タグ

2023年5月24日のブックマーク (28件)

  • 子育て中って自由が無い

    イメージしてた「自由の無さ」 ・自分の趣味に使える時間が無い ・やることがいっぱいでトイレに行く余裕が無い ・汚されるからオシャレな服を着られない ・ごはん取り分けをするから辛いものがべられない 実際の「自由の無さ」 ・お腹痛いからトイレ行くねと言うと「ダメ!!!」と言われる、付いてこようとする ・「これべて」「これべないで」と謎の指示 ・夜中に起こされて再度寝かしつけるが、朝5時に起こしてくる →三大欲求すらも安心して満たされないのか…という事実に気持ちがしんどくなる ・「こっち来て」「見てて」「あっち行って」「来ないで」とすぐ変わる要求に従う、その度に家事を中断 →自分の時間の前にやるべき家事すら邪魔されまくりで達成感がない ・パパも面倒を見られるのに何故か私がいると全部私でパパ拒否してくる →風呂、遊び相手、寝かしつけも私指名なので自分の時間が取れない。寝かしつけた後は明日の仕

    子育て中って自由が無い
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    辛そう
  • 睡眠薬を飲んだ両親にビニール袋を被せ…「死にきれなかった」市川猿之助に迫る“自殺幇助罪”の捜査 | 文春オンライン

    歌舞伎俳優の市川猿之助(47)と両親が5月18日、東京都目黒区の自宅で倒れているのが見つかり、両親が死亡した事件。警視庁捜査一課は19日、司法解剖の結果、父親で歌舞伎俳優の市川段四郎さん(76)と母親の喜熨斗延子(きのしのぶこ)さん(75)の死因は、いずれも向精神薬中毒とみられると発表した。

    睡眠薬を飲んだ両親にビニール袋を被せ…「死にきれなかった」市川猿之助に迫る“自殺幇助罪”の捜査 | 文春オンライン
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    殺す意志がありすぎて草
  • 元ジャニーズJr.が明かす性被害トラウマ 「死にたい」と願う日々:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元ジャニーズJr.が明かす性被害トラウマ 「死にたい」と願う日々:朝日新聞デジタル
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    所属タレントは平和なところに移籍してほしいあるのかな()
  • イノシシの生息していないエリアにウリ坊を捨てた無責任な人のおかげで根絶のためにいろいろやって8年経ったがむしろ増えてる話

    そういちろう @karlWLA 何処かの馬鹿が(犯人は分かってる)が無責任にイノシシの生息してないエリアに何処かから拾って来た、たった4頭のウリボウを捨てたお陰で 根絶の為に地元の農家数十人が罠猟師になり、毎日見回りして、数万坪の山に数百個の罠を仕掛けて 結果8年掛かっても減るどころか増えてるよ 2023-05-23 19:43:56

    イノシシの生息していないエリアにウリ坊を捨てた無責任な人のおかげで根絶のためにいろいろやって8年経ったがむしろ増えてる話
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    イノシシとぶつかった車が駄目になった話、私も友人から聞いたことある…ぶつかってびっくりしてた🐗
  • ハノイから成田へのフライトで出発の時に機内が激しい霧に包まれた「理由知らなかったらビビる」

    GENKI@一人旅会社員 @weekendtrip_gk @satomi1070 「機内の温度と客室用エアコンの空気の温度に差が有って、暖かい空気が急に冷やされる為に生じる霧(水蒸気)」だそうです!!! もちろん無害ですが、初めて遭遇した時はびっくりしました😂 2023-05-21 21:08:22 mizuho hirata @doggiebed @ziku99 単なるエアコンで高温で多湿の外気を急激に冷やした際に起きる現象なんです。 東南アジアなどで起こりやすく、ドバイ、ジェッダとか砂漠っぽいイメージの場所でも「海が近くて湿度が高い」と起こります。同じ高温な場所でもリヤドのような湿度が0%だと起こらないのです。 ((Q(・ᴗ・Q)シャカシャカ 2023-05-23 03:19:19

    ハノイから成田へのフライトで出発の時に機内が激しい霧に包まれた「理由知らなかったらビビる」
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    凄い。アナウンスとかないのだろうか
  • 明日初めてスタバに入るぞ!!

    これがいいぞって飲み物とかサイズとかあったら教えてくれ!! 頼む!! 頼んだぞ増田ブクマカ!! 初めてのスタバをいい思い出にするために! 協力してくれ!! 疑われたのでこっちに追記?したよ! anond:20230525165919

    明日初めてスタバに入るぞ!!
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    エスプレッソアフォガートが好き。紙ストローだと飲みにくい
  • 若い頃から婚活して料理勉強して家事できますって言ってた友達が未だに結..

