タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (128)

  • ゾゾコラム - 『終戦のローレライ』が、どうしても読めない

    福井晴敏「終戦のローレライ」1〜4(講談社文庫)を読む……と書きたかったが、ウソになるので書けない。なにを隠そう、いま現在、3巻の途中までしか読んでいないからだ。文庫化とほぼ同時に買ったから、もう何ヶ月もがんばった計算になるんだけど、どうしても最後まで行けない。読んでいるうちに、頭に「苦行」という言葉が浮かんできて、つい挫けてしまう。福井晴敏が気になったのは「BSアニメ夜話」がキッカケだった。「機動戦士ガンダム」の回にゲスト出演していた福井のモノの見方、意味のとらえ方がおもしろかったので、福井自身にも興味をもったのだ。「IN POCKET」(講談社/2005.1月号)の、福井晴敏特集も購入した。巻頭のインタビューでは、福井の「作品づくり」に対する姿勢が語られていて、とてもおもしろかった。このヒトが、このヒトの目に見える「世界」を文章にしたら、いったいどうなるのか。それを見てみたいとドキドキ

    ikazoike
    ikazoike 2006/04/03
    うーんー。ものは見返りがないってのは違うと思うんだけど…。道具は時間をかければかけるほどいろんなものをくれるよ?
  • 他の人が - kmizusawaの日記

    「自分はこういう人間を軽蔑する」とか「こういう人とは付き合いたくない」ということを書いていると、その内容はことごとく自分に当てはまるような気がする。ちなみに私はどちらかというと読むのも書くのもイデオロギーや偏見でものを言ってる文章や人物のほうが、データを持ち出したり論理的に語ったり慎重であろうとしている文章や人物よりも好きだ(その内容に賛成するかどうかはまた別)。一時の情や正義感に流されて後から振り返ると恥ずかしいような引っ込みのつかないようなことをしてしまっている人のほうが好きだ。確固たる倫理観があるように見えて実は好みでものを言ってるだけ、というようないい加減なところのある人間のほうが好きだ。自己愛強くて延々と自分いじめや自分語りをしてしまうような、返す刀で他人への憎しみをぶちまけるような、チラシの裏に書くようなことをだらだらと書いてしまっているようなみっともない人間のほうが好きだ。そ

  • 朝食食べない子 性モラル低い? 県教委調査結果(群馬) - kmizusawaの日記

    ■朝べない子 性モラル低い? 県教委調査結果(群馬) http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20060330wm00.htm 朝と成績を関係付けた統計の話がちょっと前にあったが、今度は「性モラル」か。この分じゃ次は「朝べない子はジェンダーフリーである」(←意味不明)とかなんとかいう統計(てゆーかそういう主旨の新聞記事)が出てくるんじゃないか? 意味不明でもなんでも。朝と性モラルを結び付けてる時点ですでに意味不明だ。 そもそも「性に関する意識調査」で何ゆえ朝のことを? 内山征洋教育長は「朝は基的な生活習慣を測る指標の一つで短絡的には言えないが、家庭でしっかりと育てられている子どもはちゃんとした考えを持っているということだと思う」と分析。 どうも「朝」をべているというのは「基的な生活習慣」ができていることで、それは「家庭でしっかりと

    ikazoike
    ikazoike 2006/04/03
    統計の罠。コメントは典型的バックラッシュ?
  • 小学校英語:反対意見にまつわる誤解(そしてその誤解を解きさらに一段上の反対意見に) - 女教師ブログ

    小学校英語, 教育 タイトル長すぎてすみません。 小学校英語の必修化案*1は「トンデモ文教政策」です。それはそれは、適当に議論されたうえでの政策案です。なので当然、この政策案に対して反対意見も多いのですが、その多くは間違った前提から出発しています*2。この記事ではその辺の誤解を解いた上で、さらに強力な「小学校英語批判理論」を築きあげようという壮大な理想をもとに...(後略) ちなみに、僕は、≪将来的≫には≪さまざまな条件つきで≫小学校英語は「可」なりと思ってますが、現段階の議論ではとても賛成できません。反対理由を一言で言うと、「小学校から英語を始めると「利」になる根拠がなにもないから」です*3。じゃぁ、「中学から始める根拠はなんだ?言ってみろよ!」と鬼の首を取ったかのように言う人がいます。確かにそうです。小学校よりも中学から始めたほうが良いということを示す実証データはありません。学習開始の

    ikazoike
    ikazoike 2006/03/29
    確かにね。まぁ一番の問題は教員が英語しゃべれてないっつー話と、発音が悪くても通じるうえに、世界にはネイティブのほうが少ないっていうことをあまり認識されていないことだと思うが。
  • セクハラにおびえる人々 - kmizusawaの日記

