ブックマーク / gigazine.net (12)

  • レジ袋を禁止するのは海洋汚染防止にそれほど効果がない

    by duskbabe 海洋に含まれる微小なプラスチック粒子・マイクロプラスチックは近年、大きな問題となっています。プラスチック問題にどう対処していくかは今後の環境問題での大きな課題ですが、一般的な解決策として挙げられる「レジ袋を使わない」という方法は実はあまり意味がないと、デンマークの政治学者でコペンハーゲン環境評価研究所の前所長であるビョルン・ロンボルグ氏が解説しています。 Opinion: Sorry, banning plastic bags won’t save our planet - The Globe and Mail https://www.theglobeandmail.com/opinion/article-sorry-banning-plastic-bags-wont-save-our-planet/ プラスチックのもたらす環境汚染の影響は甚大なものであり、持続可能

    レジ袋を禁止するのは海洋汚染防止にそれほど効果がない
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/11/03
    ゴミがきちんと回収されて管理されていれば海洋汚染には繋がらないよね
  • 宮沢りえがアニメ映画「ぼくらの7日間戦争」に1988年公開実写映画と同じ役で出演

    宗田理さんの小説を原作としたアニメ映画「ぼくらの7日間戦争」に、1988年公開の実写映画「ぼくらの七日間戦争」で初主演を務めた女優・宮沢りえさんが同作と同じ中山ひとみ役として起用されていることがわかりました。 2019年6月に公開された特報映像はこんな感じでした。 映画「ぼくらの7日間戦争」特報映像公開、廃工場で少年少女が戦った「七日間戦争」から約30年後の新たな戦い - GIGAZINE タイトルが原作の「ぼくらの七日間戦争」から「ぼくらの7日間戦争」と変わっているように、作は宗田理さんのベストセラー小説を原作としつつ、2020年の北海道を舞台として新たな物語が紡がれます。 宮沢りえさんが演じることになる中山ひとみは、原作小説ではヒロイン的なポジション。1988年に映画化された際はストーリーがやや変更され、宮沢さんの初主演映画として、ひとみが主人公の位置に置かれました。 宮沢りえさんに

    宮沢りえがアニメ映画「ぼくらの7日間戦争」に1988年公開実写映画と同じ役で出演
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/09/30
    当時小学生だったけど、最後の花火、何百万かかったんだよ…と、そればかり気になった。
  • Google Earthが22年前の失踪事件を解決したと話題に

    池に沈んでいた車の中から、22年間行方不明だった男性の白骨遺体が発見されました。車が沈んでいた場所は地上に立った目線からでは死角になる場所でしたが、Google Earthの衛星写真に車が写り、現地をドローンで実際に確認したことで、22年間未解決だった事件が解決に導かれました。 Remains of person missing since 1997 found in retention pond in Wellington | WPEC https://cbs12.com/news/local/remains-of-person-missing-since-1997-found-in-retention-pond-in-wellington UPDATE: How Google Earth helped find man missing since 1997 in Wellington

    Google Earthが22年前の失踪事件を解決したと話題に
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/09/13
    住宅地にこんな深い池があるなんて怖いな。柵とかも無さそうだし…
  • 月面に墜落した月探査機に数千匹のクマムシが乗っていたことが発覚、月面で繁殖する可能性も

    by Juhasz Imre クマムシといえば極度の乾燥状態や絶対零度に近い低温環境、高い放射線量や真空状態にも耐える驚異的な生命力を持つ、非常に小さな動物として知られています。そんなクマムシが月面に衝突した月探査機に乗っていたことが判明し、「もしかすると月面でクマムシが繁殖するかもしれない」と話題になっています。 Tiny tardigrades crash-landed on the Moon and probably survived | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2019/08/tiny-tardigrades-crash-landed-on-the-moon-and-probably-survived/ イスラエルの民間宇宙開発団体・SpaceILは2019年2月、民間初の月面着陸を目指して月探査機「Bereshee

