タグ

ブックマーク / banban.hatenablog.com (12)

  • 「で、いい」じゃなくて「が、いい」を使いたい。 - おうつしかえ

    いーつのことだかー♪  思い出せないのですが、ずいぶん以前から、使わないようにしている言葉があります。 「○○で、いい」 です。 誰かに言われたのかもしれないし、何かを読んでからかもしれないし、そのキッカケは全く覚えていませんが、この言葉は使うまいと思ってずいぶん経ちます。 「焼肉にする?ステーキにする?」 「焼肉でいい」 これ、やっぱり違うと思うんですね。 「焼肉がいい」 と言いたいです。 [広告] 「すき焼きにする?しゃぶしゃぶ?」 「すき焼きでいいよ」 じゃなくて、 「すき焼きにする」 って言いたいのです。 「で、いい」 って、なんなんだー!って。 「うどんでいい?」 って聞かれたら 「うどんでいいよ」 と、答えるのは、流れ的にはありかもしれませんが、それでも 「うどんでいい?」 「うどんがいいよ!うどんうどん!天ぷらうどん!」 って言うほうが、全然気持ちがいいです。 そして聞く側に

    「で、いい」じゃなくて「が、いい」を使いたい。 - おうつしかえ
  • サンタクロースを信じてきたけど、わたしにサンタクロースはまだ来ない。そこだけ切り取ると可哀相な子に見えるけどそんなことはないかもしれないしそうなのかもしれない。 - おうつしかえ

    猛烈に長いタイトルにしてみました。 サンタクロースです。 サンタクロースは「いるのか」「いないのか」と言われれば、 「サンタクロースはいまぁす」 って、笑顔で答えるわたしですが、わたしのところへは一度もサンタさんは来てくれていません。 [広告] サンタクロースは比喩じゃないです。 人さらいの話でもありません。 サンタクロースです。 世界のよい子にプレゼントを持ってきてくれるサンタクロース。 わたしには一度も来たことがありません。 あ。 いま 鼻の奥がツーンとしたよ。 だから書こうかどうしようかと思っていたんだけど、 ほら! みんなのサンタ話(コレミテココロアタタマレ!) 夢見がちな可愛いわたしは、小さいころから目に見えないものを信じていましたから、もちろんサンタクロースもいると信じていました。 でもわが家には来てくれない。 幼稚園でサンタクロースへのお手紙を書いて下を作って、それを家に飾

    サンタクロースを信じてきたけど、わたしにサンタクロースはまだ来ない。そこだけ切り取ると可哀相な子に見えるけどそんなことはないかもしれないしそうなのかもしれない。 - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/12/05
    いやサンタはいたほうが良いだろう。普通に考えて信じてもいない宗教の救世主の誕生日になんで親が子どもにプレゼントくれるんだ? 知らないスピリチュアルなおっさんがくれるほうがまだ理解出来るわ
  • 隣のおばあさんが亡くなったときのこと - おうつしかえ

    あれはわたしが中学生の夏休みでした。 隣の小さな貸家におばあさんが一人で暮らしていました。 地主が多いところで、貸家(ごとき)に住んでいる独り者のおばあさんということで、周りの人はあまり親しくしていませんでした。 母は結婚してこの土地に来ましたが、何年経っても余所者でした。ややもすると、母だけのけ者にされたり、陰口を言われたりもしていたようです。今で思うといじめられていた?という感じでした。 ご近所にそれほど親しい人がいなかった中で、そのおばあさんとは、時々お総菜のおすそわけをしたり、旅行のお土産をやりとりしたりと、時間を掛けて少しだけ親しくなっていきました。 おばあさんはわたしたちにも優しく、回覧板をもっていくと、「ちょっと待ってね」と奥へ行き、「少しだけど」と言って、チョコレートをくれたりしました。玄関口で一緒におしゃべりをしたりもしました。 [広告] ある日、母が「ちょっと」とわたし