    若い頃から婚活して料理勉強して家事できますって言ってた友達が未だに結婚してなくて、 若い頃適当に遊んで家事なんてしたくねえって言ってた友達がいつの間にか結婚して幸せそうな家族写真を上げ続けている残酷な現実 婚活ってなんなんだ?

    若い頃から婚活して料理勉強して家事できますって言ってた友達が未だに結..
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    就活もそんな感じでは…
  • 海外「日本はなんて寛容なんだ!」 日本に移住しフランス料理の屋台を成功させた仏人男性が話題に

    2023年4月1日現在、福岡市内に95件存在する屋台 (福岡市経済観光文化局調べ)。 日全体では屋台のお店が減少傾向にある中で、 福岡市では行政として屋台文化を支援しており、 「福岡市屋台基条例」を制定した上で、 上下水道や電気設備などの環境を整備。 「原則一代限り」の方針により屋台が減少していた中で、 市として定期的に公募を行い、新規参入を求めています。 今回ご紹介する動画では、日在住20年以上のフランス人、 レミさんが営む「レミさんち」の一日の様子が紹介されています。 レミさん曰く、福岡が好きになったのは屋台のおかげで、 当初福岡には3日間の滞在予定だったものの、 3日目に屋台でラーメンべたところ深く感銘を受け、 そのまま福岡に20年暮らす事になったそうです。 「いつか自分でも屋台を経営してみたい」 という想いを抱き続けていたものの、 当時はルールがややこしく難しかったため、

    海外「日本はなんて寛容なんだ!」 日本に移住しフランス料理の屋台を成功させた仏人男性が話題に
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    行ってみたいけど混んでそう
  • 福岡の魅力を伝えたくて地下鉄沿線の姪浜から博多まで歩いてみた

    近年、職住近接のコンパクトシティとして注目を浴びている福岡市。そこそこの都会でありながらも、身近なところに海や山といった自然が広がっているのも人気の秘密。人口も150万人を突破しています。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。ちょっと福岡に戻っているのですが、街中で自転車を漕いでるときに、見慣れた景色を掘り下げてみたいという誘惑に駆られました。人生の大半を過ごした場所だからこそ、私の知っている福岡を紹介したくなったのです。 ◆通学路だった 高校の頃は自転車通学をしていました。のちの自転車世界一周に向けたトレーニングでした。福岡市の海沿いは平坦なので走りやすく、地元の姪浜から学校のある千代県庁口駅まで主に「明治通り」を通学路にしていました。ほぼ地下鉄の空港線に沿った道です。通い慣れた道だからこそ、15年経った今でもどこに何があるか分かります。そうしたこともあって、

    福岡の魅力を伝えたくて地下鉄沿線の姪浜から博多まで歩いてみた
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    結構距離ありそう…どれくらいかかったんだろう
  • 福岡市で住みやすい街と駅☆5選 勝手に決めちゃいました! | イエモア

    福岡市で住みやすい街と駅☆5選 勝手に決めちゃいました! 福岡に住もうと考えている人や、転勤などで福岡へ引っ越される人もいると思います。 もともと福岡に住んでいる方はよくご存じだと思いますが、他の県に住んでいるとなかなかどこに住んでいいかわからない方も多いのではないでしょうか? 福岡県は、九州島の北部に位置し、九州地方では最も人口が多い県。 福岡市と北九州市は政令指定都市とされています。 福岡県は、実はイギリス発のグローバル情報マガジン『モノクル』による“世界の住みやすい街ランキング”で、世界第7位にランクインしているんです。(2016年) 最近、福岡は人口の増加率が日で最も高いようですよ。 モノの値段も手頃で、自転車でも動き回ることができるコンパクトな都市。 海も山も車ですぐのところにあるというのも人気の理由かもしれませんね。 そんな福岡の中で、住みやすい街を選んでみました。 是非、

    福岡市で住みやすい街と駅☆5選 勝手に決めちゃいました! | イエモア
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    西新や博多、天神が入って高宮と平尾がないの納得できない…
  • 絶景だらけ! 福岡の北から南まで公共交通で移動する

