タグ

2016年7月25日のブックマーク (2件)

  • 放送大学 授業科目案内 Javaプログラミングの基礎('16)

    主任講師 柳沼 良知  (放送大学教授) 放送メディア オンライン 配信期間(平成28年度) 第1学期:平成28(2016)年4月1日~8月31日 講義概要 Java言語を題材にプログラミングの基礎を学びます。変数・型・演算などの概念や、制御構造・クラスなどについて解説します。この授業では、プログラミングを正確に網羅的に学ぶというよりも、プログラミングを実際に体験してみることを第一の目標とします。 ※詳しくは シラバス へ 開設年度 平成28年度

  • 「悩み」は「社会的」である(中河伸俊) - Living, Loving, Thinking, Again

    ジェンダーで学ぶ社会学 作者: 伊藤公雄,牟田和恵出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 1998/03メディア: 単行 クリック: 2回この商品を含むブログ (11件) を見る 中河伸俊*1「悩む――個人の悩みと社会問題」(in 伊藤公雄、牟田和恵編『ジェンダーで学ぶ社会学』*2、pp.126-141)からメモ; 私は、『自殺論』*3でデュルケームが示唆したのよりもっと強い意味で、あらゆる悩みは社会的だといいたい。悩みについて考えこんだり話したりするためには、まず、その悩みをあらわす言葉が必要だ。「太り気味の自分が嫌だ」「息子が悪い友だちとつきあっているようで心配だ」、あるいは「職場の上司が、事やお酒にしつこく誘うので困っている」。こうした悩みごとの記述を読んだり聞いたりして、私たちがとりあえず「なるほど」と思えるのは、私たちが、肥満や男女のみかけのよしあし、青少年と非行、職場の上下

    「悩み」は「社会的」である(中河伸俊) - Living, Loving, Thinking, Again