タグ

snsとNHKに関するiinalabkojochoのブックマーク (4)

  • 近江高校選手とひこにゃんの写真 高野連 一転 問題なしの見解 | NHK

    センバツ高校野球で準優勝を果たした滋賀県の近江高校の選手らが、地元彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」と一緒に記念撮影した写真について「商業的な利用にあたるおそれがある」という見解が高野連=日高校野球連盟から伝えられました。 市は公式のSNSへの写真の掲載を見送る事態となり、高野連の対応に批判が相次いでいましたが、高野連は7日になって、一転して、問題ないという見解を示しました。 彦根市によりますと、センバツ高校野球で補欠校から初めて準優勝を果たした近江高校が、5日に市役所を表敬訪問した際、地元の人気キャラクター「ひこにゃん」が登場し、快挙を祝いました。 その後、山田陽翔主将らが「ひこにゃん」と一緒におさまった記念写真について、彦根市が公式のSNSに掲載しようとしたところ「商業的な利用を禁じた日学生野球憲章に抵触するおそれがあり、慎重な対応をしてほしい」という高野連の見解が、市側に伝え

    近江高校選手とひこにゃんの写真 高野連 一転 問題なしの見解 | NHK
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/04/07
    世論の反応を見て許可することにしました(あーなんかSNSとか言うの?問題になりそうだからよろしくやっておいて。問題とか嫌だし)サイテー
  • 思ってたんと違う方向で視聴者戦慄…SNS特定スキルで意中の彼を射止めた"特定"が得意な人 #ねほりんぱほりん

    リンク 「“特定”が得意な人」 「“特定”が得意な人」 - ねほりんぱほりん モグラになった山里亮太とYOUが顔出しNGのゲストからねほりはほりする人形劇赤裸々トークショー。今回のゲストは「“特定”が得意な人」。 有名人の自宅を突き止めたい!同級生の裏アカを見つけ出したい!人にバレないようにSNSのアカウントを発見したい!そのためにネットやSNSで情報を集めて目的を果たす…。今回のゲストは、そんな“特定”と呼ばれる行為をする人。どうやって特定するの?特定した情報は何に使うの?特定されないために気をつけるべきことは?自分の情報が見知らぬ誰かに握られているかもしれない…その危うさと防 63 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【今夜は新作!】 「”特定”が得意な人」 何気なくSNSにアップした写真からあれやこれやと暴かれる… みなさんは、自分が知らぬ間に誰かに何かバレてたこと

    思ってたんと違う方向で視聴者戦慄…SNS特定スキルで意中の彼を射止めた"特定"が得意な人 #ねほりんぱほりん
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2022/02/13
    鬼女の刃が著作権的にヤバいと思ったけど紅白に出してるから良いの?しかし目的も手法も結構ダサいなぁぇ。一般人から一般人っしょ?謎味
  • WEB特集 あなたの住所、特定されています | IT・ネット | NHKニュース

    見ず知らずの人から突然、ダイレクトメールが送られてきた。 誰にも教えていないのに、他人に自分の住所を知られていた…。 こんな経験、ありませんか? ひょっとしたら、その裏には「特定屋」がいるかもしれません。 「特定屋」とは、SNSに投稿された画像などをもとに第三者の個人情報を割り出す人たちのこと。依頼者に情報を提供し、見返りとして報酬を受け取るケースも多いとされています。私たちは今回、その実態を徹底取材。見えてきたのは、彼らの意外な素顔と、そこに潜む“危うさ”でした。(社会部記者 安藤文音 江田剛章 徳田隼一)

    WEB特集 あなたの住所、特定されています | IT・ネット | NHKニュース
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/11/10
    個人情報保護法違反だから犯罪なので探偵ならやらないわな。ソーシャルハッキングならグレーとは限らないわけで。
  • 6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ

    6月16日、および8月20日にシュンが発信したツイートについて、多くの方々から、さまざまなご意見をいただきました。一連のツイートは、被爆された方々の手記やインタビュー取材に基づいて掲載しましたが、「差別を助長しているのではないか」というご批判も多数いただきました。戦争の時代に中学1年生が見聞きしたことを、十分な説明なしに発信することで、現代の視聴者のみなさまがどのように受け止めるかについての配慮が不十分だったと考えています。 また、手記を提供してくれた方が、1945年当時に抱いた思いを、現在も持っているかのような誤解を生み、プロジェクトに参加している高校生など関係者のみなさんにも、ご迷惑をおかけしたことをおわびいたします。 「1945ひろしまタイムライン」は、戦後75年がたち、戦争や原爆の記憶が薄れつつあるなか、若い世代に関心を持ってもらうため、身近なメディアであるSNSと放送を連動させた

    6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 2020/08/21
    これが日記やインタビューに基づいたものならそれとしかできない。もし75年前にSNSがあったらと言う企画の趣旨がブレる。ファクトとして歴史の勉強してほしい。しかし注釈はあってよかったかも。サブ垢で。
  • 1