2022年10月25日のブックマーク (1件)

  • 住職にたしなめられた話と歴史の自照性/取材記(2022/9/25)日光例幣使街道・倉賀野宿|渡辺豪

    中山道・倉賀野宿を取材しました。当宿は中山道と日光例幣使街道との分岐にあたり、また利根川水系の最上流にあたる河岸を備えていたことから水運の街としても栄え、飯盛女が多かったことでも知られています。 倉賀野宿の一つ手前、新町宿の飯盛女の源氏名から名付けられた於菊稲荷神社に奉納されている狩野美信『遊女参詣』(明治8(1875)年)の一部。丸富楼の遊女が奉納したと伝わる。様々に遊女の表情が描き分けられている。ヘッダー画像もおなじ。(撮影・渡辺豪、無断転載禁止)飯盛女の墓や寄進物が遺されている寺院と神社をそれぞれ4寺、3社尋ねました。今回に限らず、取材先のそれぞれの寺社仏閣では、墓(ないし寄進物)の有無と、撮影許可をお尋ねするのですが、今日はあるお寺でお断りを頂戴しました。 「飯盛女の墓はあるにはあるが、出身地の字まで掘り込んである。子孫が肩身の狭い思いをして欲しくない。以前、新聞にも取り上げられた

    住職にたしなめられた話と歴史の自照性/取材記(2022/9/25)日光例幣使街道・倉賀野宿|渡辺豪
    iixxx
    iixxx 2022/10/25