手帳に関するihiroyukiのブックマーク (20)

  • 【220】書き込み用 月間カレンダー(日曜始まり) [A4] アップしました - とりあえず無題:楽天ブログ

    November 12, 2009 【220】書き込み用 月間カレンダー(日曜始まり) [A4] アップしました テーマ:*雑貨**おやつ*暮らし*あんなものこんなもの♪(39366) カテゴリ:文房具 自作リフィル作成、公開しています。pdfダウンロードしてご活用下さい 【143】書き込み用 月間カレンダー(日曜始まり) [A4]の2010年版。 Associeの01.15号、実行計画2008の特集に「実行力の高い人のカレンダー術」がありました。実行力が高い人は、日付だけの一ヶ月カレンダーに書き込みを行って、手帳より目に付くところに置いている人が多いそうです。 ダウンロードは、pdf de calendarからどうぞ。 pdf de calendar 最新のリフィル 【220】書き込み用 月間カレンダー(日曜始まり) [A4] 【219】超整理手帳 2ヶ月/1ページ 縦 [TS] 【2

    【220】書き込み用 月間カレンダー(日曜始まり) [A4] アップしました - とりあえず無題:楽天ブログ
  • DIYNOTE - クリアホルダーで作る自分だけのオリジナル手帳

    このウェブサイトは販売用です! diynote.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、diynote.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    DIYNOTE - クリアホルダーで作る自分だけのオリジナル手帳
  • ノートとファイルをカバーで1つに――ナカバヤシの「インコマ」

    ナカバヤシは、9種類のノートと3種類のクリアファイルを、ノートカバーでまとめられる「インコマ」ノートシリーズを発売する。記録用のミーティングノートに予定の確認に便利な月間スケジュール、名刺を入れるクリアファイルなどを組み合わせられる。 ナカバヤシは、9種類のノートと3種類のクリアファイルを、ノートカバーでまとめられる「インコマ」ノートシリーズを10月下旬に発売する。価格はノートが221円、クリアファイルが263円、2冊用ノートカバーが662円、3冊用が840円となっている。 ノートのサイズはA5判(40ページ)。レイアウトには、7ミリ罫や無地、3.5ミリ方眼罫のほか、月間スケジュール、スクラップノート、ミーティングノート、12ミリタテ罫、日記、家計簿の9種類を用意した。クリアファイルは、カードサイズに対応したものなど3種類となっている。いずれもカバーから外して単体で利用することも可能だ。

    ノートとファイルをカバーで1つに――ナカバヤシの「インコマ」
  • 好かれる人の手帳術 -手帳・手帳術・手帳選びの戦略の総合サイト-

    モールスキン 「超」整理手帳、能率手帳 フランクリンプランナー ほぼ日手帳、システム手帳.etc このサイトは、手帳と文房具を写真つきでレビューしています。 手帳や文房具を快適に利用するためのPDAやカバン、なども紹介しています。 当サイトの書籍/新聞掲載履歴 日経新聞:日経PLUS1 2009年11月07日(3面) MONOQLO 2009年12月号(P.74) DIME 2009.10.06発売号(P.25) 当に役立つ!手帳超活用術(P.126) 夢をかなえるプロフェッショナル手帳術(P.124) YAHOO! JAPAN Internet Guide DEC.2007(P.141)

  • 文具ウェブマガジン pen-info

    pen-info SHOP ワーク ステーショナリー (BASE) 「ZINE 一言瞬記」 Paper Dockで読む一言瞬記 「A4フォルダー Paper Dock」 書類を挟むだけで、めくりやすく。ほぼA4ジャストサイズ 「フレームマンスリーペーパー2024年版」 来年2025年3月までありますので、春ダイアリーとしてもお使いいただけます。 2024.04.24 次回コラム予告 「業務用芯ホルダー」三菱鉛筆 ユニホルダー 今回は5月1日(水)に記事をアップします。 SNS Instagram X YouTube 2024.04.16(555) 『必要最小限のデスクライト』 無印良品LED アルミライトベース付き 2024.04.02(554) 『ダイレクトに上げ下げ』 IKEAホップヴァルス 2024.03.19(533) 『リーズナブル&クラシカル』 ぺんてるグラフレット 0.9mm