    変なモノ好きで、比較文化にこだわる2人組(1号&2号)旅行ライターユニット。中国の面白可笑しいものばかりを集めてにした「 中国の変-現代中国路上考現学 」(バジリコ刊)が発売中。 前の記事:塗り終わったぬりえまである!タイのあらゆるものが集う中古市場に行ってきた > 個人サイト 旅ライターユニット、ライスマウンテンのページ 福岡市はコンパクトというかゼルダの伝説だった サザエさんの街、福岡。 月曜日。 まずは福岡の副都心にある福岡タワーに上って市内を見渡してみる。 なんでも日で1番高い海浜タワーなのだそうで、だからこそ海も市街も一望できるというもの。 入ろうとしたら韓国人観光客の団体が出てきた。福岡から韓国は日に何便も船が出るほど近くて、福岡はもとより九州全域で韓国人観光客はよくみるそう。 メリハリのある景色が広がる。 展望室まであがったら、天気が悪いながら市街や海どころか川(室見川)

    絶景だらけ! 福岡の北から南まで公共交通で移動する
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    西と早良は面積広いよな…県じゃなくて市内
  • 女子トイレに全裸の男「女性のおしっこを盗撮したかった」 地下鉄駅構内で逮捕の男は自らも裸で行為に(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    名古屋市営地下鉄の茶屋ヶ坂駅構内にある女子トイレに侵入したとして、22歳の男が逮捕されました。男は全裸で盗撮していたとみられています。 建造物侵入の疑いで逮捕されたのは、名古屋市名東区の派遣社員の男(22)です。 警察によりますと、男は、20日午後6時すぎ、名古屋市営地下鉄名城線、茶屋ヶ坂駅構内にある女子トイレに侵入した疑いが持たれています。 警察の調べに対し、男は、「女性がおしっこする場面を盗撮したかった」と容疑を認めています。 逮捕のきっかけは、1人の女性の目撃でした。 この女性が、女子トイレに入ったところ、全裸の男が個室にスマホを差し入れている場面を目撃。 女性に見つかった男は、一時的に別の個室に隠れたものの、全裸だったことから、女子トイレを飛び出し、服を置いていた男子トイレに逃げ込みました。 女性はその隙に駅員に「女子トイレから全裸の男が出てきた」と伝えて駅員が警察に通報。 その後

    女子トイレに全裸の男「女性のおしっこを盗撮したかった」 地下鉄駅構内で逮捕の男は自らも裸で行為に(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    なんで全裸になったの…?
  • 《独占告白》木村花さん母がアニメ【推しの子】に怒りの抗議「娘の死をフリー素材みたいに扱わないで」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「花が題材になっているとは知らずに、そのアニメを見ていた友人が第6話を見て(当時のことが)フラッシュバックしてしまい、息もできないくらい苦しくなってしまったんです」 【写真】テラハ出演当初と、なくなる直前の放送回で大きく変わっていた木村花さんの表情 そう話すのは、元女子プロレスラーの木村響子さん。'20年5月23日にまだ22歳の若さでこの世を旅立った女子プロレスラー・木村花さんの母親だ。 【推しの子】ファンから誹謗中傷を受ける 響子さんが問題視しているのは、今最も“バズっている”アニメ『【推しの子】』(TOKYO MX、ABEMAほか、毎週水曜放送・配信)。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて'20年4月より連載中で、今年4月からアニメ放映が配信されるやいなや、YOASOBIが歌う主題歌『アイドル』とともに大ヒット中だ。 「芸能界の実態を描く、という同作は単行が全11巻まで出版され、50

    《独占告白》木村花さん母がアニメ【推しの子】に怒りの抗議「娘の死をフリー素材みたいに扱わないで」(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    アカ側と対談してほしい。今You Tubeで主題歌やってる人みたいな感じで…消えた??>私たちが取材などで語って公にしてきた部分です。リアルな言葉をそのまま使うのはどうなのか。
  • [第130話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+

    チェンソーマン 第二部 藤本タツキ <最新17巻発売記念!!第二部冒頭10話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:4/9まで※ <毎週水曜更新!最新2話無料>TVアニメが各種動画サイトにて好評配信中! チェンソーの悪魔を身に宿した少年・デンジ。世界はチェンソーマンを知るのだが――…!? [JC17巻発売中]

    [第130話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    ダンダダンっぽいタッチのマンション降ってきた。謎の悪魔さん口がよく動いてかわいいね
  • セックスってそんなにしなきゃいかんのか

