satariano: 14 January 2012 *     *     * iPad 3 は3月に発売 アップルの次期 iPad は3月に発売され、高解像度のスクリーン、より高速のプロセッサを備え、次世代ワイヤレスネットワークで動く、と当該製品について詳しい3人が語っている。 Apple Inc. (AAPL)’s next iPad, expected to go on sale in March, will sport a high-definition scre

    iPad 3 はいよいよ3月登場か