    月面に墜落した月探査機に数千匹のクマムシが乗っていたことが発覚、月面で繁殖する可能性も
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/08/08
    月固有の微生物とかいたかもしれないのに…
  • 落書きが1億円で落札される覆面アーティスト「バンクシー」のジョークのような「証明書システム」とは?

    by carnagenyc 覆面アーティストのバンクシーはパレスチナのガザ地区に落書きしたり、ディズニーランドを皮肉った「ディズマランド」を作ったり、オークション落札後に絵画を自殺させたりといった独特の行動で知られています。このバンクシーの作品を証明する「証明書システム」もまた、1つのバンクシー作品ともいえるユニークなものとなっています。 RepRage – How Banksy Authenticates His Work https://reprage.com/post/how-banksy-authenticates-his-work 落書きが1億円越えで落札される覆面アーティストのバンクシーはステンシル技法を用いる作品の性質上、コピーが容易に行えてしまいます。そのためオンラインで作品販売が行われるようになるとバンクシーはまたたく間に偽造販売のターゲットとなりました。 絵画やアートに

    落書きが1億円で落札される覆面アーティスト「バンクシー」のジョークのような「証明書システム」とは?
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/07/29
    バンクシーは街に落書きしてこんな持て囃されて、めちゃくちゃ気持ちいいんだろうな~
  • 流体力学を活用して「完璧なクレープの作り方」を導き出した物理学者が登場

    By Dream79 フライパンでおいしいクレープを作ろうとしても、火が均一に通るような均等な厚さのクレープを作るのは難しいもの。そんなクレープ作りについて、流体力学を専門とする物理学者が、自分の頭脳とコンピューターシミュレーションを駆使して、「完璧なクレープの作り方」を導き出しました。 Phys. Rev. Fluids 4, 064802 (2019) - Pancake making and surface coating: Optimal control of a gravity-driven liquid film https://journals.aps.org/prfluids/abstract/10.1103/PhysRevFluids.4.064802 Physics - Synopsis: Making the Perfect Crêpe https://physics

    流体力学を活用して「完璧なクレープの作り方」を導き出した物理学者が登場
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/06/30
    クレープ屋の焼きたてパリパリのクレープ生地って本当に美味しいよね。
  • 2000兆トンもある超巨大な金属塊が月の裏側に眠っているという報告

    by NASA NASAが測定した月の重力分布をベイラー大学の研究チームが分析したところ、月のクレーターの地下深くに異常な重力源があることが判明。さらに詳細な分析を行った結果、研究チームはクレーターの地下に少なくとも2000兆トン以上の質量をもつ超巨大な物体が存在する可能性が高いと発表しました。 Deep Structure of the Lunar South Pole‐Aitken Basin - James - - Geophysical Research Letters - Wiley Online Library https://agupubs.onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1029/2019GL082252 Mass Anomaly Detected Under the Moon’s Largest Crater | Media and

    2000兆トンもある超巨大な金属塊が月の裏側に眠っているという報告
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/06/14
    回転の外側に比重が大きい物質が集まっているのか、重心がズレているから常に地球を向いて回転しているのか。
  • 「物事を先延ばしにする習慣」を克服するための10の方法

    by Héctor García やらなくてはいけないタスクがあるとき、ついSNSをチェックしたりを読んだりテレビを見たりすることで、「先延ばし」にしてしまうことがあります。物事を先延ばしにしてしまう習慣は単に「怠慢」「性格」で片付けられるものではなく、認知心理学では近年よく研究されるテーマ。そんな先延ばしを防ぐ10の方法を、海外メディアのCognition Todayが紹介しています。 You Procrastinate Because Of Emotions, Not Laziness. Regulate Them To Stop Procrastinating! | Cognition Today https://cognitiontoday.com/2019/05/you-procrastinate-because-of-emotions-not-laziness-regulat

    「物事を先延ばしにする習慣」を克服するための10の方法
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/05/23
    とりあえずブクマするけど読むのを先延ばしにしてしまうやつ
  • ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?