    大学生。一年浪人して入った大学で、二年に上がるときに同じ学部の女の子から告白されたのでOKした。まず、クラスメイトにはバレた。品性下劣な話題しかふってこない下世話な奴にもバレた。こんな奴にバレたもんだから、半笑いで「ガンバレよ」と言いながら腰フリジェスチャーをされたので、それが決め手になって絶交した。しばらくして、親にばれた。1年は隠し通したのよくやったと思う。バレた原因はスマホのロック解除したときに彼女の写真が表示されて、それを見られた。「お前も年頃だしな」と「ゴムはつけろよ」という話をされた。ゴムを着けろ、これは滅茶苦茶同意できるんだけど、親の発言には「恋仲になった年頃のカップルはセックスをするものだ、いやむしろしなければならない」っていうニュアンスが含まれてて違和感があった。 どいつもこいつもそんなに俺にセックスさせたいのか? 俺がセックスをしたくない理由まずそもそもにセックスって生

    セックスってそんなにしなきゃいかんのか
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    彼女との関係が良好なら良いのでは?
  • 「ジュリーさん知ってたでしょ」元忍者・志賀泰伸が初告白 紅白に出場した人気グループも被害者だった | 週刊文春 電子版

    「15歳で事務所に入り、30回以上は性的な虐待を受けました」。摂障害で体重は42kgに減るが、他のメンバーからは「オキニだもんな」。フラッシュバックに悩み、今も通院している。近藤真彦は小誌の取材に… 「ジャニーさんがいつ来るんだろうと怯えていました。じゃあ、辞めればいいじゃんという話なんですけど、それが被害なのかどうかが、わからない歳だったから」 小誌にこう重い口を開いたのは、ジャニーズ事務所のアイドルグループ「忍者」の元メンバー、志賀泰伸(やすのぶ)氏(54)である。 3時間半にわたり取材に答えた志賀氏 6人組グループの忍者は、美空ひばりの『お祭りマンボ』をリメイクした『お祭り忍者』で1990年8月にデビュー。4カ月後にはNHK紅白歌合戦に早くも出場した。激しいダンスが売りの、人気グループだった。 小誌は今年3月のBBCの番組放送以降、これまで12人の元ジャニーズJr.の証言を伝えてき

    「ジュリーさん知ってたでしょ」元忍者・志賀泰伸が初告白 紅白に出場した人気グループも被害者だった | 週刊文春 電子版
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    どんどん告発者増えてきたな
  • 「通勤地獄」を作ったのは誰か? 戦後の焼け野原からの「理想的な都市計画」が大失敗に終わるまで | 乗りものニュース

    1945年に日は終戦を迎えました。その前から東京の「通勤ラッシュ」は限界に達していたため、国は復興とともにこれを解決しようと試みたのです。 「脱・通勤地獄」プランは終戦前から作られた 東京都心の鉄道は、地下鉄を除けば昭和戦前期には概ね現在のネットワークが完成していました。大正時代、第1次世界大戦、関東大震災後の郊外化を背景に郊外私鉄が次々と開業し、沿線開発と人口増加が続きました。 その結果、東京府(当時)の人口は、1920(大正9)年の約370万人から1930(昭和5)年には約541万人まで急増。戦時体制に入ると軍需景気でさらに人口集中が強まり、1940(昭和15)年には約735万人にまで達しました。鉄道各線は通勤客で大混雑し、日初の「時差通勤」が行われたのも、実は戦時中のことです。 拡大画像 1963年当時、混雑する新宿駅ホームと電車(画像:新宿区)。 しかし戦争末期、東京への空襲が

    「通勤地獄」を作ったのは誰か? 戦後の焼け野原からの「理想的な都市計画」が大失敗に終わるまで | 乗りものニュース
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    リモートワークできるところはリモートして地方に住みながら東京の最低賃金で働くとかが良いです
  • 食っている弁当に言及されるのがキライ

    分かる人いる? 「お、いいのってんねぇー」とか「どこで買ったの?」とか「手作り?凄いなー。俺なんかウンヌンカンヌン」とか なんかオッサンほど弁当に言及してくる気がする なんだろうな、なんか嫌なんだよ。上手く言語化できないけど 強いて言うならプライベートに突っ込まれてる気がするから・・・かな?

