タグ

2015年5月12日のブックマーク (4件)

  • オードリー春日の肉体美「本当にガチでした」写真家もほれぼれ

    お笑いコンビ「オードリー」の春日俊彰さん(36)が5月10日、東京都内で行われた「第23回東京オープンボディビル選手権」大会の75キロ級に出場し、5位入賞を果たした。その模様を、アスリートの写真撮影を多く手がける今村操さんが撮影し、Twitterに投稿している。 春日は当にガチでした。なんか悔しいけど、尊敬する人→春日になっちゃった。当よくここまでお笑いやりながらできるわ〜 #ボディビル #春日俊彰#マッスルフォトグラファーpic.twitter.com/J7331wbkhL — 今村操 (@misaosiki) May 10, 2015

    オードリー春日の肉体美「本当にガチでした」写真家もほれぼれ
  • 【悲報】カフェイン飲みまくった俺の末路wwwwwww : キニ速

  • Googleの自動運転カー、公道での270万キロ走行で11件の“もらい事故” - ITmedia ニュース

    Googleは5月11日(現地時間)、現在開発中の自動運転カーの安全性について、ジャーナリストのスティーブン・レヴィ氏のブログメディアBackchannelに寄稿した。 同社によると、自動運転カーでの累計走行距離(マニュアル運転モードも含む)は、立ち上げからの6年間で170万マイル(約270万キロ)。現在23台が公道でテスト走行中という。1週間で平均1万マイル(約1万6000キロ)走行しており、これは米国の平均的ドライバーの1年分の走行距離に少し足りないくらいの距離だとしている。 これまでに発生した事故は、当局に報告する必要のない軽いものを含めて11件で、すべて“もらい事故”だったという。けが人もいなかった。 最も多かったのは追突で、7件。主に信号待ちでのことだった。2回脇をこすられ、1回は信号無視の車に当てられた。(あと1件については触れられていない。) 一般にこうした軽度の事故につい

    Googleの自動運転カー、公道での270万キロ走行で11件の“もらい事故” - ITmedia ニュース
  • Less is more:プログラミング言語設計の進歩史 | POSTD

    多くの言語は冗長性を有していますが、これらの機能を省いていくことも言語設計の進歩につながります。 巷には数多くのプログラミング言語があり、新しい言語も継続的に紹介されています。でも新しいものが古いものより優れているかというと、そうとは言えません。なぜなら、何が“優れているか”を判断する明確な尺度は存在しないからです。 それでも過去からの流れを見ていくと、優れた言語を作る1つの方向性は、言語にある冗長性を特定し、それらを持たない新たな言語をデザインすることにあるように思えます。 「完璧とは、それ以上足せない時ではなく、それ以上引けない時に達成される」 – Antoine de Saint Exupéry この投稿では、現在までに知られている言語の冗長的機能を見ていくと共に、恐らく冗長性を有しているだろうと思われる機能についても触れていきます。 自ら墓穴を掘るあらゆる可能性 初めてコンピュータ

    Less is more:プログラミング言語設計の進歩史 | POSTD