  • Sanpo Walkie Pen 住友スリーエム ポスト・イット スタイル カードノート

    ■ 「メモとペンを持たなくっちゃ!から解放されるメモ術」 Sanpo社 Walkie Pen 630 円 住友スリーエム ポスト・イット スタイル カードノート 304円 □アイデアというものは、いつなんどきやってくるかわからない。 ウンウンと机の上でうなっている時よりもむしろ、 町を歩いていたり電車に乗っていたりという、 かえってアイデアのことなどすっかり忘れているときに 不意をついてやってくることが多い。 それに備える方法は、結局のところペンとメモを持ち歩くということしかないと思う。 平日なら、仕事着やスーツの胸ポケットにペンとメモを入れておくことものだが、 休みの日となると、ちょっと気がゆるんでペンなどを持ち歩くのをついつい忘れてしまいがちだ。 アイデアは私たちのように平日のみで週休二日制と言うわけにはいかないので、 休みの時にも容赦なくやってきてしまう。 そのための備えをしておかな

  • 今、頼りにしている取材手帳&ペン

    ■ 「今、頼りにしている取材手帳&ペン」 □仕事がら展示会や文具メーカーなど色々なところに取材に出かける。 そうした取材の時に最近はボイスレコーダーも使うが、 これはあくまでも保険みたいなもので、 やはり、紙とペンを使って手で書くということも必ず行う。 手を動かし、書くことで頭の回転もよりスムーズになるような気がするから。 取材のステーショナリーに求められることは、 必要な時に瞬時に起動してしっかりと記録が残せること。 これに尽きる。 これまで色々と試行錯誤を繰り返してきたが、 今、最も信頼を寄せているのがこの組み合わせ。 ・MOLESKINE(ポケット)ソフトカバー 無地ノート ・プラチナ萬年筆 プレスマン ・オーセンティクス ペンクリップ □まずはMOLESKINEのソフトカバーからご説明しよう。 言わずと知れた黒手帳の代名詞、MOLESKINE。 最近、ラインナップに加わったソフトカ

  • 趣味の文具箱 Vol.29

    あらゆる趣味の雑誌、を発行し、新しいライフスタイルを提案するエイ出版社オフィシャルサイト。最新発売情報をはじめ、趣味の記事や生活の知恵などをお届けします。

    趣味の文具箱 Vol.29
  • 南の爪/「超」整理手帳、自作リフィル/汎用編 - サンゴー企画Online

    2024-05-22 SangoPlanning 2023-04-14 南の爪/ブルワーカーのトレーニング/その2 2022-10-08 企画の種/年号西暦早見表 2022-05-05 南の爪/マンダラートとマインドマップは同じコンセプト 2022-03-09 南の爪/LibreOffice活用術/Writerとアウトラインプロセッサ 2022-02-07 南の爪/「超」整理手帳、自作リフィル/夢展開編 2020-11-05 南の爪/ブルワーカーのトレーニング 2020-10-03 南の爪/「超」整理手帳、自作リフィル/2011年編 2020-06-22 南の爪/いま読むべき古典「知的生産の技術」 2020-06-02 南の爪/OpenOffice活用術/プレゼンでのノート表示

  • GTDが目的ではないはず。「超カンタン!時間管理術」 : 自己実現寺

    2007年07月22日07:16 カテゴリ  手帳・日記  仕事の進め方(lifehacks) GTDが目的ではないはず。「超カンタン!時間管理術」 久しぶりの記事になります。 ずいぶんとGTD関係の記事を書いてきました。 ツールの紹介などもして、他のサイトやの中でGTDについての情報のあるブログとして取り上げていただいたことも多々あります。 しかし、今、私はGTDは使っていません。 スケジュールやタスクの管理は別の方法を使っています。 自分自身、GTDによって仕事について迷いが無くなり若干気が楽になったと思っていました。 また、GTDをやっていると楽しかったのも事実です。しかし今考えると仕事が楽しかったというよりも よりよいToolを探したり、工夫すること自体が楽しかったといえます。手段が目的化している状態ですね。 私の場合は週次レビューを一度サボると、復活にはかなりの力が必要となりま

  • caramel*vanilla » 付箋のいろいろな使い道を考えてみる

  • LAMY2000に入れたHi-TEC-C SLIMSリフィルのその後 - 雑想

    LAMY2000の4色ボールペンにHi-TEC-C SLIMS用のリフィルを入れてから数週間がたちました。当初緑をHi-TEC-C 0.4黒に入れ替えて使用して、かなり感触がよかったので思い切って青、赤も入れ替えています。以前も書いたようにニードルポイントは壊れる(というかボールの回転が渋くなる)のではないかという印象があるので、0.3は回避してどちらも0.4です。 当初気になっていたぐらつきは手帳に書き込むくらいの短時間であればさほど気になりませんでした。ペン先がニードルになってデザイン的には「あやうい」感じもありますが、この極細で滑らかな書き心地はそれを補って余りあります。もちろんコーン型のペン先でゲルインキが出たら乗り換えるかもしれません。 このリフィルに換えてからテストのつもりで毎日背広にさしてしばらく携帯したところ、Hi-TEC-Cコレトなどの他のペンも携帯していたのですが、