    食っている弁当に言及されるのがキライ
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    苦手だけど文句じゃなきゃいいや
  • ほんと日本の男って家電開発のセンスがないわ

    現代社会を見れば共働き夫婦が多いことなんて当たり前にわかるよな なのに冷蔵庫の設計なんなんだよ 冷蔵のスペース1番でかい設計をいつまで続ける気だよ 共働きで平日にちまちま買い物行けるわけねーだろ 冷凍庫や野菜室をでっかくしろ 製氷皿のメンテナンスができる機種が三菱のみってアホなの? 日の男は冷蔵庫の掃除をしたことが無いからわかんないのかなー 冷蔵庫の棚もいい加減可動式にしろよ 何が「鍋も置けるように1番下の棚高さを上げました」だよ あんなもん1cmピッチで簡単に可動式にできるだろうがw ちなみに東芝はドアポケットだけ可動式になったんだが何故か片側だけwww なにその出し惜しみw 続き次はコンロとトースター。それに炊飯器 もうほとんど同じだが、洗濯機、扇風機に食洗機もだ

    ほんと日本の男って家電開発のセンスがないわ
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    最近冷凍庫広い奴増えてきたよな…デザイナー(企画?)自体の男女比ってまだ男性が多いのだろうか…プロダクト系は男性多いけど車ですら女性多くしてるのに
  • これはバリキャリ女性にはきつい…スープストックの「離乳食無料提供」が炎上した一番の原因 味方だと思っていた存在に後ろから刺された感覚

    Soup Stock Tokyo(以下、スープストック)が4月、全店で離乳を無料で提供すると発表したところ、SNSなどでは「ありがたい」と歓迎する声が上がった一方で、「女性が一人で入りやすい貴重な店だったのに」「もう行かない」といった批判の声も上がった。武蔵大学社会学部教授の千田有紀さんは「この騒動は、子どものいない女性と、子どものいる女性の対立というよりも、むしろ、スープストックが来の顧客であった女性の気持ちに配慮が足りなかったために起こったといえるのではないか」という――。

    これはバリキャリ女性にはきつい…スープストックの「離乳食無料提供」が炎上した一番の原因 味方だと思っていた存在に後ろから刺された感覚
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    これに怒ってる人は流行に乗らないと死ぬタイプの人なのかな?と言う印象
  • 玉を吸うな

    そんなのどこで覚えたんだ… 過去が気になって萎えるから やめてほしい

    玉を吸うな
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    はてのちゃん…
  • なぜ「おじさんは叩いていい」と思われるのか?“おじさん構文”とバカにされ、女性相手だと“ハラスメント”認定される言葉を投げつけられ… | 日刊SPA!

    トップ ライフ なぜ「おじさんは叩いていい」と思われるのか?“おじさん構文”とバカにされ、女性相手だと“ハラスメント”認定される言葉を投げつけられ…

    なぜ「おじさんは叩いていい」と思われるのか?“おじさん構文”とバカにされ、女性相手だと“ハラスメント”認定される言葉を投げつけられ… | 日刊SPA!
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    おじさんはおじさんが嫌いだけど、おばさん同士はそうでもないという話だと思うが…
  • 江戸時代から続くお弁当屋さんが『家庭での弁当作りでガクブルな点』を投稿「真夏はもちろんのこと、6月とか9月も要注意」

    橋弁松総店 @benmatsu1850 江戸から続く弁当屋です。 甘辛の濃ゆい味の茶色弁当を愛して下さるみなさまに感謝🙇‍♂️ 🏠店 中央区日橋室町1-10-7 🏠工場 江東区永代1-1-9 💻公式グッズストア benmatsu.shop 💻インスタグラムアカウント instagram.com/benmatsu1850 benmatsu.com 日橋弁松総店 @benmatsu1850 一年中、過剰なまでに衛生面に注意している我々から見るとご家庭での弁当作りでガクブルな点は、 ⚫加熱していないものが入っている。 ⚫加熱したものを冷まさないで密閉容器に入れる。 ⚫素手で詰める。 ⚫器具のアルコール消毒をしていない。 などがあります。 続く▶ 2023-05-22 22:01:35 日橋弁松総店 @benmatsu1850 朝作って昼に召し上がるならまだ菌数が増えて

    江戸時代から続くお弁当屋さんが『家庭での弁当作りでガクブルな点』を投稿「真夏はもちろんのこと、6月とか9月も要注意」
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    保温のお弁当とかどうなんだろう…
  • 【追記】店員さんにありがとうと言った日から変わった