    ■セクハラにおびえる人々 http://d.hatena.ne.jp/uumin3/20060312#p1 このエントリを読んで思ったのは、「来許しがたいことをなんとかするために作られたルールが元の意図とはずれたところで必要以上に人を萎縮させている一方、肝心の、なんとかしたい状況は一向に改善されていない」ということである。これはセクハラだけでなく痴漢とか虐待などにも言えることだ。痴漢などしようとも思っていない人が痴漢と間違えられる恐怖におびえたり女性専用車両を敵視したりする一方で痴漢はまったくなくならないし、ついカッとなって怒鳴ってしまった母親が「私って虐待??」とおびえる一方虐待死させられる乳幼児はあとを絶たないわけで。セクハラも、この相談者さんのように自分の地位を利用してどうのこうのという気はまったくない人がセクハラと思われることにおびえる一方、管理職以上の人間が部下の女性に(ときに

    ikazoike
    ikazoike 2006/03/23
    むずかしいよね。でも私もあんまセクハラセクハラってやられると困るんだ。間違ってても誰も指摘してくれなくなっちゃうじゃん。
  • むぎむぎ - Yahoo! BLOGS の転載機能

    ■[Web] Yahoo! BLOGS の転載機能 Yahoo! のブログを更新停止にしたとき,Yahoo! のことはもう書くまいと思っていた。が,もう我慢できない。というか,ぶちぎれた! まず,Yahoo! の転載について簡単に説明しておく。 記事の右下に「転載」のボタンがあり,これをクリックすると,転載先の書庫(カテゴリ)を選択するウインドウが出てきて,適当なものを選択して「OK」をクリックすれば転載が完了する。自分のブログの指定した書庫に,元記事とそっくり同じものが複製され,投稿される。 この,転載機能の問題点として 転載されたことが転載元に通知されない。無断転載もあり得る。(転載先には転載元が表示される。が,不具合で表示されないこともある) 再転載が可能。無限に転載を繰り返すことができる。(二次転載以降は,転載元として直前のブログ名が表示される。この時点で元記事がどこにあるか確認す

    ikazoike
    ikazoike 2006/01/19
    Yahoo!Blogsは以前使ってたけど確かに初心者が多いのでもう少し機能少な目でもいいかなとは思ってた。…難しいもんですね。
  • セックスより完全なもの

    ikazoike
    ikazoike 2006/01/18
    連絡をする気になるかどうかは気持ちの問題。束縛はやだなぁ。うん、やだやだ。ひとりじゃ幸せになれないっていう人って既にこっちに寄りかかりまくってるから疲れるよね。幸せにしてくれる人のほうがいい。
  • ほんとうにマイノリティなのか(2) - Mugi2.0.1

    ■[社会] ほんとうにマイノリティなのか(2) もうちょっと語らなければダメかな。と思ったのは,ほんとうにマイノリティなのか に対するこの記事を読んで。 こころ世代のテンノーゲーム - 「マイノリティ」バッシング マジョリティはマイノリティの困難や苦悩が理解できない。下手をすると,こういうことで苦しみ悩んでいる人間がいることさえ知らない。我々マイノリティはマジョリティに訴える。差別に対し,また差別への無関心に対して抗議する。 かつては「マイノリティ」という言葉を聞いて,こんなイメージを浮かべた。自分の存在を示すという意味で,俺はそれをカッコイイと思った。大袈裟に言うと「マイノリティ=ぬるい世間に闘いを挑む戦士」「1対9,あるいは1対99の闘い」 あるとき「ほんとうにそうか?」という疑問が湧いた。たとえば…。(あまりよい例ではないがご容赦) A:左利き B:PTSD C:両親が外国籍 D:ひ

    ikazoike
    ikazoike 2006/01/08
    区別を口にするのは難しい。区別はふとした瞬間に意図しない差別に変わる可能性を含んでいるから。