タグ

mapに関するikari51のブックマーク (2)

  • 携帯Twitterがおもしろい件

    しばらくMovaTwitterを使っていたのだけど、携帯Twitterおもしろくなってきたからそっちを使ってみた。 ここがおもしろいGPS付きの書き込みができる写真付きのメールから投稿できる上の2つ+GoogleMapsと連携して表示してくれる=ライフログとして表示できる3番目がとてもおもしろくて、こんなふうに表示される。 対立するわけでもない2つのサービスMovaTwitterは携帯だけで完結させようとしている印象がある(便利なメニューに1ボタンで飛べたり)。 携帯Twitterは携帯から使えるけどPCから地図付きで見るのが完成系のような気がする。 メールからの投稿に対応してるように、そのページにアクセスすることは特に求められていなくて、たぶん、使ってると、携帯Twitterというサービスを使ってることすらも忘れさせられる。 同じことがTwitterにも言えて、GPS情報と添付ファイル

    携帯Twitterがおもしろい件
  • テレビで紹介されたスポットの地図や情報を検索できるMapFanの新サービス「テレビdeみ〜た」

    インクリメントPは12月13日、同社が運営する地図検索サイト「MapFan」で、テレビ番組で紹介されたスポットの情報や地図を閲覧・検索できるサービス「テレビdeみ〜た」の提供を開始した。 テレビdeみ〜たは、関東キー局のテレビ番組内で紹介されたレストランや観光スポット、レジャー・美容施設などの情報や地図を、PCおよび携帯電話から閲覧・検索できるサービス。 紹介されたスポットの名称や地図のほか、住所、営業時間、紹介した番組名と放送日時、番組内で紹介されたメニューやイベントなどの詳細情報が閲覧できる。 スポットが紹介された番組名や放送日をはっきり覚えていない場合でも、前日から過去1週間以内に紹介されたスポットを新着順にリスト表示する「新着スポット」や、放送日時やチャンネル等の条件を指定して検索できる「スポット検索」機能を使って、簡単に目的のスポットを探すことができる。 インクリメントPでは今後

    テレビで紹介されたスポットの地図や情報を検索できるMapFanの新サービス「テレビdeみ〜た」
  • 1