タグ

2013年6月10日のブックマーク (6件)

  • ドラクエ復活の呪文新聞

    この世のすべての出来事はファミコンのドラクエ1の復活の呪文で表すことができます。 その衝撃の事実を皆さまにお伝えしていきます。 日の復活の呪文は「カラテカ入江、雨上がり決死隊宮迫らの闇営業」です。 お笑いコンビ「カラテカ」の入江が雨上がり決死隊・宮迫やロンドンブーツ1号2号の田村亮を伴って詐欺グループの忘年会に出ていたことが報じられました。 所属の吉興業を通さずに金銭を受け取る「闇営業」だったこともあり、入江は吉興業を解雇、一緒に参加していたメンバーは厳重注意を受けたとのこと。 宮迫や亮はギャラはもらっていないと言っていますが、真実はドラクエの復活の呪文の中にありました。 ファミコンのドラクエ1で予言されていた復活の呪文はこちらです。

    ドラクエ復活の呪文新聞
  • 御輿

    こないだあるところで祭りがあって、御輿を担いだ。 率直に言ってもう二度とやりたくない。 なぜなら、俺は割をうと感じてしまったからだ。 あの御輿というシステムは背の高い担ぎ手は割をい、背の低い担ぎ手は楽をするシステムだからだ。 背の低い人はぶら下がって、御輿を下げてでも担ぎ手になろうとする。 ぼくのかんがえたさいこうの御輿にしたいんだ。 これは背の高い人からするとキツい。 これらは背の順にちゃんと担ぐ並びを作ればいいのだろうけれど、指揮する人は居ないし、一番前で目立ちたがる人が何人もいて何人も入れ替わるから機能しなくなるだろう。 ■小社会システムにおける御輿 小さなコミュニティ、特に物理的な距離が近くて生活をいくぶん同じくするような人で構成されるそれでは、御輿は非常に良く機能するのではないかと思われる。 なぜなら、割をう人が、ぶら下がる側が誰々であると明確に認識できるからだ。明確に認識

    御輿
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    ikd18
    ikd18 2013/06/10
    生活保護のギャンブル使用が何故"条例"で禁止されるだけで、"法律"で禁止されないんだっけ/自分の勉強不足
  • [悪徳商法?支店]: 「ワタミが嫌いだから比例は自民党に入れない」なんて工作員に乗せられてはいけません。は、本当か?

    Twitterで、以下のような文章を見かけました。ワタミを、どうしても当選させたくない人にとって、これは当でしょうか? 「ワタミが嫌いだから比例は自民党に入れない」なんて工作員に乗せられてはいけません。参院選は衆院選と違って、比例区も「個人名」で投票できます。個人名での投票数の多い順に当選者が決まります。候補者を吟味し、ぜひ「個人名」で投票しましょう(。・_・。)ノ ヒゲの隊長も比例で出ますよ。 たとえば、自民党の比例代表の立候補者が、以下のようになっていたとします。 ・ヒゲの隊長 ・ワタミ ・その他1 ・その他2 それで、得票数が以下のような感じだったとします。 1位 ヒゲの隊長  400万票 2位 その他1 50万票 3位 ワタミ 1000票 4位 その他2 500票 --------------- 合計得票数 450万1500票 この時、まず「全員の合計得票数(+自民党と書いた人の

    ikd18
    ikd18 2013/06/10
    比例投票の仕組みって中学くらいでやった記憶があるんだが……/科学知識のない人は批判されるのに政治というか公民の知識がない人は意外にOKなのか風潮として
  • もし明日死ぬとしたら、という問題設定について - 脱社畜ブログ

    よくある問いかけで、「もしあなたが明日死ぬとしたら、今日何をしますか?」というものがある。 この問いかけについて、自分でも色々と考えたことがあるのだけど、これは結構難しい。明日死ぬということは、時間はもう24時間も残されていない。そして、24時間で出来ることは限られている。死ぬ前にべておきたいべ物とか、読んでおきたいとか、見たい映画とか、会っておきたい人とか、行ってみたいところとか、そういうものをせっせと列挙してみたとしても、タイムリミットが明日だとしたら、その中の1割も消化できないだろう。1つだけ確実に言えることは、とりあえず会社には行かないだろうな、ということぐらいだ。 自分が死ぬこととか、あるいはもっともっと先の、いずれ人類が終わるだろうことを考えるというのはなかなか意義深いことではある。終わりを意識することで、当に大切だと自分が思っていることと、自分にとっては取るに足りない

    もし明日死ぬとしたら、という問題設定について - 脱社畜ブログ
    ikd18
    ikd18 2013/06/10
    終末のフールは実は世界滅亡ヒャッハーが終わった後の話なのよね。
  • 「奇跡のリンゴ」という幻想 −安物の感動はいらない− - バッタもん日記

    1.はじめに 昨日、「奇跡のリンゴ」という映画が公開されました。「無農薬無肥料栽培でのリンゴの栽培に成功した」と自称している、木村秋則という青森県のリンゴ農家の物語です。 その影響か、私のブログ記事にコメントが集まっております。1年以上前の記事だというのに。 この作品に対して言いたいことは山のようにあります。私に限らず、既に様々な方が疑問を呈しています。詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。 無農薬・無肥料栽培への私見(木村りんご園) 話題の“無農薬りんご”について(工藤農園) スチュワーデスが見える席(日経bp Tech-On) 「奇跡のリンゴ」は、なぜ売れたのか〜「木村秋則」現象を追う〜(農業技術通信社) この「奇跡のリンゴ」に対する農学的な批判は後日行うとして、今回はなぜこの「奇跡のリンゴ」という物語が好評を博しているのかを考えたいと思います。ただし、「奇跡のリンゴ」が「無農薬・無肥料

    「奇跡のリンゴ」という幻想 −安物の感動はいらない− - バッタもん日記
    ikd18
    ikd18 2013/06/10
    法律的には「使って良い農薬」があって、「農薬じゃないけど使える虫除け」はないと聞いたことがある