タグ

2011年1月26日のブックマーク (12件)

  • 日本はハイコンテクスト文化な社会

    ultraviolet @raurublock ハイコンテクストと言えば、私の実家の近くに「女子高前」とか「公園前」とか言った固有名詞無しで普通名詞のみのバス停が多数あることについて、私のは「ハイコンテクストなバス停名」と表現していた 2011-01-24 11:26:20 ultraviolet @raurublock それはさておき、ハイコンテクスト文化な社会において重要となるのは、自分の思いついた新しいアイデアを相手に伝えることよりも、既存のコンテクストから外れずに「うまく」振舞うことだと思われる。コンテクストを踏み外すと村八分される。 2011-01-24 11:28:58 ultraviolet @raurublock 「会社の利益の源泉は、究極的には未だ知られていない/普及していない知識や物を広めるという点にある」というのは、資主義来の姿を考えればその通りだと思うのだけど

    日本はハイコンテクスト文化な社会
    ikemo10
    ikemo10 2011/01/26
  • 勉強してるのにテストの点取れない人へ

    周りと比べて特別勉強時間が少ない訳じゃない。 授業中、集中して聞いてるしノートも取ってる。 なのに何故かテストで点が取れない。 勉強も苦痛だ。 続きを読む

    勉強してるのにテストの点取れない人へ
  • @kenichiromogiによる独学についての連続ツイートまとめ

    脳科学者茂木健一郎博士による独学のすすめ。ネットにあふれる多くの学術情報に基づいた独学の提案。一方で、大学のカリキュラム情報などを参考にして各分野における標準的な体系に関する知識(スタンダード)を身につけ、仲間との議論を通じて独善的にならないよう注意を促す。@kenichiromogiによる勉強のやり方まとめ http://togetter.com/li/39736 及び、@kenichiromogiによる英語学習法について連投まとめ+α http://togetter.com/li/41541 も参考にどうぞ。

    @kenichiromogiによる独学についての連続ツイートまとめ
    ikemo10
    ikemo10 2011/01/26
  • @kenichiromogiによる勉強のやり方まとめ

    脳科学者茂木健一郎博士による勉強のやり方の連続ツイートまとめ。大学、大学院試験などの受験生の皆さんだけでなく、学ぶ意志のあるすべての人におすすめ。

    @kenichiromogiによる勉強のやり方まとめ
    ikemo10
    ikemo10 2011/01/26
  • x768.com

  • 鎖や刃物で自分の体を傷つけイマームの痛みを体に刻む、イスラム教シーア派最大の宗教行事「アシュラの日」

    イスラム教シーア派最大の祭り「アシュラの日(Day of Ashura)」は町中が血で染まる日でもあります。 シーア派はイスラム教の二大宗派のひとつで、ムハンマドの娘婿・アリーを初代イマーム(指導者)とし、アリーの子孫のみがイマームとしてイスラム共同体を率いることができるという主張から始まったシーア派。 681年、アリの次男である第3代イマーム・フセインが、イラクのカルバラで敵軍(その後スンニ派と呼ばれる人たち)に待ち伏せされ家族もろとも虐殺されるという事件がありました。このイマーム・フセインの殉教の悲劇こそ、シーア派にとって信仰の出発点であると位置づけ、毎年アシュラの日、人々は鎖や刃物で自分の体を傷つけ、フセインの痛みを自ら体に刻むのだそうです。

    鎖や刃物で自分の体を傷つけイマームの痛みを体に刻む、イスラム教シーア派最大の宗教行事「アシュラの日」
    ikemo10
    ikemo10 2011/01/26
    つくづく日本に生まれてよかったと思う。
  • 世界史学習法テンプレ

    世界史学習法テンプレ 1.[注意] 質問はテンプレ、テンプレサイトを見てからしてください! テンプレサイト http://daigakujuken.at.infoseek.co.jp/d/a/i/daigakujuken-lj/cgi-bin/pyuki/wiki.cgi? 携帯用テンプレサイト http://k.excite.co.jp/hp/u/sekaisitenpure/ 世界史の勉強法、参考書・問題集の選び方などについて語りましょう。 注意(これ守れないと叩かれるよ) 同じ質問が多いのでできれば質問はテンプレと他のレス読んでから。 コテハンは叩かれやすい。反論されても逆ギレしない。 荒らしにはレスしないで徹底放置。 受験生は多の受験生の質問にアドバイスせず勉強しよう。自分の合格体験記を書き込むのは大学スレで。 レスがつかないくても同じ質問を繰り返さない→馬鹿な質問は放置されて当た

    ikemo10
    ikemo10 2011/01/26
    世界史勉強法のテンプレ
  • 最近のラノベってさ

    梓川十三 @juzo213 今の時期、出来る限り新しいラノベに触れて市場の知識と世界観を広げたいところであるが、このところ新しいラノベ買うたびにがっかりするのでちょっと心折れてる。 2011-01-26 02:54:19 梓川十三 @juzo213 昔は良かったとか言う作家は生き残れない気がするので頑張りたいところだけど、自分の作りたくないものを作る努力をすることに絶望感を覚えないでもない。結局の所、なんで創作するのって根的な問題に落ち込むわけで。 2011-01-26 02:55:58