  • モールスキンとHackとGTD

    ここ最近,なんでもかんでもHacksを付ければなんだか格好良いという風潮が広まりつつありますが,いかがお過ごしでしょうか? オライリーのHacksシリーズがブームの元だと思うんだけども。 ちょっと前にモールスキン(Moleskine)という手帳を買って使っています。モールスキンという手帳は200年近い歴史があり,ゴッホやヘミングウェイも愛用したという由緒正しい手帳。そのモールスキンもついにHackされる日が来ました! Moleskine/Hacks - 43FoldersWiki 43FoldersというLifehackで有名なサイトのWikiです。モールスキンを活用する方法をこのページでまとめてあります。その中からいくつか抜き出してみると・・・ 最初の何ページかは,目次を書くために空けておく。すべてのページにページ番号を書いておく。モールスキンハイパーリンクあるページの続きを別のページに

  • ビジネスで忙しいあなたに|時間管理システム手帳 タイムシステム Time/system

    ビジネスで忙しい方に最適。時間管理システム手帳「タイムシステム」の販売。

  • http://nikkeibp.jp/style/life/topic/trend/051129_techo/

  • ☆クオバディス☆人生を楽しみ設計する - livedoor Blog(ブログ)

    ソニープラザのサイトで、2007年版のクオバディスの手帳が一度に見られるものがあります。 ★彡ダイアリーの定番「クオバディス」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 様々な生活スタイルに合わせた種類を展開しているクオバディス。種類&カ バーをどれにしようかとお悩みのあなたに、見やすい一覧ページをご用意! >> http://www.sonyplaza.com/diary_calendar/quovadis/lineup.html 今、ソニープラザのWEB会員の人もしくは、WEB会員になった人には、 特典があるようです。 但し、期間・数量限定。 ★〓〓 お買い上げのお客様にプレゼント 〓〓★ プロモーション期間中、ダイアリーをお買上げの方先着1000名様に “オリジナルステッカー”を1冊につき1枚プレゼント! さらにWEB会員の方限定の特典として ダイアリーまたはカレンダーをお買い上げの

    ihiroyuki
    ihiroyuki 2005/10/31
    手帳に関するブログ
  • 手帳活用術AtoZ

  • tempo time tag

    電池は体裏のネジを外して頂くと交換できますが、 通常の腕時計と同じく、 修理専門店にて交換して頂くようお勧めします。 なお、電池の国内での製造品番は『SR621SW』です。 ストップウォッチ?それとも万歩計? いえ、そのどちらでもありません。 ちょっと時間を知りたい時の為に、身に着けるクリップ式時計です。 腕時計をするのがどうも面倒だったり邪魔だと感じる、大切な腕時計を作業中や料理をする時に汚したり傷めたくない、ポケットやバッグに入れた携帯電話をわざわざ出して時間をチェックするのが面倒、会議中やデートの最中に相手の気分を害さないように時間をさりげなく確認したい等々。そんな時の為にテンポを一目で見やすい所に付けてください。衣服の前の合わせ目、袖口、ポケット、ノートやバッグの端にもクリップ式で簡単に付けられます。※右クリップ式、左クリップ式の各1個の合計2個セットです。

    ihiroyuki
    ihiroyuki 2005/10/26
    超ちっちゃいデジタル時計。手帳につけるのにどうよ。
  • GOODESIGN: グッドデザインな手帳を選ぼう!2006 (1)

    そろそろ来年の手帳が文房具店の店先に並びだしました。 「身近なグッドデザイン」では3回にわたって、「手帳特集」をエントリーしてみたいと思います。私の手帳へのこだわりを整理するついでに、みなさまの来年の手帳選びのヒントになれば幸いです。 綴じ手帳の時代到来?! 先日、渋谷ロフトに手帳をぶらりと見に行ったところ、ちょっとびっくりしたことがありました。というのも、売り場のほとんどが綴じ手帳だったんです。 綴じ手帳とは、ノートのように綴じた手帳、のことです。これに対してバインダーに好きなリフィルをはさんでいく「システム手帳」があります。バブル時代にはFIRO FAXなどのシステム手帳を持つのがステータスという感じだったのですが、あの頃にくらべてすっかり勢力がいれかわってしまった感じです。 実は私もここ数年は綴じ手帳ユーザー。かなりこだわりを持って手帳を選んでいます。まず、手帳売り場でいくつか手にと

  • 1