    隣のおばあさんが亡くなったときのこと - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/11/14
    気のせいとかじゃなくて、でもたぶん、今の科学では解明できないけど、きっと理屈で証明できる何かが人間には備わっているんだと思ってます
  • 豆乳を買ったら中身が・・・1000mlの豆乳を買うときに気をつける3つのこと。 - おうつしかえ

    豆乳を定期的に飲んでいます。 そのまま飲むことはあまりないですが、グラノーラなどのシリアルにかけて飲んでいます。 以前は豆乳が苦手だったので、メーカーにこだわっていましたが、今は調整豆乳ならだいたい大丈夫です。どこでも飲みやすくなっていますね。 1000mlの豆乳は未開封だと常温保存ですから、特にメーカーにこだわらずプライベートブランドなども含めて、安いものを2ずつくらい買って常備しています。 新しいものを購入して少しして、飲んでいたものがなくなったので、新しく買った豆乳を開封しました。 [広告] わたしの飲んでいる豆乳の開封は2通りです。 豆乳は穴についているビニールシールみたいなものをはがして、体にくっついているプラスチックの注ぎ口を取り外し、それを注ぎ口の穴にさします。 ペットボトル感覚で、注ぎ口のスクリューキャップを開けるだけで、中のフィルムも破られるようになっているタイプ。

    豆乳を買ったら中身が・・・1000mlの豆乳を買うときに気をつける3つのこと。 - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/11/13
    たとえ本人のうっかりで水入れてたとしても、きっちり1000mlになるってのが不自然なんだよね/誰かが意図的にやったものってぽいなあ
  • 離婚してもいいですか?[野原 広子] - おうつしかえ

    一気にざざざーーーーっと読みました。 日常のあるあるーという感じの細かい描写。 そんなことあるよねっ! という、エピソードがてんこ盛りです。 離婚してもいいですか? (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 作者: 野原広子 出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー 発売日: 2014/08/29 メディア: 単行 この商品を含むブログ (2件) を見る 一部、Webでも読めます。 そんなことあるよね? あんなことあるよね? の目線で夫や生活を書くと、ああ見える、ということなんですね。夫には夫の言い分もあるでしょうし、実際の生活では、の目線(フィルター)では気がつかないこともたくさんあるでしょう。 でも、にはああ見えている。 に見えている世界は辛く悲しい世界。 どこが我慢できないのか、どうされたらどれくらい痛いのかは、昨日書いたようにその人人のことで、他人

    離婚してもいいですか?[野原 広子] - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/11/07
    一人暮らししてるけど、家事は苦手。一般教養として、家庭科で習うレベルまでは身につけるべき(=献立を考たり食事を作る、洗濯や掃除をする、とれたぼたんをつける)だと思ってるけど。
  • 子宮頸がん検診を受けてきたー結果でたー - おうつしかえ

    「乳がん検診」と一緒に「子宮頸がん検診」も受けてきました。 結果が届きましたが、ともに異常なしでした。 もちろん異変があったら診察してもらったほうがよいですが、これでひとまず安心です。 子宮頸がん検診の内診 子宮頸がん検診は内診をします。 医師に見てもらいます。 指を入れてお腹などを軽く押されます。 さらに検査のために器具を入れて、綿棒のようなもので細胞を取るようです。 「ようです。」というのは、実際にその器具は見ていないからです。 わたしがいつも行く婦人科と、今回の検診の病院は違うところなのですが、どちらも内診台は、あれです。アトラクションです。 [広告] 下着を脱いで椅子に座ると、自動的に回転し、股が開くようになっていて、お尻のあたりも外れるようになっています。 ですから、まあまあ普通に座っていれば、自動的に診察に適した体勢になるわけです。 カーテンで仕切られていて、向こう側に医師がい

    子宮頸がん検診を受けてきたー結果でたー - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/10/30
    尻エコーといっしょに受けたけど、やっぱ尻エコーのが平気なんだよなあ。出口だよな?
  • 「ねぇ。いくつなの?」「何歳?」と聞かれたら答えは - おうつしかえ

    「ねぇ。いくつなの?」 「何歳?」 知り合いの子供たちに聞かれるんですよ。 恐る恐る聞く子もいれば、 「そういうことは聞いちゃいけないってママが(`・ω・´)キリッ」 という子もいれば、 「なんでぇ?!ーいくつー?何歳ー?」 と、元気よくテヲアゲテ聞いてくる子もいます。 「教えてよー教えてーーー(オジイサン)」 別に年齢くらい教えても全然よいのですが、教えても何一つ面白い展開にならないんですね。 わたしにとって「面白い」は、大きな評価基準です。 [広告] 年齢を言ったところで 「そっか。でねジバニャンがね」←男の子に多い(聞いてないだろ) 「えーーー若く見えるね」←女の子に多い(社交性高し) 「え?そんなに歳なの?(*゚0゚)ハッ!!シマッタ」←男の子に多い(迂闊) ですから、子どもたちへの答え方は決めています。 「いくつーーー?」 「72歳」 「えっ?いくつなの?」 「72歳」 ポイ

    「ねぇ。いくつなの?」「何歳?」と聞かれたら答えは - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/09/04
    「何歳に見える?」「うーん、○歳?」「どうして?」「ママより大きいから」「背丈が?」「うん」「じつはね、大人になったら背が伸びなくなるんだ」「え?なんで?」みたいな会話を/確実にママより小さいけど
  • どうしようもないときの読書感想文の書き方 - おうつしかえ

    いよいよ、夏休みも終わりですね。早いところではすでに新学期が始まっている模様です。 今年は9月1日が月曜日という、どう考えたって気の重い新学期のはじまりですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 ↑どうでもいい挨拶。 さて、 読書感想文が嫌いだ 読書感想文が書けない という、お子さんもいらっしゃると思います。 その1/3くらいの子は「文章が読めない」「読みこなせていない」お子さんですから、「を1冊読んで感じたことを書きなさい」なんて無理に決まっています。 ですから、を何回も読んで、わからない言葉を調べて、「誰が何をしたのか」「書いた人は何を言いたかったのか」を読み取る必要がありますが、もともと文章が読めないということはも嫌いですから、何回も読んだり、意味を調べたくありません。 以下は、昔に先生に教わった、言われた、読書感想文の書き方をはてな用にアレンジしたものです。 ※偏っているので

    どうしようもないときの読書感想文の書き方 - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/08/29
    ”わたしの書いているものは本や文芸作品自体の論評ではない” わたしのブコメの考えと同じや! 基本的には思考メモだし
  • 「電子レンジチン」は死語なのか?今は「電子レンジピー」なのか?メーカーさんに聞いてみたよ。 - おうつしかえ

    以前書いたレトルトカレーの記事。 夏にピッタリですね。 温めずにべても、い~~んです! レトルトカレーは温めずにそのままべても良い? - おうつしかえ 全国の(わたしと同類の)ズボラ&スーダラな みなさん。こんにちは。夏ですね!カレーですね!レトルトカレーですね!!レトルトカレーは手間がかからなくて気軽にべら... ま。それはいいんですけどね(昨日もリンクしたし) 。 その時の id:ikurazu ちゃんの 待って、しかえちゃんちのレンジはピー!なんか?カレーよりそこが気になる。 っていうブコメが、わたしにとっては衝撃的だったわけです。 [広告] いまどき「チン」はないでしょ! 「ピー」とかメロディでしょ!! 「電子レンジチン」は死語でしょ! 都市伝説でしょ!と。 しばしそんな話題をツイッターでやりとりをしたわけですが、国産メーカーでも「チン」機種は存在しているのか? あらためて調

    「電子レンジチン」は死語なのか?今は「電子レンジピー」なのか?メーカーさんに聞いてみたよ。 - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/06/27
    チンってなる電子レンジなんて4年前までテレビの中でしか見たことなかったけどずっとチンだった。
  • アボカド?アボガド?まぎわらしいよね。間違うよね。という言葉を集めてみました。 - おうつしかえ

    まぎらわしい言葉。 間違えやすい言葉あるよね。 大人になってもうっかり覚え間違えること、あるよね。 お年を召したかたが、Excelをマクセルと言ったり、エクセス、っていうのはよくあるよね。マクセスって言われても大体解るけど、エクセラになると、もうすでに飲み物だよね。 インストールをインストロール、イントンロール、「ほらソフトをクルクル回すあれよ」と、ジェスチャー付きで説明してくれるってことは、ロール部分だけ覚えて言っていると思うんだけど、インストールに「ロール」はないね。 でも、全然笑えないよね。 マツコデラックスだって、デラックスマツコって言っちゃうことあるよね。・・・それは、どっちでもいいか。 [広告] アボカド【avocado】 ○アボカド ×アボガド 最初ね、絶対アボガドって、言ってたと思うのよ。みんな。 で、あるときから「あれはアボカドだからね(ドヤ顔)」になったと思う。カドもな

    アボカド?アボガド?まぎわらしいよね。間違うよね。という言葉を集めてみました。 - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/06/04
    外来語はアルファベットで覚えれば早い。シミュレーション○/シュミレーション×はそれで覚えた。でも発音は趣味レーションって発音してる。/ヨグソトースとヨグトソースとヨーグルトソースがごっちゃになる
  • お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」 - おうつしかえ

    今は免許を持っていますが、まだ免許を持っていない頃、4回も交通事故に遭っています。なんですかね...遭っちゃう人なんですかね...。 わたしが小さいころからの我が家の家訓。 「事故にあったら相手の連絡先を聞く」 24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 - YESかNOか半分か。 このかたは、ちゃんと相手の連絡先として免許証を撮影していますね。 素晴らしい。 「えー連絡先聞くなんてあたりまえじゃん!」 と思うでしょ。 だけど、これがなかなか難しいのです。 相手が車から降りて確認してくれたとしても、たいしたことないと思うと、そのまま去ろうとする人はたくさんいます。 [広告] わたしが自転車で一時停止を無視した車にはね飛ばされた時 路地の交差点で、車にはね飛ばされました。 自転車は大破。 わたしは何メートルかすっ飛びました。ですが、わたし武道の経験者なんですよ。それはそれは見事な受け身をとって(

    お子さんにいいきかせておいて欲しい「交通事故にあったら」 - おうつしかえ
    ikd18
    ikd18 2014/05/28
    向こうが教えてくれなくても(パニックになって、知らない大人に~と同じ対応になる可能性がある)、ドライバーは自分の連絡先だけでも知らせるべき。
  • 「自分がされて嫌なことは人にしない」「されて嬉しかったことは人にしよう」の危うさ - おうつしかえ

    嫌なことも嬉しいことも人によって違うから 自分がされて嫌なことは人にしてはいけない 自分がされた嬉しかったことは人にもしよう と、よく言うけど、これは危うい。 だって、 嫌だと思う気持ち 嬉しいと思う気持ち は、人それぞれ違うから。 だから、 絶対、嬉しいに違いない、とか 絶対、嫌に違いない、というように、断定的に思うのはやめたほうがいい。 概ねの想像力を持ってやるしかないの。 ○○だから、多分あの人も喜ぶだろうな。 ○○だから、多分あの人も嫌だろうな。 と、「多分」ってくらいに思っていた方がいい。 [広告] 善意でしてあげたことがお互いの不満になっちゃう 「絶対、嬉しいに違いない」 って思っていると、それほど喜ばれなかった時には 「えーなんで喜ばないの?」 と、不満のもとになる。 人によってはそれは嬉しいどころか、嫌なことかもしれないんだよ。 だから 「多分、嬉しいよね」 くらいに思って

    「自分がされて嫌なことは人にしない」「されて嬉しかったことは人にしよう」の危うさ - おうつしかえ
  • 1