    最近のラノベってさ
  • Twitter文学賞 ツイートで選ぶ2010年ホントに面白かった小説 - 書評王の島

    Twitter文学賞 ツイートで選ぶ2010年ホントに面白かった小説」 【やってみようと思った気持ち】 わたくしトヨザキは、投票による民主的なランクづけには元々懐疑派でした。 というのも、屋大賞に顕著なのですが、そこそこを読んでいる人たちによる人気投票は、とんでもなくだめな作品はランクインできないという見識の高さを示すと同時に、しかし、先鋭的な作品もはじいてしまうという無難なつまらなさを露呈してしまうからです。 ところが2009年末、「読んでいいともガイブンの輪!」(わたしが偶数月にやっている海外文学に特化したトークイベント)の参考にするため、Twitterで「今年読んで面白かったガイブン」の投票を募ったところ、「このミステリーがすごい!」や「週刊文春ベストミステリー」よりもずっと刺激的な結果が出たんです(こちらを参照 http://d.hatena.ne.jp/bookreview

    Twitter文学賞 ツイートで選ぶ2010年ホントに面白かった小説 - 書評王の島
  • 渡邉哲也daitojimari氏の「池上さんより分かる、とっても怖いTPPのお話」 #TPPjp #anti_tpp

    マスコミが充分な周知もせずに推進の声を上げる状況に「?」となっていたところで、代表戸締役こと渡邉哲也@daitojimari氏による分りやすい説明がありましたので、取り急ぎ纏めてみました。 渡邉哲也氏のTPP関連講演(12/19岩手)講演録→http://tokiy.jugem.jp/?eid=762 同:動画→1 http://nico.ms/sm13273992→2 sm13274269→3 sm13274503 中野剛志:TPPはトロイの木馬-関税自主権を失った日は内側から滅びる http://bit.ly/hux4m9 2月28日発売『TPPが日を壊す』扶桑社 廣宮孝信著、青木文鷹監修 http://j.mp/eFCceK

    渡邉哲也daitojimari氏の「池上さんより分かる、とっても怖いTPPのお話」 #TPPjp #anti_tpp
    ikemo10
    ikemo10 2011/01/26
    ミスターニュースの番組をみて、参加してもしなくても損をするんだけど、参加した方が損が少ないからと思っていた。tpp以外の選択肢がなければの話
  • 「脳内書店」について

    芝村裕吏さん(@siva_yuri)による、「分厚くて難しいを買いました。そこに載っている情報を、自分にとって要る要らないに分けながら上手く勉強するコツはありますか?」という質問に対する回答。 それに便乗した森瀬(@Molice)の徒然。 まとまる気配がなさそうなので、後で読み返すために自前で整理しました。「誰でも編集可」にしておきます。 続きを読む

    「脳内書店」について
  • もしかしたら、とても大きな事が起きようとしているのかも知れないよ。(「図書館では初版から6ヶ月間は貸し出しをしないで欲しい」 樋口毅宏さんの決断)

    石井昂 @blackfox711 どうも誤解がありますね。図書館に新刊を買うな、なんて少しも言ってないんです。著者の意志があれば新刊の貸し出しは、少し猶予していただけないか、という図書館に対するお願いなんです。 2011-01-25 00:46:50 石井昂 @blackfox711 図書館問題の解決は、意外に簡単な事なんですよ。明らかに影響を被っている著者は自分のの奥付に、「図書館では初版から6ヶ月間は貸し出しをしないで欲しい」とメッセージを入れる。それを図書館側が尊重して自粛してくれればいいんです。 2011-01-25 11:00:29 樋口毅宏 @higu_take @blackfox711 僕が「明らかに影響を被っている著者」かどうかはわかりません。でも、先ほどの石井さんのツイートで決めました。自分のの奥付に、「図書館では初版から6ヶ月間は貸し出しをしないで欲しい」とメッセー

    もしかしたら、とても大きな事が起きようとしているのかも知れないよ。(「図書館では初版から6ヶ月間は貸し出しをしないで欲しい」 樋口毅宏さんの決断)
    ikemo10
    ikemo10 2011/01/26
    それよりも、昔の本を入手しやすくしてくれ。