タグ

ブックマーク / satomies.hatenadiary.com (4)

  • 物理的なサポートの模索やあれこれ - リツエアクベバ

    福岡の事件について/bimbomの日記2 それから、母が病気で仕事をやめて子どもの世話ができない場合のサポートって今どういう風になってるんだろう。不可能なことは続けられない。将来を悲観したというより今が不可能だった可能性もあるんじゃないかと思った。支援センターの相談とか言ってるけど、気休めの言葉なんてはっきり言って何の役にも立たない。相談したって日々の生活は何も変わらないからだ。「気を楽に」とか言われるけど、気を楽にしたら楽になるわけじゃないのが発達障害児の育児。心の持ちようで大変になってるわけじゃなくて物理的に大変なのだから、必要なのは物理的なサポート。 カイパパを引っ張り出してくる。ぼくらの発達障害者支援法。 それからカイパパの過去エントリを引っ張り出す。 すべての涙が乾くとき〜発達障害者支援法成立/カイパパ通信blog☆自閉症スペクタクル 名古屋や稲沢や刈谷や岡崎や豊川や藤岡町など

    物理的なサポートの模索やあれこれ - リツエアクベバ
    ikazoike
    ikazoike 2008/09/27
  • 泣きそうで困った - リツエアクベバ

    作業能力検査。希望者による実施。希望の条件は下記だけれど、希望すれば受けられるものらしい。 下記の条件を満たす中学校個別支援学級、特別支援学校(高2)の生徒を対象 公共交通機関を使っての自力通学ができている生徒 卒業後、一般就労及び就労移行支援(授産)を希望している生徒 口頭の指示による、一時間程度の各検査が一人で実施可能な生徒 いやなんとなくさ、高2になったら受けるものみたいな感覚があって。だからつつ〜っと希望出しちゃったんだけど。 検査当日が近づくにつれて、あ〜あ、って思ってて。なんかかわいそうなことしたんじゃないか、って。人が希望したわけじゃないよな、って。経験、経験とか言い聞かせながら、当日。 特別支援教育の研究機関である施設に行く。面談室に通される。検査官が二名、「お名前は?」とか「学校名は?」とか簡単な質問をされる。全てまっすぐに人に対しての質問。「○○です」と答えるのを聞

    泣きそうで困った - リツエアクベバ
    ikazoike
    ikazoike 2008/04/16
    うん
  • ちょこっとモンスター - リツエアクベバ

    日曜から中学の宿泊行事に出かけた息子、インフルエンザと共に帰ってまいりました。 二泊三日の日程で、初日夜に担任がインフルエンザ発症で日程途中抜けご帰宅、二日目に隣のクラスの担任がインフルエンザ発症で日程途中抜けご帰宅だったそうな。引率者が減っていく状態で大変だっただろうな、と。 なんてことを思いつつも。帰宅日の午後からきつくなってきたと、明らかに高熱の状態で帰ってきたうちの坊や。インフルエンザ発症者が出てくる可能性がんがんな集団になってるんだから、きつそうなヤツがいて誰か熱でも計ってくれなかったのかいな、とは思った。帰宅後すぐに検温で39.6℃だぜ?重いリュック背負って5時半過ぎにとことこ帰すなよ、迎えに来いって言ってくれよ。って思ったなあ。 障害をもつ子が一人目家庭の我が家。そんな状態だったらすぐにでも誰かがそれなりの手をかけ目をかけ対応を取り、という流れになるのがまあとてもとても自然な

    ちょこっとモンスター - リツエアクベバ
  • 言葉の背景 - リツエアクベバ

    fujiponさんがおもしろいエントリをあげたなあと思った。 「正しいこと」の牢獄 - 琥珀色の戯言 ここで出てくる「私の言うこと、何か間違ってる?」というセリフ、以前、いやはるか昔だな、友人(♂)と会話のネタにしたことアリ。どこからこんな話になったのかさっぱり忘れてしまったんだけれど、はるか昔の記憶をたどって思い出すに、友人(♂)はこんなことを言っていたように思う。 女ってのは「私の言うこと、何か間違ってる?」って言うだろ? アレはすごいよな。何がすごいって、自分の言うことを間違ってないって前提から出てくる言葉だよなってとこだよな。 いや間違ってるとか正しいとかって、そういうことじゃないんだよ。間違ってるか?って、そこだけストレートに言うなら、そりゃそこだけ言えば間違っちゃいないよ。でも正しいとか間違ってるとかって、そういう観点じゃないだろ。 なんてとこだったような気がするんだけど。でも

    言葉の背景 - リツエアクベバ
    ikazoike
    ikazoike 2008/02/29
    何か間違ってる?じゃなくて何が間違えてる?ってきくだけでだいぶ違うんだよなとか
  • 1