タグ

2012年4月12日のブックマーク (5件)

  • 毎日新聞、切り株だけのサクラ「見頃」との記事 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    毎日新聞が10日付の茨城県版で、昨年9月の台風で根元が折れ、現存していない翠巌山向上庵(すいがんざんこうじょうあん)(茨城県土浦市小野)のシダレザクラが見頃を迎えたと虚偽の記事を掲載していたことがわかった。 毎日新聞社は12日付の同県版で、写真と記事を削除するおわび記事を掲載した。 記事では「天然記念物を訪ねて」のコーナーで、「たどりついた寺院の境内は花見客でにぎわっていた」「石段を上るにつれて(中略)シダレザクラの角度が違って見え、樹姿の向きと高さが変化するので面白い」などと紹介し、満開になっている写真とともに掲載した。しかし、シダレザクラは現在、切り株だけとなっている。 毎日新聞社によると、筆者は外部の有識者で、掲載写真は筆者が昨年、撮影したものだった。締め切り日の関係で、現地の確認をせずに記事を執筆したという。筆者は「迷惑をかけた」と話しているという。 向上庵によると、記事を見て数人

    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2012/04/12
    これに限らず、こういう適当に書いてる記事も多いのかしら。
  • 宅配…だと…?フレッシュネスバーガーがデリバリーをやっていると知った件

    「フレッシュ!フレッシュアンドスカッシュ!」「あぁ〜!キム・ウソンだぁ〜!」 どうも、@OZPA です。 厳選素材でちょっと高級志向のハンバーガー屋さんと言えばフレッシュネスバーガーさんなわけですが、デリバリーをやっているとは知らなかった…。 ホームページでご確認を 今日、会社で仕事中に先輩が神々しい笑顔でおっしゃいました。 「のど渇いたからフレッシュネスバーガーのチャイ買うけど、ごちそうしてあげようか!」 たぶん先輩は神の生まれ変わりなんだと思いまして、ひれ伏しつつ 「では某が買って参りましょう」 と言ったところ、 「あれ?フレッシュネスってデリバリーやってるよ」 とのたまったではありませんか。 ちょwwwwwwwwww嘘つけwwwwwwwww そんなもんwwwwwwwあるわけないだろwwwwwwwwwwwあwwwwwwほwwかwwwwwwwwwwww 買ってくるからwwww金寄こせw

  • 味の型紙

    たとえば醤油を買いに行ったとき、お店の陳列棚は蕎麦つゆ、うどんつゆ、天つゆ、すき焼きのわりした、寄せ鍋のつゆ・・・とさまざまな味付け醤油で埋め尽くされていて、普通の醤油を探すのに苦労することがあります。そして、こうしたものを買い揃えた結果、冷蔵庫の中は瓶類で満杯ということに。もう少しシンプルに暮らすことはできないものでしょうか? 当は手作りできる 用途別に作られた調味液はすぐに使うことができて、たしかに便利です。ただ、限定された味だけに、使い残したものは次の出番が来ないうちに賞味期限を過ぎて捨てられてしまう、といったことも多いのではないでしょうか。 それら調味液のラベルを眺めてみると、基になるだしに加えて、醤油・酒・味醂・酢などの調味料をベースに作られていることがわかります。いずれも、どこの家庭にも常備されているものばかり。その気になれば、そして簡単なレシピさえあれば、そんなに苦労する

    iguchitakekazu
    iguchitakekazu 2012/04/12
    「洋服の型紙のように、基本があって、その上で好みのフリルやギャザーを付けたりするのと同じ」
  • https://store.c-c-c.co.jp/Page/gransta.aspx

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA