2020年10月1日のブックマーク (9件)

  • こんな感じの生活の知恵ってほかにない?

    ・ハンガーはクリーニングに出すとただでもらえる ・弁当屋ならレジ袋は無料 こういう感じのやつ。

    こんな感じの生活の知恵ってほかにない?
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    大体のファーストフードチェーンはケチャップ無料で貰える。マックは子供が誕生日を自己申告するとプチパンケーキが貰える。牛丼『ねぎだく』でネギ増やせる(店による)。新幹線の券売機で通常切符買うと無駄にデカい
  • 「女性はウソつける」杉田水脈議員一転認め、ブログで謝罪 会見予定なし | 毎日新聞

    自民党の杉田水脈衆院議員は1日、自身のブログを更新し、自民党の会合で「女性はいくらでもウソをつけますから」と発言した問題に関し、「発言があったことを確認した」と認めて謝罪した。発言は性暴力被害者の相談事業を巡るもので、杉田氏は報道直後に否定していたが一転して認めた。「ウソをつくのは性別に限らないことなのに、ご指摘の発言で女性のみがウソをつくかのような印象を与えご不快な思いをさせてしまった方にはおわび申し上げます」と謝罪した。 問題の発言は9月25日に党部で開かれた内閣第1部会・第2部会合同会議であった。杉田氏は同26日の自身のブログに「女性を蔑視する趣旨の発言(『女性はいくらでもウソをつく』)はしていないということを強く申し上げておきたい」と書き込んだ。

    「女性はウソつける」杉田水脈議員一転認め、ブログで謝罪 会見予定なし | 毎日新聞
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    どちらかというと性別関係なく某政党のお家芸なのでは…
  • 男同士の支え合いはできないって苦しみを吐く増田が時々現れるけど、大体..

    男同士の支え合いはできないって苦しみを吐く増田が時々現れるけど、大体その苦悩自体を否定されるんだよな。 元増田みたいに、そんな苦しみは、オラついてていかにも男臭いヤンキーめいた奴らや体育会系とかの限られた状態に限った話でしょ、自分や自分と親しい文化的な男性は違う、ってね。 仲のいい男同士であれば楽しいことを共有したり、得意な物を見せ合ったり、悩みを笑いにして強がることはできるけど、吐露して慰め合うのに向かないってのは、はてなでも散発的に語られてるんだよね。 だが、世の中がその苦しみを否定するから、援助がもらえないどころか余計に行き場のない気持ちになり、男たちは追い詰められ、それが高い犯罪者率や自殺率に繋がるのだろう。 以下の増田とかな。 女が言う「結婚しない老後でも、心許せる女友達がいれば楽しく孤独じゃなく生きていける」みたいなの、男には無理。結婚相手かどうかはともかく、女性パートナーが必

    男同士の支え合いはできないって苦しみを吐く増田が時々現れるけど、大体..
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    美少女の薄皮かぶったオッサンで一儲けできる気配がする…
  • 動物虐待表現の自由 追記

    YouTubeの規約じゃきっと違反だろうが 例えばに熱湯をかけたり髭を引っこ抜いた虐待して、最終的に殺すような動画をアップロードするようなチャンネルがあったとして それで何十万再生も稼いで、広告収入で新しい犬買ってきてさらに虐待を繰り返すようなことをしていたら自分は看過出来ないな、などと考えていた。 犬を殺す奴は人間にいくぞ、と言うのはよく聞く。何十万の視聴者の中には動画を見て真似する奴が数百人ぐらいはいて、ついには殺人まで発展するような奴が出てくるんじゃないだろうか。 個人的には、実際に事件が起こる起こらないに関わらず、モラルの維持のため社会として許してはならない表現にあたるのではないかと思う。(文化はその文化に属する人間によって常に監視され批判されながら緩やかに変化すべきものと認識している) 「YouTubeで動物虐待チャンネルが大人気」という状況は、特別動物が好きでもないし(む

    動物虐待表現の自由 追記
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    スナッフフィルムとサスペンスドラマの違いだろ。
  • 一番おいしい野菜はもちろん🍆

    🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆 茄子だよな?? 🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆🍆

    一番おいしい野菜はもちろん🍆
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    よだれ鶏のタレを焼き茄子にかけるのがマイブーム。なお一番好きな野菜はセロリ、塩もみにしてザーサイと食べラーで和える。
  • 子どもの虐待死原因 ネグレクトが最多 身体的虐待初めて上回る | 児童虐待 | NHKニュース

    去年3月までの1年間に虐待を受けて死亡した子どものうち、育児を放棄する、ネグレクトが原因だったケースが最も多くなり、身体的虐待を初めて上回ったことが厚生労働省のまとめでわかりました。 厚生労働省は、去年3月までの1年間に虐待を受けて、子どもが死亡した事例について専門家による検証結果をまとめました。 それによりますと、虐待を受けて死亡した子どもは、心中を除いて全国で54人で、前の年度より2人増えました。 このうち、育児を放棄する、ネグレクトで死亡したのは25人(46.3%)と最も多くなったほか、身体的虐待で死亡したのは23人(42.6%)でした。 厚生労働省によりますと、この検証は平成15年から行われていますが、虐待死の原因でネグレクトが身体的虐待を上回ったのは初めてです。 また、子どもの年齢でみると0歳が22人で(40.7%)最も多くなったほか1歳が6人(11.1%)2歳と3歳がそれぞれ3

    子どもの虐待死原因 ネグレクトが最多 身体的虐待初めて上回る | 児童虐待 | NHKニュース
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    『如何なる理由でも子供に手を上げてはならない』の啓蒙効果が表れたのではないかと…。ネグレクト自体はまたそれで対策が必要だが。
  • 子供の頃に読んだ絵本や小説に出てきた“干し肉”“ぶどう酒”みたいな食べ物に憧れていたが大人になってもあのファンタジーは手に入らない事に気付いた

    西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu 子どもの頃に読んだ絵小説に出てきた、「干し肉」「はちみつパン」「ぶどう酒」みたいなべものめちゃくちゃ美味しそうな気がしてたんですけど、ビーフジャーキーとケンタッキーのビスケットとワインくらいなら好きに買える大人になってもあのファンタジーは手に入らないんですね。 2020-09-29 18:11:31 西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu ちなみに自分このファンタジー欲が強すぎて ・セミドライな感じの和牛ジャーキー ・高めのホテルの朝バイキング ・デザートワインの赤いやつ とか定期的にトライして帰宅して「惜しい!思ってたやつとちょっと違う!」って現世に対して憤ってる。ファンタジーが我々に与える強すぎませんか。 2020-09-30 18:56:20

    子供の頃に読んだ絵本や小説に出てきた“干し肉”“ぶどう酒”みたいな食べ物に憧れていたが大人になってもあのファンタジーは手に入らない事に気付いた
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    モモとホラの食事シーンに憧れて再現したことはある。チョコ大好き。
  • 結婚願望が強かった女が結婚して半年経って思うこと - 世界の中心はここだ

    入籍して半年経ちました。 まだ半年か、と真顔になるほど、いろんなことをしながら過ぎた半年。 毎度毎度だけど、体感めっちゃ長いのよ、ここ数年の自分の人生…。 3年前、姉の結婚をきっかけに、婚活を始めました。 難航しまくりで、もはや諦めモードになっていた頃、マッチングアプリがきっかけで出会い付き合った男性とトントンと話が進み、付き合って半年も経たずに結婚を決めた。 そんな経緯のくせに、結婚した当初、「絶対うまくいくと思う」という謎の自信に満ちた報告(?)をしていましたが、実際のところ半年経ってどう思っているのか、今の所感を残しておこうと思う。 ほんとに結婚してよかったです。彼と。 喧嘩やトラブルなく、相手を大事にしたいという気持ちは日に日に大きくなりながら、毎日が過ぎていくのを感じている。 すごい。よかった。(感想) 出会い方も付き合った期間もほんと関係ないんだなって思います、私は。 学生時代

    結婚願望が強かった女が結婚して半年経って思うこと - 世界の中心はここだ
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    ジャニオタは趣味に含まれないのか…
  • いいまわしをひとつかえただけで、離婚危機を脱した

    ちょっと大げさかもしれないし、あくまでうちら夫婦に限った話かもしれないけど、割と目からウロコな話だったので聞いてくれ。 結論を先に書くと、「してもいい?」という言葉を「したい」に変えたということ。 同じと思うかもしれないけど、結婚して10年、前者はいつも使っていたけど、後者を使うことは多分一度もなかった。 その歪みが積もり積もって夫婦の関係を冷ややかなものにしてしまっていた。 なぜ「してもいい?」という言葉を使っていたのかと言われれば、夫婦とは二人いて初めて意味のあるもので、何かしらの決定は常にお互いの承諾が必要だと考えていたからだ。 おそらく、その考え自体は間違ってないと思う。 しかし、その承諾を得る方法として、自分が選んだのは「してもいい?」という問いかけだった。 この言葉は、一見自分の要望を丁寧に伝えているだけの言葉とも取れる。少なくとも自分はそのつもりで使い続けていた。 ところが、

    いいまわしをひとつかえただけで、離婚危機を脱した
    ikanosuke
    ikanosuke 2020/10/01
    なるほどわからん。