    2019年2月16日、地主のYさんとパワーエステート株式会社が突然GIGAZINE第一倉庫をショベルカーで破壊。法的な正規の手続きを一切無視して破壊するのは「建造物損壊」ではないのか?ということで警察が被害届を受理したその翌日、3月28日に新たな地主「日新プランニング株式会社」が2回目のショベルカーによる破壊を強行。そして4月1日、日新プランニング株式会社はさらに3回目の破壊をしに来ることがわかりました。 ◆2019年03月29日 23時00分 ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆2019年03月31日 20時02分 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆ショベルカー、三度登場 日新プランニング株式会社による2回目の破壊が行われる前日夜の間に

    ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/04/09
    こんなの素人が相手するの無理でしょ…
  • 「自動運転の普及は街の交通網をマヒさせてしまう危険性がある」という指摘

    人工知能(AI)の発達によって、人間がまったく操作しなくても安全に公道を走行できる自動運転技術が実現しつつあります。自動運転技術の普及によって人間が運転から解放されるだけではなく、交通事故の減少や渋滞の減少も期待されるといわれていますが、それとは正反対の「自動運転車が普及すると至る所で渋滞が起こってしまって街中の道路交通網がマヒしてしまう危険がある」という主張をする研究者もいます。 The autonomous vehicle parking problem - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0967070X18305924 Mean streets: Self-driving cars will "cruise" to avoid paying to park https://news.u

    「自動運転の普及は街の交通網をマヒさせてしまう危険性がある」という指摘
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/02/12
    関係ないけど高速道路や自動車専用道路は、いつか自動運転専用にして欲しい。
  • 「生まれることに同意していない」と両親を訴えた男性

    by Derek Thomson インド・ムンバイ出身の27歳で、子どもを持つことに否定的な意見を持つ反出生主義者でもあるラファエル・サミュエル氏が、「同意なしに自分を生んだ」として両親を訴えています。 ‘My Parents Are Extremely Proud of Me’: Antinatalist Raphael Samuel Who Sued His Folks for Giving Birth to Him | LatestLY https://www.latestly.com/social-viral/my-parents-are-extremely-proud-of-me-antinatalist-raphael-samuel-who-sued-his-folks-for-giving-birth-to-him-628550.html 反出生主義は、その名の通り「人間は繁

    「生まれることに同意していない」と両親を訴えた男性
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2019/02/08
    父親が産んでやった育ててやった言う人だった。私の子供は不妊治療で授かったので、うちに来てくれたと思ってる。
  • 「投票しないで」と若者に呼びかける高齢者たちのムービーが登場、その意図とは

    by Bill Smith 上品な身なりのおばあさんやおじいさんたちが次々に現れては、若者に対して「投票しないように」と呼びかけるムービーがYouTubeに登場しました。「投票に行こう」と呼びかけるのならわかるのですが、なぜ彼らは反対の行動を呼びかけているのか。そこには、はっきりとした意図が存在しました。 Dear young people, "Don't Vote" - YouTube 「若い皆さん」とあいさつする、上品な着こなしの高齢女性。 続いて、男性が「投票するな」と呼びかけます。 こちらの女性も「投票しないで」と繰り返しました。 「現状で、何も問題はない」とメガネをかけた男性。 替わって現れた女性が口にしたのは「トランプ」という名前。彼らはトランプ大統領支持者であるというわけです。 「金持ち向けの税金がカットされた?そうだろう、私はめちゃくちゃ金もちさ」と、新たな男性。 「気候変

    「投票しないで」と若者に呼びかける高齢者たちのムービーが登場、その意図とは
    ikarino-ikaring
    ikarino-ikaring 2018/09/29
    未成年の子供に選挙権を持たせて、親に委任させるようにすればなんとか太刀打ちできるかも…!
  • 1