    大学生の時に、友達とファストフード店に入ったんだ。それぞれ会計して、品物を受け取った時に友達がさらっと「ありがとうございまーす」って言って受け取ったのを見た。 それが当に衝撃的で、「あ、そうか私は今店員さんからものをもらったんだ」「友達にもらったらありがとうっていうのに、知らない人からもらったらありがとうって言ってない」と気づいた。 正確には物をもらったらお辞儀はしてたけど声に出してお礼なんてしないし、言っても「ありがとう」ではなく「すみません」と言っていたと思う。コミュ障なので横暴なことはできないけど、急に声を出せないので先に身振り手振りが出てしまっていた。普通に挙動不審だったと思う。 その後「ここはありがとうだよね」ってはっきり指摘されることがあり(一回だけだけど)、私って人にお礼を言えない人間なんだなと気づいた。それから、受け取る時は「ありがとうございます」、お皿を返す時は「ごちそ

    【追記】店員さんにありがとうと言った日から変わった
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    計画して自分を変えてくなんて偉い…
  • お菓子食べながら通勤するのって異常行動?

    たまにお菓子べながら通勤してることを同僚に話したら異常行動扱いされた。 増田でも異常認定されたら流石に反省するべきかなと思ったので意見を募る。 ・会社の近くのコンビニで買ってべながら歩いてる。交通機関には乗ってないし朝なので近くに人もいない ・べるのはスナック菓子、チョコ等。道にこぼしてはない 宜しくお願いします。

    お菓子食べながら通勤するのって異常行動?
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    歩き食いは消化に悪そう…毎日だったら生活の見直しをしたほうが良くない?パニック障害とかの人?
  • 日本で外国籍男性と結婚すると言うこと

    それは、女性が「男性」を疑似体験するということに近い。 1.経済的弱者 日にいる外国人の多くは年収が低い。(よくある職業は英語講師) うちは夫の年収450万、私の年収750万であり、夫の年収だけでは到底子育てができないので仕事を辞めると言う選択肢がない。あと夫には貯金もないのでまとまった支出が要るときは私が払う。 2.地位的弱者 不動産屋に行くと、営業マンは私に向かって話す。これ、多分日人同士の夫婦なら夫がされてることだよね? 当然世帯主も私。 あと不動産どころかコンビニで2人揃ってレジにいても大概店員さんは私の目を見て話す。 これは今まで女として社会に生きてた時には気付かなかった違和感があった。(今までは逆の立場だったのだが、知らず知らずのうちに受け入れていたということだろう。) 3.身体的弱者 大きな家具が届いた時、私ひとりで組み立てた。何故なら夫は日語の組み立て説明書が読めない

    日本で外国籍男性と結婚すると言うこと
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    3は別に外国関係ないような…
  • 人気プロ漫画家が告白「僕がジャンプからマガジンに乗り換えたワケ」|ガジェット通信 GetNews

    講談社の『別冊少年マガジン』をご存知だろうか? 人気漫画『金色のガッシュ』で人気を博した雷句誠先生や、『さよなら絶望先生』でおなじみの久米田康治先生が新たな連載をしている人気漫画雑誌である。その『別冊少年マガジン』のなかで『進撃の巨人』という人気漫画を執筆している諌山創先生が、自身の公式ブログで過去の漫画持ち込み歴を暴露。現在はマガジン系で連載しているものの、最初は集英社のジャンプ系の編集部に漫画を持ち込んでいたことが判明した。 ジャンプに持ち込みをした際、「漫画じゃなくてジャンプを持ってきてほしい」と言われたことも暴露。つまり編集者は、「ジャンプにピッタリと合った漫画を持ち込んでほしい」というわけである。その漫画誌に合った作品を持ち込むのは当然だが、対応した編集者は、独創性を欠いてでもジャンプに合った作品を持ち込みをしてほしいと諌山創先生に話した可能性が高い。その理由は、諌山創先生のブロ

    人気プロ漫画家が告白「僕がジャンプからマガジンに乗り換えたワケ」|ガジェット通信 GetNews
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    今はそうも言ってられなくなった模様
  • ドキドキヌプヌプメモリアルはさよなら/少年ジャンプ+漫画賞2022年冬期 - 深津ザオウ | 少年ジャンプ+

    ドキドキヌプヌプメモリアルはさよなら/少年ジャンプ+漫画2022年冬期 深津ザオウ 小学生・七橋の生きがいは、「好きな人が主人公のエロ漫画を描く」こと。いつものように作品の妄想に耽る七橋だが、ある日、憧れの男の子・坂草くんにその漫画を読まれてしまい…?エロ漫画が二人を繋ぐ、異色の青春読切56P!

    ドキドキヌプヌプメモリアルはさよなら/少年ジャンプ+漫画賞2022年冬期 - 深津ザオウ | 少年ジャンプ+
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/05/24
    イルカと泳ぐエッチな奴…?